goo blog サービス終了のお知らせ 

金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

相続学会1月のセミナーについて

2014年12月11日 | 社会・経済

私が事務局を務める一般社団法人 日本相続学会の1月のセミナーが決まった。日時は1月29日17時から20時。場所は東京・お茶の水の中央大学駿河台記念館だ。

この日の午後4時からは学会の定時社員総会が予定されている。総会終了後「定時総会記念講演」を加藤 治彦氏に行って頂く予定だ。加藤氏は(株)証券保管振替機構の社長の他、トヨタ自動車・キャノンの取締役を務められている。また元国税庁長官を務められた税問題のエキスパートだ。その加藤氏は「相続税制の論点」というお話をされる予定だ。来年1月からは相続税・贈与税が変わり、課税対象となる人がかなり増えるはずだ。相続税に関する関心が高まる中、時宜を得た講演だと思う。

加藤氏の講演に続いて「都市農地と生産緑地の相続コンサルティング」という講演を(株)オオバの岡田 寛之氏が行う予定だ。かなり実務的なテーマで、プロフェッショナルな方にも関心が高いと思われる。

ご関心のある方はこちらへ →http://souzoku-gakkai.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする