ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

左義長となべ祭りとウォーキング!

2007年01月15日 09時59分42秒 | イベント
正月も、もう半ばだと言うのに、今年は積雪がありません。
おまけに昨日(1月14日)は、いい天気でした。
お宮さんの左義長で、古い神様のお札や正月のしめ飾りや縁起物を燃やしてもらうため、午前11時ごろ、女房と出かけた。
丁度、高岡では、なべ祭り をやっているというニュースをテレビで知っていたので、昼飯がわりに、なべ汁をご馳走になろうと思っていた。
さらに、スポーツクラブも休みなので、ウォーキングを兼ねて、久しぶりの高岡の街散策としゃれ込んだ。





射水神社の左義長現場
みんなが持ち寄ったお正月のしめ飾り等が沢山集まっていた!





左義長の準備
持ち寄られたしめ飾り置き場のすぐ横で、大きな竹が何本も組み立てられていた。
左義長のことを記した白い看板があった。





高岡大仏前の広場
なべ祭り会場の1つで、大勢の人がなべ汁の前で順番を作っていた。
12時近くではあったが、ここで、なべ汁を食べるのは、断念した。
なべ祭り会場は3箇所くらいあると聞いていたから。





「おたや通り」のなべ祭り会場
ひとひと人で、なべのある場所も見えないくらい。
普段の閑散とした風景が嘘のよう・・・。
いつもこの位の賑やかさがほしいなーと商店街の人たちも思っているでしょうね。
なべ汁1杯300円の看板が見えた。
ここでも、なべ汁を食べるのを断念した。
そして、結局、近くの大和百貨店の7階の食堂街で、なめこ蕎麦を食った。





大和百貨店横のなべ祭り会場
午後1時ごろだったせいか、ピークを少し過ぎた感じになっていた。
でも、もう食べられない・・・





「高の宮通り」のごっつお鍋会場
人ごみは相変わらず、凄かった。
高岡弁の「ごっつお」とは、「ご馳走」のこと。
どんな鍋なのか、あまりの人の多さに確認しには行かなかった。





高岡駅前のなべ祭り会場
天気にも恵まれたこともあるが、本当に人出の多い一日だった。
結局、この日のウォーキングは、高岡古城公園から高岡の繁華街をぐるっと回って
公園近くの駐車場まで、約6000歩でした。
目標の9000歩にはとても及びませんでした。
また、スポーツクラブで、取り返さなければ・・・・。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脳トレ! | トップ | 「感性の起源」を読んで! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人出の多さにびっくり! (ヒマジンの相棒)
2007-01-15 10:55:05
第1回なべ祭りに古城公園で鍋を作ったときのころとは随分様変わりしてました。
あの時は寒くて、冷たくて、もう、参加したくないし、食べたくもないと思ったものです。
だから、ずーっと なべ祭りには行かなかったので、
この会場の人の多さにびっくりしました。
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2007-01-17 00:26:16
高岡ですか!懐かしいです。20年位前営業で北陸を担当してまして、高岡にも良く行きました。富山では、良く「秋吉」の焼き鳥を食べました。
返信する
Unknown (ヒマジンの試行錯誤)
2007-01-17 09:37:14
高岡にも「秋吉」がいまでもありました!。
20年くらい前なら、仲間とよく「秋吉」へ行ったものです。(1次回ですが・・・)
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事