goo blog サービス終了のお知らせ 

おはし日記

弁当を中心に、日々のことを、綴っていきたいと思います(*^^*)

7月9日と10日のお弁当

2015-07-10 14:52:52 | 弁当
朝は曇り空でしたが

お天気になりました

暑いです

まず、昨日UPできなかった弁当から



そして本日、金曜日のお弁当~

次男弁


夫婦弁


長男は昨日も今日もおにぎりのみ弁当がご希望でした~ 写真はなしです

【メニュー】

・レモンバジル風味チキン (生協冷凍食品)

・卵焼き

・ウインナーと豆苗とコーンのクレイジーソルトソテー

・チーズ in 竹輪

・茄子の揚げ浸し


今週の弁当も無事終了

これからの季節

お弁当作りもいろいろ心配になってきますね

高校生の次男はもしかしたら

来週早々にもお弁当いらなくなるかな。。。

専門学校の長男は8月上旬までばっちり授業&テストで大変らしいです

私は、ぼちぼち頑張ります


ご覧いただきありがとうございました

では、またね



7月8日のお弁当(*^_^*)

2015-07-08 20:04:48 | 弁当
昨日は七夕でしたね

子供が大きくなると

こういった行事ごとに疎くなります

短冊に願いを書いて学校にかざってあったのを思い出しました

では、本日の弁当

次男弁


残り3人弁


【メニュー】

・酢鶏(生協の冷凍唐揚げを使って)

・ゆで卵

・コロッケ(生協冷凍食品)

・豆苗のベーコン巻

・すき昆布とツナの炒め煮

昆布をよく食べる富山県の人は胃が丈夫な人が多いって

昨日、テレビで見ました。昆布のフコダインっていう成分が

食道や胃の粘膜を保護するんですって

良いということはどんどん取り入れていきたですよね

ということでさっさくお弁当にすき昆布を

栗原はるみさんの本で紹介されいて

通販でかったのが最初です

ツナとの炒め煮も栗原さんのレシピ

旦那さんがたいそう気に入って

すき昆布が手に入るとよくつくります


明日も雨の天気予報

太陽が恋しいですね


ご覧いただきありがとうございました

では、またね




7月6日と7日のお弁当(*^_^*)

2015-07-07 12:49:00 | 弁当
昨日から雨がしとしと降ったり止んだり

梅雨らしいお天気

でも、いつもの年に比べると

気温が低くて若干過ごしやすい気がします


昨日、upできなかった弁当と本日の弁当の2日分です

昨日の兄弟弁当


【メニュー】

・卵焼き

・ウインナーとアスパラのソテー

・ピーマンの甘辛炒め煮

・チキンフィレ(生協冷凍食品)

昨日は私は昼休みを利用してワンちゃんを美容院へ、お昼はおにぎりを車の中で。
夫は仕事がお休みだったので映画“愛を積むひと”を観たそうです
周りは皆泣いてたよ、泣ける気持わかるわ~との感想でした
夫は泣かなかったそうですけどね、、、


本日の弁当 4つ 

次男弁


長男弁


夫婦弁


【メニュー】

・塩やきそば(生協冷凍食品)

・ポテトサラダ(昨夜のメニューの一品 多めに作りました)

・野菜カツ(市販品)

・ソーセージとピーマンのシンプル炒め(塩コショーで味付け)

・もずく酢(夫)


明日も雨模様ですね

でも、雨の音ってなんだか事務仕事に集中できたりするんですよね

ご覧いただきありがとうございました

では、またね





手打ち蕎麦 玄鹿(げんろく)

2015-07-05 23:48:14 | グルメ
こんばんは

昨日はまたまた、所用で滋賀県まで

用事がはやめにすんだので

お昼をこちらでいただきました

手打ち蕎麦 玄鹿

箸置きには店名が書かれた焼き物 お洒落



私はお好みおろし蕎麦 



旦那さんは温かいとろろ蕎麦 (写真はなし)



大きい急須が蕎麦湯でお揃いの湯のみ

小さい急須がお茶で葡萄柄の湯のみ

お洒落



最後に甘いものが食べたくって

蕎麦寒天と蕎麦アイスを半分づつ

とってもおいしくって満足満足

ごちそう様でした

お会計の時には

店主さんが厨房からお礼に出てきてくださって

是非またいきたくなるお店です


ご覧いただきありがとうございました

では、またね



7月3日のお弁当(*^_^*)

2015-07-03 13:11:28 | 弁当
こんにちは(^-^)

朝はものすごい雨でしたが

お昼に近づくにつれ晴れ間ものぞいて

いいお天気になりました

今日もお弁当組は長男と私

昨日のブログで紹介した

肉みそ&セロリ入り塩そぼろをつかって

本日の弁当です



【メニュー】

・セロリ入り塩そぼろで焼きそば

・肉みそ入り卵焼き

・ハッシュドポテト

Cpicon なすを大量消費!やみつきナスの南蛮風炒め by しるびー1978

焼きそばの上のアスパラは、昨日旦那さんが畑で採ってきました
シーズンも終わり、最後の1本かしら?

気がつけばもう7月ですね~

あっという間の半年でした

年々、スピードがはやまりす

達成感ある毎日を過ごしたいと思う今日この頃です


ご覧いただきありがとうございました

では、またね