goo blog サービス終了のお知らせ 

HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

7/16 「安達太良のあおい空」 続き

2013-07-16 | 世の中のこと
荒尾駿介さんの詩集から

「放射能からの自主避難」

あなたも聴きましたか
若いお母さんの声を
おさなごを抱くお母さんの悩みを
若いお母さんたちの悩みを
「このままフクシマに住み続けて
この子が将来もし病気になったとき
『お母さん、2011年に何故フクシマから逃げてくれなかったの?!』
と言われたら
私は・・・わたしはどう答えたら良いか・・・・・・」
あなたに届いていますか
悩み、追い詰められている
沢山のお母さんたちのそういう声が


「希望を下さい」

人生の多くの春秋を乗り越えてきた女たちは言っています
「なんだかとても哀しいわ」
そうです、2011年3月11日から
かつてなかった不安の種が蒔かれたのを
赤ちゃんからお年寄りまで一人ひとりの健康と命が脅かされつつあるのを
女たちの本能は鋭く感じ取っているのです
女たちの豊かな胸にぽっかりと開いた穴に一日も早く希望を下さい


今年も百日紅の花が咲き始めました。