風に吹かれて…

今度の週末、どこにいく?
The answer is blowin' in the wind.

奈良井宿~桔梗ヶ原 Aug 11,

2012年08月14日 | おでかけ
前日の早出の影響か、睡眠不足のため遅めの出発です。
それでも松本のホテルを出たのが8時半ごろかな… 

木曽路の雰囲気を少しだけ味わいたくて、奈良井宿に行きました。
道の駅から「木曽の大橋」を渡り宿場の通りに向かいます。

駐車場に並んでいる大型のバイクはハーレーのFLD。
取り回しが大変そう。おいらも、BMW時代は正直 もてあましてたもんな…


いつもと変わらぬ宿場町の朝
家の前を掃き掃除したり、通りの窓の桟を雑巾がけしてたり何か懐かしい


家々が町家づくりで、狭い間口に何かしら植物を植えて楽しんでいます。

こちらの軒先では「ハナイカダ」という木。
葉の中央に黒い実がついています。初めてみました。
 

ハナイカダ(花筏)の由来は、葉を筏に花を船頭に見立てています。
雌花と雄花があるそうですが、詳しくはここをクリックして調べみて。

 


別のお宅の軒先ではサルナシの実
マタタビの仲間で、猿が大好きな小さな梨の形の実。
もちろん人間も食べられます。キウイの原種だからね。
 

さらに歩くと…

若い衆が集まって何やら準備中。

今日・明日は奈良井宿の夏まつり(鎮神社例大祭)だそうで
町内に何カ所かある提灯掛けに提灯をつけて歩くみたいです。
 

水平を見ながら提灯を固定していきます。
どこのお宅からも、祭りの前のわくわく感が伝わってきます。
 

奈良井の老舗「杉の森酒造」という酒蔵に入ってみました。
 

酒が弱い割には酒蔵が好きで、地酒の小瓶をよく買います。
この蔵元でしか買えない「杉の森 特別本醸造」を買いました。


小腹も空いてきたので、おやきを食べることに。
 

いろいろな種類のおやきの中から、なすを購入
狸の置物が食べたそうに見ています。
 

日野百草本舗のおじさんに、百草丸の効能を聞く。
 

江戸時代から伝わる「百草」の、キハダの 内皮を煎じたオウバクエキスに、
5種類の生薬を配合した伝統の胃腸薬云々… 試しに買いました。
 


夏祭りも気になるところだけど

そろそろ今日の目的地、塩尻の桔梗ヶ原へ

桔梗ヶ原は長野のぶどう郷、というかワインの郷です。
ワイナリーもたくさんあるのでワインを買いに行きます。

ぶどう畑を走りワイナリーめぐり…
 

とりあえず 井筒ワイン から行ってみます。
地下のワイン倉庫が凄い。試飲や見学ができます
 

「カベルネ・フラン2011」赤のミディアムと「ナイヤガラ白」辛口の2本を購入



次に行った 五一ワイン では
 

地元の人が晩酌用に買う「五一ワインのエコノミー白」一升瓶タイプ。
それと、瓶が可愛い「梅酒500ml」も買いました。ブランディ仕込みの美味しい梅酒です。
 

もう少し奥まで行って、 信濃ワイナリー では
 

ANAのファーストクラスでも使われてい「信濃ワイン」。
おいらには少々高級すぎますが、大奮発で買いました。


他のワイナリーもいろいろ回りました…
しばらくワインは買わなくても大丈夫です。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿