当店手作り・オリジナルチラシ)
文森堂に文房具を買いに行きました。
レジで照れくさそうに男子中学生、「ありがとうございます、415円です」と店の方に指導を受けながら応対です。
今日から中学2年生の、「トライやる・ウィーク」の始まりです。
ブログのカテゴリも、「季節(夏)」でいきます、六月は水無月(みなづき)夏の始まりとなりました。
毎月お配りする、アトム特選品カタログに加える手作りチラシも完成しました。
今月はエアコンのおすすめが第一となりますが、チラシではあえて「エアコンクリーニングのご案内」といたします。
暑い日に初めてスイッチ、吹き出す風が変な臭いと感じたらすぐ当店にお尋ねください。
先ずはお使いのエアコンの点検が第一、お買い求めはそれからで結構です。
当店の得意技、「すぐ行く、すぐする、買え買え云いません」で、安心電話が殺到いたします。
6月は水無月(みなづき)と云いますから水の無い月かと思いきや、正しくは「水の月」、池のような水田が光ります。
当店の周囲の田圃、田植えも終了し、か細く立つ苗が水面を吹く六月の風にユラユラ、わずかな風紋に寄り添うように、頼りなげに、身を任せて揺れています。
日本人の几帳面さそのもののような条列の早苗、六月の中旬にはあっという間に緑のジュウタン、田の水面も隠れます。
さあ、今日から六月夏商戦の本番です。
「梅雨空(つゆぞら)気分を吹き飛ばせ!!、家計晴々!大特価応援セール」
「価格・サービス・品揃え、大型量販店にも負けない町の電器屋全国チェーン692店登場!」の、アトム特選品カタログ6月号を持って元気にご訪問いたします。
待ってて下さい、乞うご期待!!