
4月の独楽吟・・・・・喜びの40首
4/1 楽(たの)しみは 子(ね)丑(うし)寅(とら)卯(う)の 一日に 四月馬鹿ネタ 見て笑うとき
4/2 楽(たの)しみは 春サクラ咲く 国府駅 リンゴ三個と 母想うとき
4/3 楽(たの)しみは 里に爛漫 桜咲く よくぞ日本に 生まれきたとき
4/4 楽(たの)しみは わたしゃ値段じゃ 買わんよと アトムが良いで 買うと言うとき
4/5 楽(たの)しみは 書くことなんも ないほどに 桜陽気の 長閑(のどか)なるとき
4/6 楽(たの)しみは にいちゃんプール ミオちゃんは 好きにクルマを 持ち遊ぶとき
4/7 楽(たの)しみは 蓼川(たでがわ)樋門 畔(ほとり)咲く 二色の桜 満開のとき
4/8 嬉(うれ)しさは 供えた花を 取り替えて お墓参りに 来るを待つとき
4/9 嬉(うれ)しさは 遠来の客 板そばを 食しワサビを 土産するとき
4/10 嬉(うれ)しさは 丹後立岩 間人(たいざ)の浜に 太子母子像 夕暮れるとき
4/11 嬉(うれ)しさは 売り出し号は 早々と 準備オーライ クイズ書くとき
4/12 嬉(うれ)しさは 難読地名 しりとりで 出来たクイズを 試し解くとき
4/13 嬉(うれ)しさは 町の小さな 商店の 寄り合いあとに 食べ話すとき
4/14 嬉(うれ)しさは あれから十月(とつき) 次々と 安定くずれ 買うというとき
4/14 嬉(うれ)しさは 5月のパズル 書いてみて 昔の家を 思い出すとき
4/14 嬉(うれ)しさは いっそのことと 次々と 安定くずれ 買うと言うとき
4/15 楽(たの)しみは 家内試して 解けました しりとりクイズ 評価聞くとき
4/15 楽(たの)しみは 春が来たねと 主事さんに 互い初めて あいさつのとき
4/15 楽(たの)しみは 確かに言ったよ じいちゃんと ミオちゃん言ったと 箸止めるとき
4/16 楽(たの)しみは 忙しいこと 暇なこと どこも同じと 聞き帰るとき
4/17 楽(たの)しみは 全国ネットで 放送の 昭和の日まで 心待つとき
4/18 楽(たの)しみは ケガのいきさつ 延々と 聞いてそれから 話しするとき
4/19 楽(たの)しみは あいうえボタン 大きくて 簡単スマホ 楽と聞くとき
4/20 楽(たの)しみは 留守と思いし ポスト入れ 帰る背(せな)から 声を聞くとき
4/20 楽(たの)しみは クイズの答え 二つ来た 記念の品も 二個渡すとき
4/21 楽(たの)しみは アトムの店が 運びます 安心だわと 頼まれるとき
4/21 楽(たの)しみは 引っ越し先にも ありますか アトムの店に 聞くと言うとき
4/22 嬉(うれ)しさは 大きな声で こんにちわ 飛び出す子らの 笑顔見るとき
4/23 嬉(うれ)しさは 取り出しやすい いい高さ 洗濯機褒め 笑顔見るとき
4/24 嬉(うれ)しさは あんたえらいね 表彰を 広報見たと 褒められるとき
4/25 嬉(うれ)しさは 素晴らしきかな 牛(うし)さんと 暮らす家族の 笑顔見るとき
4/26 嬉(うれ)しさは 白き可憐な ミズバショウ 大屋の里に 訪ね見るとき
4/27 嬉(うれ)しさは チラシ重ねし 見る夢は ゲームにクイズ 盛り上がるとき
4/28 嬉(うれ)しさは ゴールデンウィーク 前日の 今日が日本の はじめ知るとき
4/29 楽(たの)しみは 耐震工事 橋脚の 円山川に 影映るとき
4/29 楽(たの)しみは 暖房いらん 言うてたが 付けたエアコン 効く~と聞くとき
4/29 楽(たの)しみは 昭和の記憶 ひらひらと 日の丸の旗 翻(ひるがえ)るとき
4/29 楽(たの)しみは チラシに想い 込めながら 宛名にそろり 会釈するとき
4/29 楽(たの)しみは メッセージ書いた 特大の ブラックボードに 笑み投げるとき
4/30 楽(たの)しみは 静かすぎます 五月こそ 五月蠅いほどを 期待するとき