待ち遠しい、寒さ暑さも彼岸まで 2025年03月18日 | ふるさと季節:冬に感謝 楽しみは これから冬が 来るような 春彼岸前 寒さ凍む時 スーパーからの帰り「暗い北の空に寒い風、これから冬が来るようね」と妻が言う。夕刻「寒かったわね今日は」と挨拶交わす。寒さ暑さも彼岸までに期待してしまいます。
晴れ間と吹雪の繰り返し 2025年02月24日 | ふるさと季節:冬に感謝 楽しみは 吹雪の中を 傘を差し 歩くそのうち 晴れ間見るとき 今月は雪や寒さで歩けませんね。空は晴れてる歩こうと傘も持って出かけます。100mも進まぬうちに傘もひん曲がる吹雪です。耐えて歩いているうちに又々晴れ間です。
新雪と青空 2025年02月23日 | ふるさと季節:冬に感謝 楽しみは 辺り一面 雪景色 思わず見とれ 写真撮る時 今年の二月は何ですか、新雪毎朝積もります。今朝は青空晴れている山も樹木も建物もすべて真っ白新雪ですね。雪国育ちもビックリの凄い景色が広がり思わずスマホでパチリです。
ふるさと雪景色 2025年02月21日 | ふるさと季節:冬に感謝 たのしみは 今年の雪は ずっとです ずっとあるけど 雪掻きないとき ここのところ雪がずっとあるふるさと二月です。わたしの子供の頃にはとても大雪普通でした。今年の雪は20cm前後のそのまんま雪掻き知らずの冬景色です。
たじまブーツ 2025年02月19日 | ふるさと季節:冬に感謝 楽しみは いいのいいのよ 長靴が ふるさと二月 雪続くと時「ずっと雪が残ってますね」とお店の奥さまは。『きれいなお店に長靴で失礼します』と妻は言う。「いいのいいの、豊岡の冬はたじまブーツが当り前よ」と奥さん挨拶いたします。(但馬弁では長靴のことをたじまブーツと言う)
ふるさとの雪はぶあつく積もる 2025年02月08日 | ふるさと季節:冬に感謝 楽しみは ふるさとの雪 どこもかも ぶあつく積もる さまを見る時 こんな雪でも歩いています。都会の姉は「うん、ちらちら降ったかな。積もりゃ~せんがね」と電話です。ふるさとは、屋根も道も木立の上もこんもり雪が積もります。
雪道は一列になって 2025年02月07日 | ふるさと季節:冬に感謝 楽しみは 雪の歩道で お帰りと 下校の子らに 声掛ける時 歩道は一人しか歩けません。雪が盛れているので車道に立って、今日は下校する子らの見守り当番です。「ミオちゃんちのじいちゃんだ~」と元気な男の子は声弾ませる。
今冬一番の寒波・大雪の予報 2025年02月03日 | ふるさと季節:冬に感謝 楽しみは ブチブチ豆を 踏む朝に 立春寒波を 聞き歩く時 昨夜は鬼は外の豆まきでした。床に落ちてる豆をブチブチ踏む立春の朝は晴れ予感の濃霧です。ラジオを聞いて歩くとき「今日は北日本から大雪です」と立春寒波を伝えます。
ふるさとの寒中 2025年01月29日 | ふるさと季節:冬に感謝 たのしみは 雪の予報が 外れても 北風険し 夕歩くとき 雪は海岸沿いで激しかったようです。北の方角どんより暗く、北風冷たく険しく吹きます。今日のふるさと夕べの空は寒々寒々雲浮かぶ、まさに寒中一年中で一番寒い日続きます。
大寒の朝 2025年01月20日 | ふるさと季節:冬に感謝 楽しみは 今日の昼間は 晴れますね 濃霧の朝に 話するとき 朝一番のウオーキング、Oさんのちの奥さんに出合います。『ものすごく濃いい霧ですね。きっと昼間は晴れるでしょう』と話します。大寒の朝、バスの灯ぼんやり濃霧です。
昔は大雪でも登校しました 2025年01月10日 | ふるさと季節:冬に感謝 たのしみは 雪のふるさと 登校は 吹雪雪道 思い出すとき 雪に長靴をゴボッととられながら登校しました。昔は子の背丈の大雪でも登校しました。今朝はたったの30㎝の積雪で休校です。「学校行きたいな~」とケンちゃん叫ぶ。
真っ白絨毯サクサクと 2025年01月09日 | ふるさと季節:冬に感謝 たのしみは 真っ白新雪 村の道 足跡残して 夕急ぐとき 2時間ほど前から降り始めた新雪で、歩く道路は真っ白ですね。日が長くなり雪も降り夕暮れ明るく白いです。5㎝ばかりの真っ白絨毯を、サクサク足跡つけて歩きます。
七草がゆ 2025年01月07日 | ふるさと季節:冬に感謝 楽しみは 人日(じんじつ)の節句 七日の日 日長近づき 粥食べる時 夕方のウォーキングが少し明るく春を待たずに日長を感じます。病院からの帰り道スーパーで求めた七草を若嫁さんが美味しく七草がゆに作ります。今日は七草の節句です。
ふるさと但馬も晴れてます 2025年01月05日 | ふるさと季節:冬に感謝 楽しみは 雪が降らない ふるさとに 燦と輝く 陽を浴びるとき 正月一日以来五日間、ふるさと但馬は雪降らず燦燦ときれいに晴れてます。まるで駅伝箱根のような晴れてる但馬は不思議です。晴れの城崎散策行こうと出掛けます。
雪だ雪だ~ 2025年01月02日 | ふるさと季節:冬に感謝 たのしみは 雪を求めて 高原の ざら目雪玉 投げ遊ぶとき 都会から来たソラちゃんは雪が触りたくてはしゃぎます。今年のふるさと雪降らず、神鍋あたりで探します。道端うっすらきれいな雪を「やった~雪だ雪だ」と大騒ぎです。