三笑会

三笑会は、平成30年6月1日~陶芸活動と陶芸教室、喫茶室、自家野菜販売、古美術・古物商経営を総合的に活動していきます。

「大江戸散歩道:6月22日」

2022-06-25 08:56:32 | 日記
「大江戸散歩道:6月22日」

 午前中、大江戸線両国駅を降りて370m歩き、“すみだ北斎美術館”に足を運んだ。日本が世界に誇って余りある芸術家・葛飾北斎の作品を展示する美術館である。ちょうど“北斎 百鬼見参”と題する企画展の途中であったことから、北斎の鬼に関する様々な作品を堪能することができた。65歳以上になると入場料も割引になることから、歳を取ることも悪くないと実感した次第である。



「大江戸散歩道:6月21日」

2022-06-24 18:59:54 | 日記
「大江戸散歩道:6月21日」

 永田町にある会場での記者会見は午後3時からということなので、午前中は上野公園の国立科学博物館に足を運んだ。ここを訪れるのは3回目となるが、何回訪れても飽きることのない展示が館内を埋め尽くしている。多くの児童生徒が先生に引率されて勉強に来ている光景を見ると、東京に暮らすことの幸福というものを感じずにはいられない。
 施設展示は、大きく分けて日本館と地球館に分類される。今回は、日本館にある隕石の展示と、地球館にある映画で使用された“はやぶさ”の展示をご紹介したい。





「大江戸散歩道:6月20日」

2022-06-24 07:04:44 | 日記
「大江戸散歩道:6月20日」

 朝早く羽田空港に着いた私は、靖国神社を目指した。参拝を終え地下鉄九段下へ向かう途中、道路の向かい側に大山巌の銅像がある。
大山巌は天保13年(1842)の生まれで薩摩藩出身、西郷隆盛とは従兄弟の間柄となる。司馬遼太郎の名作「坂の上の雲」に登場する大山は、元帥陸軍大将として満州軍総司令官を務め、同郷の東郷平八郎と並んで「陸の大山、海の東郷」と言われた。九段下から地下鉄で向かったのは赤坂見附、昼食を食べながら明日の記者会見の段取りを相談するのが目的である。



「藍染のシャツを着る私」

2022-06-23 07:21:03 | 日記
「藍染のシャツを着る私」

 6月21日の記者会見はYoutubeで配信される可能性があるということなので、私は阿波藍で染めたシャツを新調して会見に臨むことにした。故郷徳島の名産である藍染の魅力が伝わればよいと願っているが、モデルがいまいちだという声があちらこちらから聞こえてくるかも知れない。参考までに記しておくと、このシャツの値段は11000円、徳島市の阿波踊り会館で買い求めた。



「記者会見で話したこと」

2022-06-23 00:10:06 | 日記
「記者会見で話したこと」

 6月21日の有田芳生著「北朝鮮 拉致問題」(集英社新書)出版記者会見において私が話したことは、①相手によって変わっている政府方針、②政府の「拉致問題が最重要にして最優先は本当か、③情報公開請求から見えてきたこと、の3点である。特に、政府関係省庁から開示を受けた行政文書を示して説明したことへの反響は大きく、今後の活動への期待を何度も場所を変えるたびに示されたほどだ。
 今後においては、ストックホルム合意に基づき拉致問題を始めとする日本人の諸問題の解決を目指し、特に北朝鮮により生存が明らかにされている政府認定拉致被害者である田中実氏と特定失踪者と呼ばれる金田龍光氏への帰国に向けた救出活動を、北朝鮮人権人道ネットワークとして優先的に取り組むべきと決意した次第である。
 写真左から、有田芳生氏、髙世仁氏、私、川添友幸氏、会場には多くの仲間も駆け付けてくれ満員となり大変充実した内容の会見となった。各氏にお礼を申し上げたい。