今日は鶴見区東寺尾で6,8chが見れなくなるとの事で伺う
以前はアナログランドマークで受信してたらしく、その後、近所の電気屋さんに地デジ用にUHFアンテナ混合してもらった模様


伺って受信レベル測定するとアンテナレベルはまったく問題なし
しかもなぜかUHFアンテナ2本とも東京方面

最初に解ったのは屋根上で配線ジョイントしてるが、昔ながらの、むき出してビニールテープで結んでるだけ
アナログは良かったかもしれないがデジタルは不味いだろう
ただそれだけで、映らないのはおかしいと思い、ブースターの蓋開けて見ると
ランドマーク用の48ch~62chまでの機械
地デジは18~28ch
これじゃ、電波ロスするはずだわ
前来た電気屋は、どこまでいい加減なのか・・・
お客さんも、前のアンテナは2本も付いててみっともないから、すべてやり直してくれとの事
ブースターから何から、交換し、今まで見れなかったMXTVも見れるようになり、アクオスのTVのレベルもいままで50前後だったのがすべて85以上になったと、大変、喜んでもらいました
自分が真面目に取り組めるのは、この笑顔を見るためなんだと、痛感しました

ついでに、エアコン工事も頂いてきちゃいました
今日はの現場はこれ一件
午後より、事務所で事務処理と片付け・・・・体は楽だが精神的に疲れる・・・
めげずにがんばんべ~




伺って受信レベル測定するとアンテナレベルはまったく問題なし



最初に解ったのは屋根上で配線ジョイントしてるが、昔ながらの、むき出してビニールテープで結んでるだけ


ただそれだけで、映らないのはおかしいと思い、ブースターの蓋開けて見ると





前来た電気屋は、どこまでいい加減なのか・・・

お客さんも、前のアンテナは2本も付いててみっともないから、すべてやり直してくれとの事




ついでに、エアコン工事も頂いてきちゃいました

今日はの現場はこれ一件


