3行日記

猫とか漫画とか車とか色々…

民意

2009-08-31 08:04:46 | メディカルネタ

今日も主治医に笑われました。

つまんでみたら

あるべき筋肉が

あるべき所に

(笑っちゃうくらい)なかったから

いつもお楽しみいただいて何よりです……。
まあこっちも好き勝手言ってますから、お互い様とも言う。
久しぶりに授業受けた。解剖講義はやっぱ楽しいです。しかし――
肩峰下滑液…なんじゃこりゃ。
(いやいや、字書くのって手使うもんな。外科医の手は大事にしなきゃね)

 なんかドエライ数字になりましたね、選挙。
遊園地のフライングカーペットの如く、自民300→民主308。
でもこれは麻生さんの責任じゃないよね。そもそも、参院選で民主党が多数取ったときからこのシナリオは動き出してたんだから。
小泉さんのキャラと郵政民営化という分り易い争点のおかげで前回の選挙ではものすごく勝ったけど
そのナナヒカリで3人もトップが政権たらい回ししてたら、もう呆れるしかない。
それでももう少し早く選挙したらここまでダサくはならなかっただろうけど。

カーペットがアッチからコッチに動くのに20年近くかかったね。
一番最初は93年の細川内閣の時だったかな。
民主党の支持基盤が労組というのは、自民党が財界ベッタリだったのと好対照だ。
ヨーロッパの歴史とか見てても、19世紀から資本家階級と労働者階級が闘ってる。
労働者を搾取して資本家が事業を拡大させるのか、労働者の権利を守って社会の底上げを目指すのか
産後革命以降の不滅の振り子なわけで。
日本はずっと政治が(官僚の言いなりで)産業界寄りだったが、最近特に労働者が切り捨てられたから選挙で政権が変わる…
スゴイ!健全な民主主義が機能してる!…ように見えるが
日本の場合政治信条の話じゃなくて、官僚の話だっけ。

民主党は勝ちなれてないから一票の重み感じて初々しい。
60年も勝ってる党の人は一票の重みなんて感じなくなってそう。
もし官僚の政治への関わり方がまったく改まったら、お金の使い方がゴッゾリ変わる。
(麻生さんは意地でも官僚の無駄遣いはスルーする気だが)
そうなったら、きっと恩恵とは別に、そこかしこでシステムが綻びて、今まで成されてたことが放置されて行政サービスが停止したり、壊れた道路がほったらかされたり、混乱するだろうな。
それでまたやっぱり前のほうがいいや、って政権変わったりして
あと12年くらいはガタガタするんだろうな。

民主党が勝ったんじゃなくて民主主義が勝ったんだ…て鳩山さん
次期日本国総理大臣は理想主義ってゆーか、夢想家だねえ。


CM関節その後

2009-08-30 12:41:18 | メディカルネタ
またいつか少しは軽快するだろう…って先月書いたとおり
CM関節の鈍痛は楽になった。周辺の筋肉の疲労も。
やはり危ないと思った時すぐに、ずれる骨を押さえたり、負担になる道具を避けたり
特に料理中のお箸をすぐにやめたのが良かった。
先生に聞いたからね。「お箸とトングってどっちが楽?」って(笑)
骨がずれて外れていく感じをイメージできるようになってから管理しやすくなった。
主治医は昔から、自分のことは知ってたほうがいいという考え方だったので
私のオタッキーな質問にいつも丁寧に付き合ってくれて
おかげで出来るだけ悪化させずに自分で管理して暮らせるようになったのです。
だってね。手術はお薦めせんって言われちゃったらさ、予防しかないじゃん。

2人の党首

2009-08-27 14:23:20 | Weblog
なんだか今年は党首に縁がある(笑)
出かけた先で麻生首相の応援演説に遭遇した。
駅に降りたらロータリーがすごい人ごみで、テレビカメラの数も鳩山さんよりだいぶ多かった。
さすが日本国首相。
演説内容は全部聞いたわけじゃないが、核心は「経済問題」と民主党批判で
いつもテレビで放映されてることとあまり変わらなかった。
期せずして一騎打ちとされる二人の党首を生で見てしまったが
私が感じた鳩山氏との一番の違いは…
・日の丸振ってる人が多かった
・拍手しながら聴いてるのはほとんど高齢者~それもかなりの~だった。(鳩山氏はお母さんとオバちゃんが多かった)
・若い人は遠くで取り巻いて写メ撮ってたけど、拍手してる人は誰もいなかった。

これの持つ意味は…わからん。支持層?土地柄?地盤?

秋ですね

2009-08-24 22:02:49 | Weblog
寒いので午後9時にさっさと入浴。
今日は室内が28℃までしか上がらなかった。エアコンの温度設定と一緒だ。
33℃対策の半袖・半パン・裸足じゃ寒いわけだ。
すごく風が強くて、外から帰ってきてドア開けたらいきなりテレビの横のパキラが倒れた。

政権ではなく政策で選んでくださいと麻生さんは言う。
一見正論ぽいけど、政策を決める時に誰かさん達がしゃしゃり出てくる仕組みを改める方が
とりあえず優先順位高いかも?
景気対策最優先と麻生さんは言う。
出来たら歓迎だけど、これまでにも何度も景気のいいときはあったのに
社会保障はどんどん悪化している。景気よくなっても安心できないってみんな知ってる。
余計な人がしゃしゃり出てくるから安心できないのよ。
責任力って麻生さんは言う。
これまで責任とった政治家なんていたっけ?
高速道路無料化したらどうなるんだろう?上も下も混むだけだったりして。
それより大都市内を管轄でぶった切って、ちょっと行くだけで¥500+¥700+¥500とかやめて欲しい。
長距離の上限を決めてくれると移動しやすい。
輸送トラックの高速料金のみ免除してはどうだろう?
物流コストを下げて消費者に平等に還元できる。
子供手当てって、小学校から私立行かせてるようなお宅にも支給するの?!
なんでもいいけど「メディア芸術総合センター」はやめなさい。
資料を残すのは悪いわけじゃないけどコンテンツ産業はクリエイティブな仕事なのよ。
未だこの世にないものを生んで行くジャンルなのよ。
箱に過去を詰め込んでもしょうがないんだってば。古いのは今でもデジタルで読めるんだし。

熱帯雨林な大阪

2009-08-19 19:30:34 | Weblog
この1ヶ月にシュガーバイン、ワイヤープランツ、ヘデラ、と3つの植物を枯らしたよ
どれも今年の3月によく調べもせずに衝動買いしたもの。色々調べて自分なりに理由がわかってきたので整理。
■シュガーバイン 乾燥気味を好み夏の蒸し暑さを嫌う植物と知らず、プラ鉢に植え(通気性悪い)、ベランダに置いた(暑い)OMG
→室内で管理すればよかった。
■ワイヤープランツ 水が好きで乾燥を嫌い、夏の直射日光が苦手な植物と知らずに、ヤシ繊維で出来た鉢でハンギングにし(通気性良過ぎ)、ベランダのフェンスに壁掛けした(ベランダは上階の影で窓際は10時ごろには直射日光が当たらなくなるのだが、フェンスには12時過ぎまで真夏の太陽が当たる)
→ハンギングにせず植木鉢に植えてベランダの内側に置くか、室内に置けばよかった。
■ヘデラ 強い植物だが釣り鉢状態で買ってきて室内に置いた。鉢が丸く、真ん中に小さな孔が空いていて、鉢底に石が入ってなかった。水はけは真下にはよかったが、丸く膨れたところが過湿で、室内のために通気性が悪かった(と思う)。
→屋外で管理すればよかった。

その他、春に買ったもう一つ、オリヅルランはずっと室内においていたが、どうも葉が柔らかいので日光不足かと思い屋外へ。そしたら風で葉が折れまくる。これも間違っていて、なるべく外で太陽に当てて育てるべきらしい。室内に置くべきものを外に置いて日光にあてるべきものを室内に…無知っておそろしい。

こんな私だがこれまで管理してうまく行ってる植物もある。パキラ、幸福の木、ポトス、スパティフィラム…まあ誰でも育てられるやつだが(笑)。すべて室内管理なのだが、どうやらこの子たち、たまたま「高温多湿」が好きで「耐陰性がある」子達だったらしい。つまり、なんだな。エアコンつけない夏の我が家(室内)は、鬱蒼として薄暗い熱帯の密林みたいって……??

分別回収にブツブツ

2009-08-19 10:00:11 | Weblog

宅急便などに入ってくるフワフワしてて発泡した感じの緩衝材。
最近よく俵型のを見かける。今までこういうのの素材は全部
PSだとかPP、PEだと思い込んで、そっちに分別して捨てていた。
でもhttp://www.order-box.com/konpou/k04.htmlを見ると原材料が…
フスマ?、コーンスターチ? (最近はこういうのもエコなのねえ)
これはやばいぞ。再生できませんよ。混ぜて捨ててしまっていた…。
原料がわからんものは普通ゴミに出すようにした方がいいな。

ゴミ分別も難しいてかめちゃくちゃ鬱陶しい
日清のカップヌードルやブルガリアヨーグルトは紙パックだ。
でも日清のスープヌードルや森永のビヒダスヨーグルトはプラスチック。
紙の緩衝材もあるし、デパートで買うお肉のパックも紙だった。
技術があるなら全部紙にしてくれ。
いちいち容器を洗って日々あくせく分別する消費者の身にもなってくれ~。
しかも容器って汚れてたら再生出来ないってゆーじゃん。
だけど脂製品の入った袋なんか絶対洗いきれない。もうほんと鬱陶しい


これなーんだ?

2009-08-17 21:25:02 | 主婦みたいな話

見りゃわかりますね。生のタコです。(死んでます)
吸盤、くっついてますね~。見れば見るほどグロいです。。。
舞鶴のとれとれセンターでげっとん♪

……人生初、生のタコの料理。
墨袋は壊さないよう抜去できました。しかし、知りませんでした、生のタコというのがこれほどまでに…

生臭いということをっ!

ネットで調べると、お玉2杯くらいの塩で何度も何度も揉んでヌメリを取るとこの生臭さはとれるというが…。
4回ぐらいやったけど、結局生で食べる限り臭みはとれませんでした。
残ったのは茹でダコにしました。これは最近巷で見かけるモーリタニアだかモロッコだかのタコより
遥かに味が濃厚で旨味たっぷりで美味しかったです♪
もしかしたら刺身用じゃなかったのかもしれん^^;
生のタコは寿司屋(回ってる所)で2回ほど食べたことがある。
でもそれ以外に売ってるの見たことないし、「お刺身用」って売ってるタコも茹でてある。
そういうもんなのかな。生きてるのを自分で殺すくらいじゃないと生は無理だったのか。
ま、茹でたら美味しかったし、お腹も壊さなかったからいいや。(負け惜しみ?)


発信力

2009-08-13 11:51:56 | Weblog
いまや世直しの旗手って感のある地方自治体の首長だが、橋下クンや中田市長(元?)、東国原知事の発信力は強い。メディアがどう動くか考えて行動してる。
橋下クンは地方分権を勝ち取るために各政党を競わせてる。彼の言動は市民的で、我々一般市民にも問題をわかり易く提起してくれる。国がどうなってるのか、官僚が何をやって、政治家が何を怠っているのか、それに対して有権者が何をすべきか…いやーこの人は断片的な囲み取材の、それも編集された放送の中でもよく伝えてくれますよ。こういう人がいなかったら私達は諦めて、何が何やらわからんアッチのことで、どうせ…って思って無関心のままで居ただろうから。
橋下知事はよく、「僕が霞ヶ関に噛み付いて国会議員にお願いしてもそんな力は小さい。議員を選ぶみなさんの力がなくては、僕がどんなにメディアを使って吼えようが国は変わらない」と言う。確かに知事は国を動かせない。でも国を動かせる市民を、彼は動かすことができる。橋下クンと中田市長がツーショットで会見する映像を見ていると、頼もしく感じる。
大阪にはこれまでこういう人はいなかった。助役から上がった人とか、官僚から下った人とか、選挙運動中に犯罪犯して辞任する人とかね…(-"-)。橋下クンを選んだ府民は、彼がやってくれることを知ってたわけじゃなかった。彼が有名でキャラがわかってて期待を込めた票だったのだ。

選ぶ責任にも段々考えが至るようになった。有権者も勉強しないとな。
恥ずかしながら直轄事業負担金てものが、地方が国の言いなりで払わなければならない巨額の金だってことは、今回橋下クンが言い出して初めて知ったかもしれない。言葉だけしってても内容を理解していなかった。橋下クンが「コスイ、ぼったくりバー」というインパクトの強い言葉を使ったことで、初めて関心を持ったというのが本音だ。
いらんものを勝手に作っておいて、3分の1も払わされて、おまけに宿舎だの飲食代だのまでつけられているなんて、そんな制度は要らんと言えるかといえばそうではないらしく、日経BPの猪瀬さんのコラムによると、完全に負担金をやめるとコネのある有力議員と陳情合戦でバラマキになると言う。大事なのは情報公開と、「要る物を作る、無駄遣いしない」こと。って当たり前やのにねそんなこと(笑)。
道路を悪みたいに括るのは間違いで、実際ないと困る道路も多くて国道なんかは絶対必要だし、渋滞するところのバイパスとかもっと作ってほしいくらいだ。国道のうち1桁・2桁号線は国の直轄国道らしい。道州制になるとこういう国道も地方が権限を持つらしい。関西だと1号、2号、26号、43号、とかか。173とか176とか423はどうなのかな?
最近、地方分権というのはかなり必要なことだということがわかってきた。各省庁(霞ヶ関)がほとんど勝手に国民の金を使い放題やってるということはすっかり露呈しているが、この権限を地元に還元するためには今のシステムを作り変えることと、地方がその受け皿としての機能を整えることは車の両輪だという。そのために有効なのが道州制らしい。全国知事連合が機能してして国に発言していくなんて以前はなかった。一般市民は投票に行かず、癒着した業者や労組だけが知事を選んでいたらこれもなかったことだ。

今朝の番組で橋下クンが言ったこと。「朝公用車に乗ったら5社分の新聞が置いてあった。知事室に着いたらそこにも5社の新聞が。そんなん車のを知事室に持ってけばええやんか。てことでそういう無駄な新聞を見直したら8000万円浮いた」そうです…
鳩山さんが「財源はあります。政権取ってないので細かい項目は言えないが、予算を全部組み替えたら絶対出てくる」と言ったのはこういうことだろう。

素朴な疑問なんだが、10年後に所得100万UPって公約。10年どころか党首が4年で4人換わる党の10年後の約束なんてどうやって責任持つの?

鳩山由紀夫に遭遇

2009-08-08 21:59:48 | Weblog

花火大会に行ってきました…というのはウソ(笑) 家のベランダから撮った。
コンデジの花火モードってので撮ったんだけど 、シャッタースピードが5秒くらいあって
テブレしまくりで気持ち悪い写真がいっぱい撮れた…_| ̄|○
いつも前のビルが邪魔になる。あと3階上だったら…。

XXXXXXXXX

昼間、鳩山代表を間近で見た。よく日焼けしていた。
スーパーへ買い物へ行く途中選挙応援に来てたのでとりあえず聞いてみた。
この人、演説上手くなったよね。テレビで放映されるより声がしっかりしてた。
以前はよく声が裏返ったりしてたけど、元タカラジェンヌの奥方に発声から立ち居振る舞いまで教育されたのでしょうかね(笑)
この人の話し方は「~しようではありませんか」という呼びかけが特徴だ。
15兆円のうち2割は官僚の天下り先やら官庁の施設の維持など、官僚の既得権益のために使われてると言ってたっけ。
自民党の人はテレビで聞く限り「長い間政権を担当してたんだから担当能力がある。任せとけ」という口調が多い。
そしてやたら「党のために」という企業戦士のような勝手にやってろ発言が多くてひいてしまう。

演説が終わると隣の集団が「もう終わり?」と言った。代表が車のハシゴを降りてる。
ウグイス嬢が「鳩山がこれから皆様の元に参ります」と言った瞬間隣のおばちゃんたちは
「いやっ!来てくれはんねやわ。握手できるかも~♪」と言って前へ前へと場所を変えていった。
そのまま買い物へ行って帰って来ると、ちょうど帰り道が鳩山氏がみんなと握手しながら向かってくるところでした。
鳩山さんを追って市民が向かってくるので動けなくなる。
3mくらいのところで鳩山氏が見えた。愛想笑いを浮かべるでもなく暑さと日焼けと疲れと、異常な興奮をたたえた表情をしていた。
テレビで見て知ったんだけど、洒落たファッションリングを結婚指輪にしてるね。
男性の薬指の指輪って色気あるよねえ。以前そんなこと言ってメールくれた読者の方いらっしゃたけど。
な~んてことないフツーのオヤジでも、薬指の指輪だけで3割UPする。素材はやっぱプラチナ。
シルバーは白すぎるしチタンは黒すぎる。日本人の肌にはプラチナの銀色が一番似合う。
実際宝飾品にプラチナ使うのって日本人ばかりだし。…あれ?政治の話は?


やっぱ美人だ…。

2009-08-07 07:53:20 | 漫画のこと絵のこと
TOP絵(備忘録)
・肌の色 E50
・肌の影 T1 (先に影を塗った)
・帽子  W3~W5
・ベスト  W3~W7
・Tシャツ C1 
・紙 ケント紙(ハガキサイズ)

xxxxxxxxxxxx

訃報、大原麗子さん。子供の時好きだったなぁ。やっぱり私的にナンバー1美人だ。
なんか、マイケル・ジャクソンといい、居て当たり前のような人が何故…。

「頑張っちゃいけません。頑張ったら病気になるんです。
私は頑張ったからギラン・バレーになったんです。流れのままでいいんです」
って言ってた大原さん(とくダネで放映された前田さんのインタビューに答えた一部)。
物質は使えば消耗する。病院は頑張った人が修理を受けるリコールセンターか。

ハイブリッド車の危険

2009-08-05 19:29:58 | プリウス&車うんちく
プリウスはエンジン音がしないから歩行者が全く気づいてくれない――

エコカー補助金制度導入で最近急に報道されるようになったけど
ユーザーは買う前からネット上でよく見かけて覚悟してたこと。
徐行してるとエンジン止まって無音なので
そろそろ近づいて歩行者を追い抜くとき、歩行者は全く無防備。
これは結構怖いです。
私は危ない(汗)と思った時は軽くクラクション鳴らすことにしている。
鳴らし方は押すんじゃなくて、どついた瞬間手首を返して音が伸びないように。
当たりが軽すぎると鳴らないこともある(笑)
ちょっと手前でアクセルふかしたみることも。これで気づいてくれること多いです。
感じ悪いかもしんないけど大事にいたるよりマシですから…。
ここへ来て業界も感じ悪くない音を発するように考え始めたらしい。
ずっと言われてたのに天下のTOYOTAがこれまで野放しだったのは無責任だ。
全体におけるエコカーの割合が小さかったから?まだ事故が起こってないから?

冷夏

2009-08-02 18:53:55 | Weblog
今年の夏は例年に比べると涼しいですね。
日中はそれなりに暑いけど、朝5時の河の側。地上30mにある我が家の寝室は
夏蒲団を肩までかけないとひんやり風が当たって寒いです(笑)。
近畿はまだ梅雨明けしてません。
太平洋高気圧が弱いんでしょうから今年は冷夏になるかもですね。
またお米が不作…? 稲作農家の皆様は補償されているので大丈夫でしょう。
いや、近畿のお米はしれてるか。
もし不作でも、細川内閣の時みたいに深夜に突然米の輸入を発表しなくてもよくてよ。
前も結局大量に残ったでしょう。
国民はあるものでなんとかするし、それほど米好きばかりじゃないのよ。世の中は。
食料自給率の数字を上げるには「米を食え」って、なんか…ていうかまったくズレてません?
論理のすり替え?問題を見て見ぬ振り?