3行日記

猫とか漫画とか車とか色々…

20:**th 結婚記念日

2007-09-29 00:28:19 | Weblog
わーい、今までになく筋肉的って言われた♪(腕の話。)
昨日も2リットルのペットボトルを片手で持ったしねv
肉体改造の成果出てるやんっ!(・・・レベル低くてごめん)
でも腱鞘炎は痛いねん。なんでえ~~~~(/_~;)

REGZAはめっちゃ綺麗です。
液晶は彩度が高くて酔いそうになったので、かなり黒を明るくして全体を落としたら自然な色になった。
空と木々が癒される。でもコンテンツは変わらずおバカ。

今日は結婚記念日。ダンナは飲み会。アタイは冷蔵庫の残り物の後片付けさっ。

19:10年ぶりの○○

2007-09-26 00:27:19 | プリウス&車うんちく
プリウスを試乗しに行ったら出払ってて、しかも今月ずっと予約がいっぱいと…。
原油高騰と環境問題が後押しか?
とりあえず、「私は今、車を運転できるのか?」というのを確かめたかったので
アリオンという中型車を試乗してみた。運転10年ぶりです。できるんか!
腱鞘炎だから車持ってなかったのよ。その間ガソリンが100円台になってたのとかも知りませんでした。
自分が乗り回してた頃は146円とかでしたから。
最後に乗ったのが10年前、実家の90年型ベンツを運転代行。
今日びの車ってキィ使わんのね。エンジンかけるのボタン一つ。
サイドブレーキも足元にあって、もうまったく、浦島さんじゃわい。
オートマ車ってのも怖かった。信号で止まるたびにギアをNに入れないと不安でドキドキ。
でも運転そのものは1回体で覚えたことってすぐ戻ってくる。大丈夫、いつでも運転できそうだ。
しかーし、帰ってから胸の筋肉が張る…。
出たかな、使い始めの痛み。緊張もあって、大胸筋締め過ぎ?
いや…久しぶりだからよ。あたしはさ、マトリックスの発電所から出されてすぐの人間みたいな人だからさ。
手首への影響も要経過観察。なにしろ10年ぶりの動作。
それにしてもプリウスの燃費は魅力だ。

17:病院ネタ&Qコード

2007-09-21 00:25:31 | メディカルネタ
明け方、目が覚めたらチョ~頭痛。というより痛いから目が覚めたのか。
最近よくある。いいかげん頭痛外来行ってみるか。
21世紀になって7年もたってるのに未だにバッ○ァリンとかロキソニンじゃなぁ。
やっぱ2000年に登場したクラプトン…?いやクリプトン?(はスーパーマンの故郷)
みたいな名前の片頭痛の特効薬、効くのかな。あ、トリプタンね…。

もいっこ病院ネタ。9月の定期点検行ってねー。
普通だったら病院行く状態じゃないんだけど、
行かないとお医者さんの記憶のマイレージが失効しそうだし。(これまでの手の状態の累積ってこと)
ああ、保険無駄遣い野郎。

さて、今時の宅急便不在連絡票について。
QRコードが貼ってあるんですねえ、連絡票に!
ヒッキーなんであんま携帯の使い方がわかってねんだが、好奇心で読み取ってみたら即行URLが出てきて、
あっという間に担当ドライバーに電話が繋がりました。
確かにPCからネットにつなぐより早いわ。
でも知らない人と電話で喋るの好きじゃない。留守番宅配BOXに入れとってくれるんが一番ええわ。

16:WAGAMAMA

2007-09-19 00:22:29 | 漫画のこと絵のこと
「モチベーションがないと漫画描けない」と言ったら
「アーティストやな。商業主義ちゃうんや」と言われたことがある。
かなり誤解がある。世間では「漫画を描く」と言う行為は「原稿を作成する行為」だと思われているのかもしれない。机に向かい手を動かせば漫画が出来ると。
それだったらどんなにラクだろう…。
本当はそこへ至るまでのプロセスの方がコストがかかる。金銭的コストというより、時間的精神的コスト。大量のエネルギーが脳内で消費される。そのエネルギーはモチベーションなしでは生成されない。
家を建てたことがある人なら解るかもしれない。
工事に3ヶ月かかっても、その前に憧れを以ってイメージを膨らませ、一から設計士と打ち合わせて図面を何度も検討して、床材、クロス、キッチン、バス、トイレ、照明…迷って選んでまた迷って…その時間は建てる時間より長いのではないだろうか。
漫画の場合、イメージを持ってるのも設計士も同じ自分なので図面を描く以外のやりとりは脳内でする。
(図面に相当するものをネームと呼ぶ)。大工の出番(原稿制作)はそれからだ。
そんなわけだから超売れてる作家さんも、全然売れてない作家さんも、モチベーションなしで描いてる人はいないはずだ。モチベーションの内容は人それぞれで、読者や編集者の意図も絡んでて色々だが、商業主義だって立派なモチベーションだし、全く別の場合もある。私の場合は結構俗物/笑
まぁこんなことは他人様の知ったこっちゃないわけで、自分の脳内の話なわけで(だったらここで書くな)。
こんなデリケートな話を世間話の片手間にしたアタシが悪いんです、はい。

15:親指がどっか行きそう

2007-09-13 00:21:07 | Weblog
親指の上から3つ目の関節(CM関節)、クルクルと360度回転する働き者。
ここの靭帯が緩いのでグラグラする。
何か持つ、摘む、掴む、が続くとこの関節周囲が痛くだるくなる。
最近肉体改造中なのでお皿を手でよく洗うからぶり返してきた。ええ、生まれつきよ、たぶん。
靭帯が固定できないので親指がどっか行きそうになるのを、水掻き(親指と人差し指の間)の所の筋肉で支えてる感じらしい。
洗剤で滑るお皿をしっかり持つってこれが結構大変で、子供の時もよく水掻きが痛くなってて
「皿洗っててケンショーエンになるんちゃうか」って言ったら、
「アホかぁ~っ!!」ってオヤジにどつかれたけど…なるやんっ!(笑)
いや、腱鞘炎ではないが。因みに関節部が痛くなるのはCM関節症と言うらしい。

まぁ大事にし過ぎると水掻き筋肉が弱るから、たまに皿も洗わんとな。

14:9-8

2007-09-10 00:20:39 | Weblog
昨日の、阪神×巨人戦は…疲れた。たかが野球されど野球。
あんな場面で、出てくるバッターみんな強打者で、ちょっとのタイミングでコースがズレたらホームラン&逆転…ってとこで、TVで見てるだけやのに見てられへんって思うような場面で
実際に投げる神経ってどうなんっ、球児?!
プロってやっぱタフやわぁ。。。ピッチャーの、特にクローザーの「後がない」って姿見てるといつも、人間のチリチリするような必死さに感動するですよ。
サッカーとかの団体競技じゃこんな感動は味わえないよな。

PS:矢野選手とお誕生日が同じで嬉しい桜でした(w

13:うちの雄どもの体重管理は大変ですにゃ/w

2007-09-09 00:20:03 | 猫ばか
猫、7歳。人間で言えば44歳、中年の入口で、老化が始まる…と色々な本に書かれている。
うちのドリアンは8歳。みんな老猫用のフードを考える時期だろうけど、私は逆にもっと嗜好性の強いゴハンもあげた方がいいのかなぁなんて思うようになってきた。
だって、寿命なんて誰にもわからないんだから。早い子は10年、長い子は20年…。
私の食事制限は厳しい。太り気味なので若い頃からダイエットフード、欲しがっても一日の量は破らない。その代わり楽しみを増やすために1日4回に分けたり、煮干は塩分が多いので頭だけ、牛乳はカロリーが高いのでごくたまに、缶詰はもっとたまに…って自分が食への興味が薄いこともあって。
嗜好品(お菓子とか)をガマンするって辛いんだぞって夫に言われた(笑)「お互い大変だね」なんて猫に話し掛けてるよ、夫(笑)
この8年、素人目に分かるような病気をしたことはないのでこれまでのフードはあれでよかったのだと思うが。
今が猫人生の何合目なのかを知るためにも、涼しくなったら血液検査を受けさせようかなと思ってます。採血は猫にはかなりのストレスだろうけど、これからの後半生を考えてあげないといけないのかなと。

12:描き慣れないもの

2007-09-04 00:18:38 | 漫画のこと絵のこと
これが一番手に来る。
お医者さんはペン入れに使うカブラペンが、『腱鞘炎の諸悪の根源』と目の敵にするんだけどね。
以前カブラペンをあげたんだけど(ちゃんと軸に着けて)、試しに使ってみてその余りの描きにくさが鮮烈に印象に残ってるらしい(笑)
でもペン使ってる時間なんか実はそう長くない。
本当はデッサンの取れないもの、難しいものを何度も消して、描いて、線を引きなおして形を取っていく下書きの方がずっと長時間で重労働。
これほとんどの漫画家そうじゃないのかしら?
描きなれたものだと一筆書きで描けたり、そんなんだけだったらだいぶ楽。
でも、難しいアングルとか構図でも、思いついたら絶対描かないと気がすまない。
難しくて下手っていうことはあっても、難しくて描けないっていうのはないのでした。
そして放り投げずに描いたらその分確実に上手くなるのよ。当社比でね(笑)
そんなことやってるから腱鞘炎になったんですが…_| ̄|○

11:プチリフォーム

2007-09-02 00:17:30 | Weblog

洗面台入れ替え、床張り替え。
思った以上に床・洗面台の化粧板・巾木の色が合ってご機嫌な香織さんなのでした(笑)
予期せぬ工事が増えても快くやってくださった現場のプロの職人さん達、ありがとうです。
結局壁削って分電盤移動する羽目になってね。引っ掛かって三面鏡の鏡が1枚出てこないから。
なにしろ鏡を収納三面鏡にすると言うのが一大コンセプトでしたから。
だって後頭部の白髪にマニキュア入れなきゃ…なのです。