3行日記

猫とか漫画とか車とか色々…

寒いです

2010-10-28 12:48:29 | Weblog
すいません。
春を待ちわびていいですか

本日15時半頃、中央環状から新御堂に入ろうとしたら、南行きがノロノロ…
合流が「すんません、割り込みさせてください」って感じだったのでこういう時は側道を通る。
え?「高速が混んでる時は下道へって思うけど、結局高速の方が早いんだよ。
上が混んでる時は下も混んでるし、おまけに信号あるし。」って?
いや、私も基本そう思ってるけど、新御堂に限っては側道のが早いです。
結局千里山から入ったけど、絶対あのまま割り込み(=合流)するより早かったと思う

こんにちは直射日光

2010-10-27 20:58:20 | Weblog
突然寒くなりました。
でも有難いことに今日、ベランダの向こうの足場がとれました。
落下防止用ネットを張られていた上、軒が70センチほど長くなったせいで
陽が入り込まなくなっていたけど
やっと部屋にも植物にも直射日光が届きます
窓越しに見知らぬ茶髪の兄ちゃん(時々姉ちゃん)がうろうろすることも
足場から人がベランダにとび降りてきて猫がビビることも、もうありません

それでも1日2時間くらいしか直射日光が入らない、かなり半日陰な我が家のベランダ。
実家へ持って行ってる多肉植物が、今日見たらけっこう新芽が出てた。
この2ヶ月の成長の方が春から夏にかけてのうちでの成長より全然良い。
落ちた葉からも根や芽が出て根付いてたよ。

堅気には見えない

2010-10-22 18:37:01 | Weblog
…と言われてしまいました

「お仕事何されてるんですか」
「えー、えっとー、漫画描いてるんです」
「へえ。…ああでも、そんな感じしますわ。」
「そういう?ってどういう? 堅気じゃない感じ?」
「しますねえ」
「普通の主婦には見えませんか」
「見えませんねえ」

自信たっぷりに言われました。。。ある営業マンとの会話です。
まだ今日会ったのは2度目なのですが…。
色々いちいち反応が普通じゃないそうです。
人と接する仕事の営業マンの目は鋭いのかも…。
改まって自分の印象を他人が語るのを聞くのは中々面白いですわ。
いや、面白がってていいのか。。。?
人格に問題アリって言われてるんじゃないか?大丈夫か、自分。

鍼灸整骨院の出番

2010-10-21 13:04:42 | メディカルネタ
私は整形外科のお得意さんだが、整形ではダメな場合も結構ある。
コリや筋肉の慢性的なトラブルは整形では面倒見てもらえないのです。
で、今月になってから鍼灸整骨院に通っています。
股関節~臀部痛…で、あまり歩けないので家から一番近い整骨院に行った…ら
けっこう、中々、良いとこだった。大当たり
スポーツトレーナーの人が40歳前に独立開業したところ。
先生が一人でやってるので、自分の体の昨日今日明日を長い目で見てもらえるのがいい。
多くの整骨院は沢山の施術師を使って手の空いた人が流れ作業で施術していくから
患者の体の変化なんか誰も見てない。

近所の商店街の中に、お好み焼き屋の屋台や美容院と同じくらい整骨院がある。
でも同じ免許で開業していても、アプローチは本当にバラバラ。
整形外科のリハビリ部門のようなところ、東洋医学寄りなところ、私が行ってるスポーツトレーナーのような人、これに整体やカイロなどが絡んでボーダーレス。
でも一番多いのが、「ただ痛いところに電気を当てて体を揉んで、使える機械は使って、治らなくてもまあそんなもんだよ」と言うタイプ。
整骨院を開業するのに一番多いケースが、柔道整復師免許と鍼灸免許をとるために計7年学校へ通い、
その間実地でとこかの整骨院で働いて、両方の免許がとれた瞬間にさっさと開業するというもの。
だから新しく出来た整骨院に行ってみると、院長がびっくりするくらい若いイケメンだったりする。
もしこの院長が7年間流れ作業で電気を流して体を揉んでいただけなら同じような院になるだろう。
整骨院なんて電気流すだけで効かない、と言う人が居る。
効かないときは効かない。効く時は効く。効かない時でも闇雲に電気流す整骨院が多いのも事実だ。
整骨院に通う時は、整骨院で治すべき障害の時だけにしましょう。
筋肉のケアには整骨院はいいです。血行回復や柔軟性向上にもいいと思います。
神経や炎症、関節症などの関節の痛みは電気は直接的には効果ないと思います。
鍼や灸はあるかな。
膝が痛いって言って膝に電気当ててる膝関節症の高齢者、よく見ますけどね。。。
ああそれと、勿論、やってる人の腕と哲学が何より大事です
因みに今行ってるところは、セーフプレーンという機械を使って不随意的受動運動させて筋肉の硬直をほぐすという考え方の治療をしている。
スポーツトレーナーは筋肉疲労を早くとるのが仕事なのかもしれない。

復旧完了

2010-10-17 21:12:53 | Weblog
仮置き場の植物を全部、ダンナに戻してもらいました。
部屋の中のもベランダに。
一部実家に持っていったものはそのまま。撤去する前にだいぶ
冬場の花(パンジーなど)を何鉢も処分した。
なのに、なんで?なぜか…前より手狭な感じがする。
それにしても、ハツユキカズラの蔓が伸び過ぎ…。

君が代

2010-10-13 17:58:17 | Weblog
昨日、サッカー日韓戦の最初の国歌斉唱、晩御飯作りながら聴いた。
(試合は見てない)
なかなかイイ曲じゃん、『君が代』って。
この歳になって今頃良さに気づくとは。なんてもったいないっ!

今後のお楽しみ

2010-10-10 17:16:31 | Weblog
もうすぐベランダの大改修が終わり、物品復旧ができる。
コンクリート剥きだしだった床にウレタン防水塗装と床材(塩ビ製の安もんだけど)が施された。
直接水遣りしても大丈夫かもしれない。前はいちいち下に洗面器を置いた水やり場に鉢を移していた。
でも直接流したら床が土だらけになるかなあ。

今回人工芝を捨てた。復旧前にちょっといい床材を敷こうかと思ってた。
色々一からベランダガーデニングをデザインし直そうと思ったのだ。
買うべき小道具を買い、冬に向けた苗を買い、バージョンアップしようと
目論んでいたのだが…腰が、というか尻が痛くて
すべて流れてしまいましたぁ~…_| ̄|○
当面は歩くのがやっとで力仕事(私にとってはガーデニングは力仕事なのさ^^;)は
できそうにないや。

臀部が痛いのです。腰に負担をかけないように鉢の持ち運びは
脚とお尻に力を入れてスクワットのように、
やっていたらそっちを痛めてしまった…ようだorz
年甲斐もなくエスカレーターを使わずにどこへ行っても階段を使ったりしてたのも悪かったのかのぉ。。。

まあ、またそのうち治ってできるようになるだろう。
ガーデニングを進化させるのはまたのお楽しみにとっておこう。
そんなわけで、ネームもガーデニングもいちいち歩みに時間がかかる桜である。