3行日記

猫とか漫画とか車とか色々…

マニュアルはもういいです…

2009-01-09 18:34:38 | プリウス&車うんちく
くそー冬は暖房するから燃費が上がらねえ…。
ガソリン車はエンジンルームの熱を使ってあっためるから、暖房はとってもお手軽。
学生時代に乗ってた車はエアコンつけてなかった。私は暖房だけあったらいいから。
でもプリウスはずっと走っててもボンネットが冷たいって車。
今は暖房のためだけにエンジンが回ってます。。。

私の運転はただでさえ燃費に悪い。アクセルを踏んでる時間が長いのだ。
これは完全にマニュアル車の運転でついた癖。
だってギアの回転数を合わせるためだけに踏み、止まるのもエンジンブレーキ。
今はそれに気づいたから早めにアクセルはなすようにしてる。
マニュアル車が好きだったけど、もし手が元通りになっても(ないけど)マニュアルはもう乗らない。
笑っちゃうのが発進時。発進時は1速からトップあたりまで徐々にギア上げて行く時
クラッチを踏む度にアクセルを一旦放し、それからちょっとふかし、
ギアの回転数を合わせてギアを入れる…
これをやってしまうのよ、プリウスで。プリウス(てかAT車?)はまずスピードが得られるまで
一気に踏み込まなきゃいけないんだけど、いつも1速からセカンドに入れるタイミング(3~4秒くらい)
で一回放してしまう。
このクセがどーしても取れない…

もう一つ取れないマニュアルの癖。マニュアル車は発進はレバーを向こうへ、バックは手前へ。
でもプリウスのシフトレバーは、ドライブが下、バックが上…切り替えし時にこれを間違える…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿