最近車のウンチクを色々書いてるので古い友人が、「アンタらし過ぎて嬉しくなったわ~」とメールくれた(笑)
さて、プリウス試乗の感触。ぶっちゃけ走ってるときはフツーの車やった。
それがメーカーの狙いだったらしいが。
信号待ちでアイドリングがないので音がしないとか、ディスクブレーキじゃないので効き方がちょっと違うとか(強めだと言う人も)、1500のわりに加速がいいとか(モーターアシストのおかげ)…
ネット上でみなさん色々書かれていますが、運転自体が10年ぶりでしかもマニュアル車に慣れてる自分には、流行りの「無段変速」が既に違和感。
何がプリウスらしさかようわからんかった。加速はよかったように思う。
私がプリウスを家電と感じた根拠は、①操作がスイッチ②取説見ないと使えない、ところ。
今までの車ならシート調節して、トランク、ガソリン入れるトコ、ミラーの動き変えるスイッチくらい確認したら
すぐ走れたが、プリウスは憶えないと外出られへん。
シフトレバーがね、一回り大きいシガーライターみたいにハンドルの横から生えてるねん。
これはレバーというよりはスイッチ。DとかNとか入れてもツマミが元の位置に戻ります。
今何レンジに入ってるのかは、ダッシュボードの先の方にあるLEDモニターに表示。
ちなみにタコメーターありません。速度計はデジタルです。水温計もないらしい。
エンジン始動はパワーボタン。アイドリングしないから室内のLEDが点灯したらONって、これも洗濯機みたい。
パーキングもボタンスイッチ。バックギアもないらしい。
Rに入れたらモーターが逆回転して後進。ブレーキ操作で速度調節。パーキングブレーキ(いわゆるサイドブレーキ)も左足なので、クラッチになれたアタシの左足はこんがらがりんこ。
そしてプリウス最大の特徴が液晶モニターで(コンソールの上部にあってカーナビと画面共有)ここに
運転中のエネルギーの流れがリアルタイムで図式表示されるの。エアコンの操作、累積燃費、外気温とかも一緒に。
そんなもん走ってる時は脇見になって見てられへんけど(笑)
その他ハンドル周りにもやたらボタンが多い。バックカメラとかパーキングアシストとか(あんまり使えんらしいが)、人間なんもやらんでええよーって所が家電の発想。
内装はちゃちいけどメカはもうロボットだ。これでさしてシステム上の故障とかないんだから
トヨタの技術力と開発資金力は別世界なんやろうなぁ。
前方の見切りが悪いと言う評判だったけど、鼻が低いので心配なかった。
見えなくなってから先が長いと怖いけど、逆だから。
これを試乗した後コルトターボに乗ったので、「あーまだこういう車もあるんだー」とホッとした私。
でも依然プリウスは最有力候補。そんなにカッコイイ車ではない。
スタイリングで車を選ぶ時代はもう終ってると思うのよ。
さて、プリウス試乗の感触。ぶっちゃけ走ってるときはフツーの車やった。
それがメーカーの狙いだったらしいが。
信号待ちでアイドリングがないので音がしないとか、ディスクブレーキじゃないので効き方がちょっと違うとか(強めだと言う人も)、1500のわりに加速がいいとか(モーターアシストのおかげ)…
ネット上でみなさん色々書かれていますが、運転自体が10年ぶりでしかもマニュアル車に慣れてる自分には、流行りの「無段変速」が既に違和感。
何がプリウスらしさかようわからんかった。加速はよかったように思う。
私がプリウスを家電と感じた根拠は、①操作がスイッチ②取説見ないと使えない、ところ。
今までの車ならシート調節して、トランク、ガソリン入れるトコ、ミラーの動き変えるスイッチくらい確認したら
すぐ走れたが、プリウスは憶えないと外出られへん。
シフトレバーがね、一回り大きいシガーライターみたいにハンドルの横から生えてるねん。
これはレバーというよりはスイッチ。DとかNとか入れてもツマミが元の位置に戻ります。
今何レンジに入ってるのかは、ダッシュボードの先の方にあるLEDモニターに表示。
ちなみにタコメーターありません。速度計はデジタルです。水温計もないらしい。
エンジン始動はパワーボタン。アイドリングしないから室内のLEDが点灯したらONって、これも洗濯機みたい。
パーキングもボタンスイッチ。バックギアもないらしい。
Rに入れたらモーターが逆回転して後進。ブレーキ操作で速度調節。パーキングブレーキ(いわゆるサイドブレーキ)も左足なので、クラッチになれたアタシの左足はこんがらがりんこ。
そしてプリウス最大の特徴が液晶モニターで(コンソールの上部にあってカーナビと画面共有)ここに
運転中のエネルギーの流れがリアルタイムで図式表示されるの。エアコンの操作、累積燃費、外気温とかも一緒に。
そんなもん走ってる時は脇見になって見てられへんけど(笑)
その他ハンドル周りにもやたらボタンが多い。バックカメラとかパーキングアシストとか(あんまり使えんらしいが)、人間なんもやらんでええよーって所が家電の発想。
内装はちゃちいけどメカはもうロボットだ。これでさしてシステム上の故障とかないんだから
トヨタの技術力と開発資金力は別世界なんやろうなぁ。
前方の見切りが悪いと言う評判だったけど、鼻が低いので心配なかった。
見えなくなってから先が長いと怖いけど、逆だから。
これを試乗した後コルトターボに乗ったので、「あーまだこういう車もあるんだー」とホッとした私。
でも依然プリウスは最有力候補。そんなにカッコイイ車ではない。
スタイリングで車を選ぶ時代はもう終ってると思うのよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます