火曜の夜はいつも疲れてる。
原因は朝から夕方まで何十人もの人と対面して話すから。
その場をやり過ごすが如く脊髄反射で返せるような会話は一つとしてなく
一人ひとりの個性を一旦受け止めるので、一日やってると
自分がいっぱいいっぱいになってしまう。
でも嫌なことをして疲れるというのとは全然違う。
純粋に頭がオーバーヒートして脱力して疲れてる。しかもやってる時は全然自覚ない。
帰って来ると人数分のエネルギーを受けたな~って実感する。
「気」って言葉がある。「気」って何?って聞くとエネルギーっていう人もいる。
見たことも触ったこともないからなんとも言えないけど
確かに人って何かを与え合い、影響し合ってる。プラスにもマイナスにも。
強い強い「気」(とりあえず便宜上そう呼ぶ)がある気がする。
こないだ主治医と、これに関連したようなことを話した。
大学病院の外来では1日に70人くらい患者を診るそうだ。(そのうち30人くらいは初診=初対面)
どんなに頑張っても全員に最高のパフォーマンス(=応対)なんか出来るわけがないと思った。
原因は朝から夕方まで何十人もの人と対面して話すから。
その場をやり過ごすが如く脊髄反射で返せるような会話は一つとしてなく
一人ひとりの個性を一旦受け止めるので、一日やってると
自分がいっぱいいっぱいになってしまう。
でも嫌なことをして疲れるというのとは全然違う。
純粋に頭がオーバーヒートして脱力して疲れてる。しかもやってる時は全然自覚ない。
帰って来ると人数分のエネルギーを受けたな~って実感する。
「気」って言葉がある。「気」って何?って聞くとエネルギーっていう人もいる。
見たことも触ったこともないからなんとも言えないけど
確かに人って何かを与え合い、影響し合ってる。プラスにもマイナスにも。
強い強い「気」(とりあえず便宜上そう呼ぶ)がある気がする。
こないだ主治医と、これに関連したようなことを話した。
大学病院の外来では1日に70人くらい患者を診るそうだ。(そのうち30人くらいは初診=初対面)
どんなに頑張っても全員に最高のパフォーマンス(=応対)なんか出来るわけがないと思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます