ガソリン・灯油値上がってますね。食パンまで
車が生活の足な北陸です。
冬の寒さが厳しい北陸です。
どないせいっちゅんじゃ!?
車のエアコン、部屋の石油ファンヒーター
温度と風量は常に寒くない程度
ひざ掛けご愛用
でも、本当はこれが正しい姿なんだろうな~
『人生の舟を軽やかに』を、久し振りに思い出しました。

車が生活の足な北陸です。
冬の寒さが厳しい北陸です。
どないせいっちゅんじゃ!?

車のエアコン、部屋の石油ファンヒーター
温度と風量は常に寒くない程度
ひざ掛けご愛用

でも、本当はこれが正しい姿なんだろうな~
『人生の舟を軽やかに』を、久し振りに思い出しました。

『人生の船を軽やかに』したいですね
昔、それしかなったらそんなもんだと思っていたのに。。。
いつのまにかどんどん便利なものが増えすぎて今度は何を
選択するのか迷い・・・結局余分なものがあふれてる。
そ・し・て。。。今最大の余分なものは『脂肪です!!!』
コレをなんとかしないと軽やかな人生無理やな。。。
なんだかねこの言葉が好きなんですよ
経済的に厳しいとき、この言葉が私を力づけてくれるんです・・・でもいくら私でも二合半はたべられないな~
内臓を衝撃から守ったり、
飢饉の際にはエネルギー源となったり、
脂肪も大切なもんです。
大事にしてやってくださいな
…なんちゃって。
ま、何事も適量が肝要ですが
人生の舟を軽やかに、大海原を恐れず進んで行きたいものです
確かに靴を100足持っていても、
足は2本しかありませんし。
服を100枚持っていても、
胴体は一つしかありません。
本当に起きて半畳、寝て一畳です。
生きるのに必要なものはわずかですが、
あると楽しいものが多くて困ります。