「黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
『桐生老談記』を読み終えて(やっぱり山上さんはいなかった)
(2025-05-10 14:16:20 | 桐生老談記の世界)
ひめちゃんは、もうじき13才と3ヶ月になります。 3... -
『桐生老談記』あとがき
(2025-05-07 19:30:55 | 桐生老談記の世界)
昨日の冷たい雨は止んで、晴れました ひめちゃんは堀之内を西に出て、... -
上杉民部大輔則政家臣(桐生又次郎親綱家臣および諸家家臣団・その6)
(2025-05-04 21:12:01 | 桐生老談記の世界)
ひめちゃんは、なんとなく寂しそうです。 13才にして、初めてたった一人にな... -
渋川相模守源義勝殿家臣(桐生亦次郎親綱家臣および諸家家臣団・その5)
(2025-04-21 18:10:15 | 桐生老談記の世界)
一昨日の土曜日午後、16才と9ヶ月のタバサねーちゃんは、静かに虹の橋を渡りました... -
長尾但馬守平則長公家臣(桐生亦次郎親綱家臣および諸家家臣団・その4)
(2025-04-16 22:11:29 | 桐生老談記の世界)
ひめちゃんは、また皮膚炎になってしまいました 動物病院に行って、注射をしてお薬... -
由良信濃守源成重公家臣 (桐生亦次郎親綱家臣および諸家家臣団・その3)
(2025-04-11 21:14:57 | 桐生老談記の世界)
今日はひめちゃんとタバサねーちゃんは、お外のお部屋で(サークル)で過ごします。 ... -
桐生亦(又)次郎親綱家臣および諸家家臣団・その2
(2025-04-07 14:31:12 | 桐生老談記の世界)
桜の季節になりました 4月4日、ひめちゃんとタバサねーちゃんは、満開の鹿の川沼... -
桐生亦(又)次郎親綱家臣および諸家家臣団・その1
(2025-04-01 09:38:49 | 桐生老談記の世界)
冷たい雨の朝です ひめちゃんとタバサねーちゃんは、雨止みを狙ってそこらまでのお... -
魚鱗につらね、鶴翼に開き(家綱討ち死に前裏の事、付けたり、家中友軍の事 ・その 2)
(2025-03-26 20:13:18 | 桐生老談記の世界)
晴れて暖かい一日でした でも風が強い ひめちゃんとタバサねーちゃんは、昼間は... -
白狐一疋走り来り(家綱討ち死に前裏の事、付けたり、家中友軍の事 ・その 1)
(2025-03-21 18:14:25 | 桐生老談記の世界)
晴れて暖かい一日でした ひめちゃんとタバサねーちゃんは、昼間はお外のサークルで... -
宗綱行衛を尋ね、佐野合戦延引の事
(2025-03-19 15:36:40 | 桐生老談記の世界)
霙(みぞれ)予報が出ていましたけど、昨夜は雨でした。 朝起きてみて、びっくりで... -
流石の猛将目もくらみ(宗綱短気に依って不慮の最後の事 ・ その 3)
(2025-03-13 15:22:03 | 桐生老談記の世界)
晴れて暖かい一日になりました ひめちゃんとタバサねーちゃんは、昼間はテラスのお... -
元日辰の刻ばかりに、物の具したる武者一騎(宗綱短気に依って不慮の最後の事 ・ その 2)
(2025-03-11 13:13:39 | 桐生老談記の世界)
ようやく寒い冬も終わりそうです。 上野国山上(こうずけのくにやまがみ)は、いつ... -
上飛駒落城の由、告げきたりしかば(宗綱短気に依って不慮の最後の事 ・ その1)
(2025-03-06 20:05:46 | 桐生老談記の世界)
一昨日の朝は、真っ白な世界でした この冬初めての本格的な雪でした。 今日は日... -
時に足利勢忽ちに城を攻め滅ぼして(飛駒夜討ち、兵部之介病気、同落城、付けたり、百姓討ち死にの事)
(2025-02-28 18:38:04 | 桐生老談記の世界)
寒さの和らいだ朝です。 ひめちゃんは、赤柴の超老犬・プーちゃんの前を通って、岩... -
上飛駒の城へ忍び寄せけり(長尾方彦間責め勢揃えの事 ・ その 3)
(2025-02-23 20:03:32 | 桐生老談記の世界)
風の冷たい寒い日が続いています でも、ひめちゃんはしっかりお散歩に出ます。 ... -
宗綱程の短気の大将、片時も待ち居るまじ(長尾方彦間責め勢揃えの事・その2)
(2025-02-20 11:44:54 | 桐生老談記の世界)
寒い寒い朝です ひめちゃんは赤柴の超老犬・プーちゃんの前を通って、堀之内の西を... -
飛駒の城を夜討ちして(長尾方彦間責め勢揃えの事 ・ その 1)
(2025-02-15 20:06:25 | 桐生老談記の世界)
暖かい一日でした ひめちゃんとタバサねーちゃんは、大室公園にお出かけです。 ... -
膳城兵火の事、付けたり、渋川勢帰陣の事
(2025-02-10 17:19:29 | 桐生老談記の世界)
一昨日降った雪は、だいたい溶けています。 でも日陰には残っていて、注意が必要で... -
内蔵を開き財宝を取り出し家中に残らず配分して(膳の一旗評定の事、付けたり、諸宝配分の事・その2)
(2025-02-06 21:00:49 | 桐生老談記の世界)
ひめちゃんは昨夜一晩中、体をなめたりかいたりしていました これはまた皮膚炎が始...