ひとつ。
昨日の新聞の土曜版、「生活モニター会議」という欄のテーマが、ー芸が身を助けた話ーでした。
その中の話題に、算盤上手が「先生の代わりにクラスのテストの点数を計算していた」(70代女性)のは、古き良き時代の思い出。
というのがあった。あらっ、私と同じ体験している人もいるんだ、と。「古き良き思い出」か~。あの時は、戦後生まれのベビーブーム世代。まだ「団塊の世代」という呼称はなかったけれど、私たち「現代っ子」と呼ばれていたんだけれどな~。苦笑
ふたつ。
10万円のオンライン申請のその後。15日にオンライン申請したら、22日付の封書で、近日中に振込みます、と連絡が来ました。
私はコスト削減に協力したい派だから、わざわざ封書でなくてもメールで送信でもいいのに、と思った。役所の人たちは仕事が少なくなって人員整理の流れがいやなのだろうか。
余談のおしゃべり。
早朝の庭は清々しい。
ひとめぐりはしてきました。
やり始めたらきりがないほど作業はあるのだけれど、ひとまずPCの前で休憩(キーを叩くいてのおしゃべり)タイム。
昨日のホットヨガは「ボディーデザイン」(レベル3)という名称のついたコースでした。70歳で何をいまさら、と気おくれしたのですが、仲間もエントリーしたとのことで、がんばりました。筋肉疲労なのか、その後ダラダラ。日ごろ使っていない筋肉に負荷をかけたのだと思うと、気持ち的には快感。
で、今朝も朝一で、レベル2.5にエントリー。・・・ということもあって、庭仕事は帰宅後にして、今はPC前、ということです。
昨日の新聞の土曜版、「生活モニター会議」という欄のテーマが、ー芸が身を助けた話ーでした。
その中の話題に、算盤上手が「先生の代わりにクラスのテストの点数を計算していた」(70代女性)のは、古き良き時代の思い出。
というのがあった。あらっ、私と同じ体験している人もいるんだ、と。「古き良き思い出」か~。あの時は、戦後生まれのベビーブーム世代。まだ「団塊の世代」という呼称はなかったけれど、私たち「現代っ子」と呼ばれていたんだけれどな~。苦笑
ふたつ。
10万円のオンライン申請のその後。15日にオンライン申請したら、22日付の封書で、近日中に振込みます、と連絡が来ました。
私はコスト削減に協力したい派だから、わざわざ封書でなくてもメールで送信でもいいのに、と思った。役所の人たちは仕事が少なくなって人員整理の流れがいやなのだろうか。
余談のおしゃべり。
早朝の庭は清々しい。
ひとめぐりはしてきました。
やり始めたらきりがないほど作業はあるのだけれど、ひとまずPCの前で休憩(キーを叩くいてのおしゃべり)タイム。
昨日のホットヨガは「ボディーデザイン」(レベル3)という名称のついたコースでした。70歳で何をいまさら、と気おくれしたのですが、仲間もエントリーしたとのことで、がんばりました。筋肉疲労なのか、その後ダラダラ。日ごろ使っていない筋肉に負荷をかけたのだと思うと、気持ち的には快感。
で、今朝も朝一で、レベル2.5にエントリー。・・・ということもあって、庭仕事は帰宅後にして、今はPC前、ということです。