日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

「倹約10両、儲け100両、見切り1000両、無欲万両」

2013-10-31 11:55:33 | 
仕事人向けかも知れませんが、含蓄のある記事が並んでいました。

まさしくネット社会の恩恵です。できたらクリックして記事の一読を。

先日「倹約10両、儲け100両、見切り1000両、無欲万両」
という言葉があるんだよ、と聞いて
検索してみました。

もともとは井原西鶴の言葉だったそうです。
とりあえず。

http://www.ntt.com/bizon/meigen/10.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気がひんやり、早朝の庭です。

2013-10-31 07:06:54 | 庭 10月
2回目の秋。
春のシーズンのように、秋バラが一斉にというわけには行きませんが、間断なく咲いています。
5時台に起きるものですから、外は真っ暗。朝食を済ませて窓の外を覗くと、薄明の中でオレンジというかピンクがかったアンネのバラが、透き通るように見事です。
写真に収めてみたのだけれど、技術が伴わず透明感がイマイチなのが残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん、はかばかしくはないけれど。

2013-10-29 14:37:35 | 健康
昨日、プラットホームで電車を待ちながら、
「アラッ!腰骨が…」
と、意識しました。
そういえば、長らく腰骨のないまん丸お腹で、「腰骨がある」という感覚を忘れていました。

イエ、別に減量が捗ったわけではないのです。
幾分、しなびたお腹が腰骨を意識させてくれただけです。

で、今日、バンツ(ズボン)を買いに行って来ました。
これまでのは、廃棄します。
私、アサハカでしょ。

実態は、タイトルどおりで、はかばかしくないのです。
膝は、相変わらずヒリヒリで、庭仕事も、極力重いものを持つのを避けながらやっています。…でも、培養土や植木鉢を運ぶということは避けられないから、ハァ~ァ、です。
キンギョソウをケース買い(28苗)して、花壇に植えました。
去年は何種類もケース買いしましたが、今秋は、今のところプリムラとキンギョソウのみ。バラのスペースがドンドン増えるので、他の花は脇役的になりつつあります。
チューリップも花のあとに掘りあげていたものを植えました。

膝痛改善のために、水中ウォーキングをしようと、昨日町の施設に見学に行って来ました。火曜日はお休みとのことで、木曜から始めます。
で、1ヶ月ほど前にタンスの整理をしていて、水着を処分しようか迷ったのを覚えていたのですが、先ほど確認したら残っていました。助かった~。

最近3、4度通った日帰り温泉では、お湯の中を歩くときは楽だったという思いがあるので、期待しています。

今日は通勤なしの日。
朝から何度庭に出たかしら(苦笑)。
小雨が降ったり止んだりの日は、植え替えなどに好都合なのです。
名前知らずのグランドカバーのグリーンは「セダム」だと判明しました。
(園芸店で得られていた苗についていたラベルで判った)
手のひらに載るぐらいを頂いて、写真ではまだはげはげに見えるかも知れないけれど、これでもドンドン増えていっているんですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫の秋。でもダイエット~。

2013-10-28 06:37:10 | 私の雑感あれこれ
夏野菜が終わってしばらくは、自給野菜が台所を占領ではなくなっていた我が家。
秋になって、イチジク、サツマイモ、ダイコンと続いている。

イチジクは生食にも限度があるので、せっせとジャム作り(3、4度作った)。
サツマイモは、今年電気焼き芋器を購入したので、オイシイ焼き芋が2時間できあがる。
どんなにジャンボ芋でも、器具に入れば、水分を加えることナシでほっこりとできるのだ。当初ホームベーカリーが2台になって「えっぇー」ではあったが、このところ連日活用している。
で、焼き芋ばかりは食べられない。そこで、サツマイモのポタージュを作った。多めに作って冷凍。尚、使うたまねぎも自家製です。

そして、ダイコンの葉っぱも登場し始めました。まだダイコン本体は食べる大きさには育っていません。とにかく無農薬野菜の緑の葉っぱ、ということで、茹でたあと、それなりに味付けしてお腹に入れています。

食べるのもが、食べきれないほど目の前にあって、「ダイエット」なのですから、意思が大事です。
私の見方は、秤。うっふふ。
今朝も「続いていますね」と応えてくれました。
秤に何通りのフレーズが入力されているのか知りませんが、膝のために、庭仕事を続けていくために、がんばらなくってはね⇒ワタシ、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング の楽しみ

2013-10-26 06:33:29 | 庭 10月
せっせとバラの挿し木をしています。
容器はプランターだったり、植木鉢だったり。
成功率が高いとはいえない。でも、晴れの日は朝夕に水や利して、「がんばれよ」と声なき声を降り注いでいます。笑

ペットボトル利用もあり、とブログで知りました。
4リットルのペットボトルの下3分の1ほどを利用して、底に穴を開けて作ってみました。
「根っこが見えるから重宝だ」とのことで、実行したものの赤玉土はプラスチックの側面から透けて見えるも、どうしても根っこが見えるとは思えません。
挿した枝の緑色があせることもなかったので、他の挿し木と一緒に水の管理はしていました。
で、一昨日、器を持ち上げてみました。
「!!」
底にあけた穴から、白い根っこが2本ほど出ているのです!
根っこがみえるとは、こういうことだったのでしょうか。
地上部はさして大きい変化はなかったのに、根っこははみ出るほどに…。
早速、取り出してみました。
2本ともしっかり根が出ています。
ワタシがこれまでに成功したケースよりもしっかりとした根っこです。
早速、これまでの通気性重視で栄養なしの土から、培養土に植え替えてやりました。

小さい話でしょ。
でも、「白い根っこが出ている」という些細なことが、ご褒美を貰ったようなうれしさを私にもたらしてくれるのです。


実はペットボトルの底に穴を開けるの大変だったのです。
私の力ではハサミやナイフ、キリなどを使っても簡単に穴は開きませんでした。
プラスチックだから、熱で溶かして…、と考えました。
我が家はIHなので、台所に炎がないのです。
で、ロウソクに火をつけて、炎で穴を…と、苦戦して作った代物です。
だから、ススがついたり、くにゃりと歪だったり、の穴なのです。アッハハ
なかなか上手く行かず、ロウソクの炎は、炎の最先端のその上辺りが一番高温なんだ、と、遠~い昔に学習したことを思い出したりもしました。
夫にこの苦心談を伝えると、土の上に置いて、金棒を当てて、上から叩くと簡単にあくそうです。目からウロコです。次回はその手で行こうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲とガーデニング、どっちを取るかと言われたら・・・。

2013-10-23 16:27:37 | 健康
雨が降っている。
傘を差して庭を一巡りしてきたところ(苦笑)。
朝起きて、庭を巡り、仕事から帰って、また覗くワタシです。
とにかく巡っていると次々と仕事が見つかるのです、ハイ。
(玉龍が威勢よく新しい芽を増やしている。これまでも移植はしてきたけれど、朝顔の取り去った境界あたり、アジサイとアジサイの間に移植したい、というのが、今の構想)

昨日、ヒアルロン酸注射して、楽になったハズなのだけれど、
その後、朝顔の支柱10本余りを引き抜いて、雑草の整理をしたり草花の世話が尽きません。
で、今は、歩くとズッキリ、ズッキリ痛むのです。降り階段は手すりつかみ必須。
お医者さんにすれば、困った(呆れた)患者です。

膝痛は治りたい。
庭仕事も辞められない。
だから、是非是非必要なのは、「ダイエット!」。

細かいカロリー計算まではできないけれど、
「庭仕事⇒ダイエット」
の図式を心して暮らそう。

付け加えて書いておきます。
境界のブロックの隙間にアップルミントが繁っており、衣類に葉っぱが触れたのでしょうか。昨日今日といい感じです。香りには鈍感なタイプなのですが、これははっきり甘~い香りが判ります。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅のお土産は・・・、トホホ。

2013-10-22 09:19:03 | 健康
翌朝、体重計に乗ったら、「二日間はどうなさいました」と文字がでる!
留守にしていたから、秤に乗らなかったのです。
まぁ、我が家の秤は、世話女房のよう(笑)。

で、体重は1キロ戻ってしまった。いらぬお土産(?)ガッカリ。
無駄口をしないように、気をつけていたのに、夕食の中華と翌朝のバイキング、そして天ぷらそばと続いたのがいけなかった、か?

イヤイヤ、
①購入した焼き芋焼き器、結構大きい芋も美味しくできるので、ついつい量が進んで…
②イチジクがどっさり取れだして、ついつい数が口の中に…。そして何度もジャムを作ったので、ヨーグルトにたっぷり入れてオヤツ替わりに摂りすぎか…。

3キロ弱減っていたところを1キロ戻ったのだから、ここでがんばろうと、自分向けに反省ブログです。

膝は痛い。
ヒアルロン酸の注射も5回はしたけれど。
痛み止め湿布を使い切ったので、今日は整形外科へ行く予定。

秤は「続けることが大事です」と、納得せざるを得ない言葉をかけてくれる。
今までも、こんな気の利いた秤を持っていても、挫折ばかりだったのだから、自信なんてちっともないのですが、ま、やるしかありません。ハイ。



■整形外科のお医者さん:痛くなければ、もう来なくていいよ、と。
□ワタシ:本来はずぼらなのだけれど、せっせとほぼ毎週1回ヒアルロン酸の注射に通っていた。~~そろそろ「治ったから通院必要なし」状態になるべきなのだ…、と解釈。
□ワタシ:変形性膝関節症だとO脚になるのですよね。
ならないようにがんばります。
■医:日本人は、大概O脚なんで、それがひどくなるということ。
□ワタシ:ワタシ、O脚じゃないんです。
■医:(注射を終えたワタシの脚を揃えてみて) ホントだ、(膝が)くっつく。真っ直ぐなんだね」。
□ワタシ:・・・。(だから、言ったでしょ!O脚になりたくないのだから~~~。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜で一泊。

2013-10-21 13:46:49 | 旅行・休養
いつものリゾートホテル。

小谷城の資料館と賤ガ岳の合戦の地を回ってホテル着。
翌日は、織田信長に敗れた一乗谷の朝倉義景の跡を見て回った。
歴史探訪。すれ違うのは似たり寄ったりの中高年が殆ど。
「歴史館」その他、テレビの歴史番組で仕入れた流れを思い起こしたりして、戦国時代に浸りきった二日間の旅でした。

先日「応仁の乱」がテーマの歴史番組をみたばかりでした。
11年もの長きにわたって京の都が焼け野原になったという話から始まって、
プラス効果として、貴族たちが食い詰めて地方に散らばったおかげで、都の文化が地方に伝播していくことになった云々、と聞いたばかりだった。

そして、今回、福井県の一乗谷で、朝倉氏が5代続いたという説明の中で、
応仁の乱の動乱で地方に散らばった貴族たちがこちらにも流れてきて、都の文化が根続いているのです、とボランティア氏の説明!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思えばなんという幸せ。

2013-10-21 07:00:53 | 家族
孫が8ヶ月になり、つかまり立ちができるようになったと写メール。
順調!
「!」をいくつも付けたくなるほど、ウレシイ。

○が向こう側にいて、
母親が「いっさい まるごと ひゃっか~」
と絵本を手に持ちタイトルを口にすると、
シャカシャカとスピードを出してハイハイしてくるのだそうだ。

声が聞こえる。
ママが見える。
自分の好きなものをママが手にしていて、これから読んでくれようとしているのだと、想像できる。
自分にとって、それは心地よい時間だ。
急がなくては。
と頭の中で連動しているのだろう。

本を読んでやると、
手を広げて食べ物や動物、のりものの絵を叩く。
もみじのような手で。

とうぜん言葉は使えないけれど、アクションでウレシイ、好きなんだ、を表現しているのが、わかる。

8ヶ月のベビーの裡に好奇心がフツフツと湧いているのだから不思議だし、そのヒトの成長過程を順調に歩んでいるのだと思うと、ありがたい。


生まれた子は新生児重症仮死、と落ち込んだ期間があるから、格別に感じられるありがたさです。
初めての子供が生まれ、即、子供と一緒に救急車に乗り込んだパパ。
彼の職業がらか「『考えられる最悪のケースは?』とお医者さんに質問したものだから、お医者さんはきちんと最悪の事態も含めて説明なさったそうで、とてつもなく落ち込んだ」らしい。
その晩に、ベビーのパパがワタシに伝えてくれた話は、「命は大丈夫らしいですが、1万人にひとり、のケースらしい」という内容から始まりました。
思い出しても、気鬱になる日々でした。

だから、すごいでしょ。
まったく、意味も分からないのに、
ママの
「いっさい まるごと ひゃっか~」で
こんなに、うれしい、ここちよい、という 反応を示してくれるなんて。

ママ、パパのエネルギー源でしょうし、
ワタシも、電話で話題を耳にしながら、お裾分けのはずなのに、自分の幸せのごとくうれしいのです。

※絵本は先日の帰省時に一緒に買物に行って購入したワタシからのささやかなプレゼント(笑)。気に入ってくれたらしくラッキー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず、ガーデニング。

2013-10-18 07:01:48 | 庭 10月
昨日友人が来てくれて、我が家でティータイム兼昼食。
いつもは、近所のイタリアンのお店でランチすることが多いのだけれど、カロリーが気になって、パス。
我が家の秋の味覚サツマイモの焼き芋(※)と、イチジクシャム入りのカスピ海ヨーグルトで昼食にした。(※)この秋に夫が焼き芋焼き器(ホームベーカリーで焼き芋も焼けるタイプのもの)を購入したのです!
彼女が山口県のご実家からもって帰ったクリを使って、立派な立派な渋皮煮!を持参してくれたので、デラックスなお茶菓子もありました。

そのあと一緒に園芸店へ行く。
彼女はプランター用の秋の花や肥料などを購入。
私は支柱と培養土のみ(ひとりでもしばしば出かけているから、今回は控えめ)。
帰りに、夫の農園で芋ほりをどうぞ、と3株掘っていって貰った。
去年も、ダイコンや長ネギを貰ってもらったのです。さて、ことしも上手くできるかどうか。

そして、今朝。
軽量すると、1キロの単位の数字がひとつ若くなっていました。しめた!です。
庭仕事もやり続けているから膝は相変わらずなのですが、体重減の作戦は続行中で、ちょっと気分がいいのです。うっふふ。
で、というわけではないですが、朝食済ませて、気分よく朝の6時台に、挿し木バラの植え替え4本を実行。
昨日地植えにした(この穴を掘る作業が膝に堪える)、息絶え絶えになっていた鉢植えバラを案じたり…、庭めぐり。
7時台にパソコンをちょっと覗いて、
さぁ、私は、お弁当を作って(外食はカロリー大だから)、今日はこれから仕事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする