日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

昨日で確定申告作業は終わった~。

2024-02-29 09:09:53 | 私の雑感あれこれ
私的には大いに「ほっ」一安心です。
カードリーダーが不具合なのか、私の申告はeーTaxが上手くいかず、プリントアウトして提出。去年はeーTaxしているのに。
マイナンバーカードの磁気不良なのかと役所で確認してきたら、問題ないことが解ったので、早速カードリーダーを買いなおす。
夫の申告はeーTaxで申告できた。添付書類が不要なのがラクです。

昨日はジムのメンバーとの観梅がてらのランチ会食でした。
楽しそうに話題は弾むのだけれど(?)、ジム内のインストラクターさんの品評会風だったり、美味しいもののお店の話題で盛り上がったりで、実は私の好奇心にはストライクとはならない。トホホ
私は、ヒザ痛で階段を避けたい状況だったのが、10日間ほどの旅行にまで行けるようになったから、感謝しかない。
「インストラクターさんも見た目だよね~」といわれると、なんだか同調していいものか、自分の内心に違和感がよぎる。
そりゃ、高身長のスタイルのいい人は見栄えがするのは事実だけれど、高身長でもなく、足長でもないインストラクターさんでも、一生懸命仕事をしていらっしゃるのだから、そんなことで区別するのはどういうものか、と思ってしまう。
自分のやりたいトレーニングに適っていれば、それでいい、そんな気持ちです。

噂話が好きな女性の特徴ってこういうものなのかしら、と思わないでもない。
赤ちょうちんにたむろするサラリーマンも似たり寄ったりなのかな。

そういえば、すっかり疎遠になっている、某〇〇会では、その場にいない人の話題をしないという暗黙のルールがあったように思う。
ちょっと懐かしく思った。

ひとの噂話で話題が盛り上がるって、やだな~~。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休明けの月曜日。

2024-02-27 07:57:50 | 投資関係の反省
2日ほど前から、身体が冷える、ゾクゾクする、とつい口に出していた。その正体が感冒だったのか、月曜の夜中から喉に違和感があり、元気な時は無意識にやっていることなのに、つばを飲み込むのもキツイ。
暖かい部屋でグッタリを決め込む。でも、日経は34年来の高値を付けたとか、株式市場の話題もにぎやかで、持ち株のいくつかに指値を入れた。すぐに約定となった2つは、私の指値ミス💦、💦。
気分が益々落ち込む。下手な考え休むに如かず、タブレットを見るのをやめました。ふぅ~。

配当金ゲットを第一目標にしているのですが、株価が上がってしまって、配当率は軒並み下がってしまっているし、、、。悩ましいところです。
それにしても、健康が一番。
調子が狂うと旅行どころではありませんから。
朝一でコーヒーを淹れるのが私のパターンなのですが、昨日今日とコーヒーを飲みたい気分ではありません。
朝はミルク紅茶にしたけれど、もう一杯は、生姜糖のお湯割りにします。

では。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うな重の器を購入してみた。

2024-02-25 15:48:59 | 私の雑感あれこれ
3連休の1日目のランチに近場のうなぎ屋さんに行った。
先月ぐらいに初めて行ったときは、ランチを注文。今回は当地方の名物ひつまぶしを食べた。
注文が入ってから焼いてくれるというお店なので、注文したものが運ばれてくるまでに時間がかかる。その間、良い匂いがしているので、スマホなどで時間をつぶす。
で、思った。
私はスーパーでかば焼きを購入するときは国産を買い求める。今回のウナギ専門店でも国産ウナギを使っていることだとしたら、うな重の器を購入して売れ行きのいいスーパーの国産ウナギのかば焼きで自宅で食べるとリーズナブルなのではないか、と。
早速、ちょっと重厚感のある(苦笑)うな重の器を購入した。
早速帰りに近場のホームセンターニ〇リに出向いたけれど、陳列棚に見当たらず、ネット検索して購入。
たくさんの商品アップがある。そのなかで溜黒という色彩表現を知る。赤色の漆を塗ってその上に黒漆をかぶせる技法だそうだ。ちょっとでも美味しさが増すように(笑)、そちらをゲット。
翌々日の今日届いた。
ちょっとワクワク。
月1回は食べたいと思うけれど、飽きるだろうか。
頻繁に食べられないからよりおいしく感じられるのだろうか。
今日はそんな他愛もないことを考えている。笑

国産ウナギと銘打っていても、100%国内育ちではないものもあるとかないとか言われています。でも食通とは言えない私ですが、脂たっぷりに育った中国産は食べたくない派なんです💦

★最近、スマホからPCへの画像取り込みの手順が変わって、フォルダを作るべきなのですが、先送りになっています💦💦

ホームセンターに出向いたついでに、浴槽の壁面に設置されているバーにS字フックでひっかけられる洗面器を購入。これまでの洗面器はついつい水が溜まったままになったりでカビの発生が免れなかったので、これで一件落着。ほっ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年からスタートした新NISA

2024-02-21 06:58:31 | 投資関係の反省
これまでもNISAでの投資をしていたので、取り立てて手続きをすることなく、すんなりスタート。
積立投資枠(年間120万円)と成長株投資枠(年間240万円)があるのだけれど、70代半ばになろうとしているので、積立枠の利用は考えていない。
よって、年間240万円の範囲で課税なしの特典を得たいと考えている。ちなみに特定口座では譲渡益だけでなく配当にも20%超の課税があります。
とりあえず、この1,2月でほぼ240万円(正確には2,272,959円でした💦)購入済み。苦笑 こんなケースが多いからか(?)、日経平均は30年来の高値を付けている。
で、本日現在の評価益は
日本の個別株 取得総額 1,872,960円 評価益50,260円 
投資信託(オールカントリー・米国株式) 取得総額399,999円円 評価益40,198円 
評価益合計90,458円 

課税アリだと90,458円の約20%18,091円の税金が発生するわけ。それがないというのは、超お得、というわけです。
もちろん、預貯金(年利0.002%)とは違って下落というリスクもあります。

とりあえず資金が必要な時まで保持するつもりです。
さて、年末にはどういうことになっていることやら。
こうして整理してみると、投資信託が好調だと実感。経済紙でも取り上げていたけれど、やっぱり人気で大きな流れになっているのでしょうか。但し個別株は配当期待があるのに対し上記投資信託の方は配当はありません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ~、やっちゃった💦

2024-02-19 09:47:24 | 私の雑感あれこれ
■今月下旬に、しだれ梅の名所(近場です)への観梅ランチの企画がある。
先にランチを済ませ、梅を見終わった後に友人宅でお茶をとのスケジュールですが、そういえば、、、とウグイス餅を持参しようかな、と。苦笑 お料理上手でもないのに、コレは癖です💦
ウグイス餅作りは2年ほど間が開いているので、まずは試しに、と昨日の夕食後に作ってみました。
成形が上手くいかなかったのは、製作者の口に入ります。💦 ついつい食べなくてもいいものの食べすぎ現象です。苦笑
辛党の夫からは、要らない、と返答されてしまいます。
数が沢山出来てしまうのでダイエット路線には赤信号です。
買った方がいい、と思うのだけれど、やっぱり作ってみたくなるのが私の性分。
当日にもう一度作った方がいいのか、辞めた方がいいのか。持参がノルマでも何でもないのですから、、、、。トホホ

■朝から数独の宿題をやっていました。娘宅の小3の孫も近頃数独に興味を持ち始めたそうです。
数独にはたくさんの時間を使っているおばあちゃん(私)が、上級レベルを解いたので、ではこんなのもあるよ、と見たこともないパターンを見せてくれました。それを写メに取り込んできていたのを思い出し、今朝プリントアウトしてチャレンジ。誰がこんな問題を考えるのか、とその世界の熟達者に感動します。根気よく取り組んで、なんとか解けました。初めは、解けることがありうるのかしらと思ってスタートしたのですが、解け始めるとなんとか最後までたどり着けました。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり参考になる。

2024-02-18 07:33:03 | 私の雑感あれこれ
ささやかな話題です。
昨日はジムで45分と30分のアクアビクス。コレは気に入っています。膝が痛いのはヒザの関節だけに原因かあるのではなく、股関節や足首の関節の働きが鈍ったことによる膝関節に無理な負担を強いたから。だから関連する関節の可動域を改善することでヒザ痛改善を目指そう、という考え方のインストラクターさんです。整形外科に通っても膝関節が痛いとヒアルロン酸の注射をするだけ。理学療法士さんのリハビリは15分の施術のみ。そんな長年のヒザ痛持ちの私には、自分の身体を自分でメンテナンスするというこの水中でのトレーニングがお気に入りです。
その後、約2時間(休憩を除くと1時間半)の卓球。
夕食後は下半身にたっぷりの疲労感。そして翌朝はスッキリ。

昨日はストレッチやウォーキングマシンで見かける女性と会話。
両目の白内障の手術をして1か月経過。あと2週間しないと二つ目の手術から1か月にならないので、まだ汗が流れる運動は控えている、という。
贅肉とは縁のないタイプで、スレンダーなのにふくらはぎは綺麗なシシャモになっていて、ワタシとは違うタイプです。
そんな彼女は、1か月で2キロ太った、お腹に今までなかったのに、無駄な肉がついたのがハッキリと分かって嫌になる~、と。
ひとの身体は現金なものです。食べるものが変わらなくても、いつもの運動をしなくなると身体が変わる、ということ。
1か月ではっきりと自覚できるのです。
増えた脂肪を減らすのは大変なのに、、、。
私、庭を歩きながらでも感じます。以前より足の運びが軽くなった、と。そりゃ、若い人には叶いません。でも、以前の自分より、ちょっと歩幅も広くなったような気がしているのです。☚ 続けなくっちゃ。モチベーションアップです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろと目の前にハードル。💦

2024-02-17 09:40:50 | 私の雑感あれこれ
投資は100%ネット利用なのだけれど、某証券会社のパスワードがエラーになった。トホホ
再度の登録手続きをしていて、なにがイケなかったのか、ますますエラー度が上がって、書類での再登録に。まったく~ ⇒ 自分。

先日来、ブログへの画像アップができないようになっていてので、実店舗で説明を受けてきた。海外では利用不可のところへアクセスしたからエラーになっていたのだと思いこんでいたけれど、それは私の間違いでした。
私のスマホ使いは全くの我流であり、面倒なやり方だったらしく、PCニアカウントが入っていたらスマホで写したフォトがそのまま入っています、と。知らなかった~~。初心者でした💦
アルバムで整理もしていなかった。便利な仕組みなんですね。これから学ぶところです。

それにしても、連日の株価高騰はすごいですね。
バブル時の最高値に近づいた、と話題に。海外はとっくに何倍にも値上がりしているのに、停滞していた日本の状況がイレギュラーだった、という話も。バブルの頃は全く縁がなかったのを思い出します。
安全圏でちょっとですが、社会情勢にかかわっていることも、関心を持ち続けることにもなりますので、よいことだとは思っています。
来週は利益確定の「売り」になるのでしょうか。

やることがいっぱいで、気がせく日々です。
これから施肥のために庭に出ます。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会の小学生の塾通い。

2024-02-16 09:08:02 | 私の雑感あれこれ
「○○は今塾に行っているからあとから連絡するね」とメール。

私には不思議なカンカク。そっか~、この時間帯は塾なんだ~、と。
あの小柄な5年生、塾で勉強しているのか、と想像してみるか、、、会う機会が少ないので、あの幼なかった子が、、、と、私には、まだまだ幼児の感覚が抜けきらない。苦笑

わが家の子供たちは中学受験もしていないし、公立高校進学なので、子どもを塾に通わせたという経験はない。
東京って事情が違うのかしら。そこのところが判らない。
羽田着だったので、東京の娘宅で2泊してきたけれど、早朝から塾の問題集解きをやっていた。孫は幼い時から早起きで、活字中毒タイプで読書三昧だったから、好きな本から問題集に変わっただけなのだけれど、朝が得意とは思えなかった娘も付き合っているのには、驚いている。苦笑
算数の問題を解いてみようとしたけれど、コレがなかなか難問です。こんな課題に取り組むって、頭を使う、ということではいいことだとは思うけれど、好きではないタイプには耐えられないのでは、と思ったのが実感。
たくさんの私立中学があって、レベルも様々らしいけれど、難儀な世の中だな~~、と思う。
わたしの住んでいる地域では小学生の殆どは地元の中学に進学するし、公立高校、そして大学進学のコースも閉ざされているわけではない。
塾通いにお金がかかる(らしい)から、少子化の流れは止まらないのじゃないの、と思うところがある。
公立学校よ、ガンバレ!
この国は公立学校育ちでも、充分に進みたい目標に迎える教育制度です、というのが前面に出たらいいと思っている。

おまけ話。
先日のイタリア、シチリア旅で登ったエトナ山(活火山)のリフトの終点にあった売店に、岩石の標本(4センチ四方の箱入り)が沢山並んでお土産になっていました。鉱物に興味がある孫には絶好の土産になるとひとつ購入。
地味系なものよりも、ちょっと際立ったひとつをチョイス。この変わったものは、本当に自然石の鉱物?接着剤で合成したもの?などと旅仲間と会話したり、、、。グーグルで検索すると、岩石の名前が検索出来たので5ユーロで購入。地味でもエトナ山の石ころの方がよかったかな、と少し反省もしながら、、、。
で、孫にそのお土産を見せたら、当然のように、周知の鉱物だったようです。鉱物の図鑑にも「砂漠のバラ」はのっていました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、海外旅行説明会に行ってくる。

2024-02-15 07:52:45 | 旅行・休養
この手の説明会に出席するのは初めて。
たまたまネットで目にしたので、既に申込済みだけれど、添乗員さんお会いできるかな、という期待もあってこの地方の都心へ。
(体力維持にジムは欠かせませんから、ジムのアクアビクスが終わってから駆け付けます💦)

先日のシチリア旅に出発する前に、たまたまダイレクトメールで目にした「南アフリカ旅」。
添乗員は去年のMさんと写真入りで出ている。定員10名とあったので、とりあえずイタリアへ出発前に申し込んでおいた。
(イタリア旅でのメンバーに、5月に北欧・東欧への旅を申込済み、という人がいて、ご同類のような気がした。苦笑)

南アフリカは遠い。体力があるうちがいい。それでもMさんの名前がなかったら、今回敢えて申し込むという行動に出ていなかったと思う。贅沢だな~、と思う気持ちもあるけれど、今決断しないと、きっといかないで終わっる可能性が高い気がする。

なんで私は行きたい旅行先に南アフリカをあげるのだろう。
20年ほど前、アメリカ東海岸旅のとき、隣席の旅仲間に、次はどこへ行きたいですか、と聞かれて、「南アフリカ」と応じた。でも今は紛争があって、ちょっと避けた方がいいわよね、と話していたものです。
40代の頃映画「遠い夜明け」を一人で観に行った。イギリスのジャーナリストが人種差別からの解放運動に助力する映画だった。私は仕事と子育てで社会活動どころではないのに、、、と思ったものです。その後に長年刑務所に入れられていたマンデラ氏が大統領になります。
その後パリの地下鉄車内で「マンデラ」というタイトルの分厚い本を読んでいる黒人男性がいたことも覚えている。
きっと、旅先としての「南アフリカ」は「遠い夜明け」とも「マンデラ大統領」ともかすりもしないだろうけれど、でもその地に、ワタシを放り投げてみたい気分がある。

先日、夫が日経新聞に掲載されていたアフリカの知識人二人の記事を読むように勧めてくれた。
記事の主旨は、アフリカの国々は経済の腐敗、癒着がはびこっているというイメージでとらえられますが、決してアフリカ人が他の国々より腐敗や癒着を受け入れる人々というわけじゃないのです。アフリカに進出してくる先進国やその企業らがそれらの手段を使ってアフリカに根を下ろそうとしてきた近代の歴史がそういう風土を作ってしまった面があるのです、と。
ふーん、そうかも。固定観念でみることは避けたいものです。そういえば、国境のなき医師団(だったかな?)、とかソマリア出身の女性の本を読んだりしたこともある。・・・でも、広い大陸だから、そんな大雑把な捉え方はタブーですよね。

ま、それでも予定通りなら、7月に南アフリカ旅、となる予定です。・・・後期高齢者になる前、です。苦笑

地理が大好き、でした。
喜望峰、ケープタウン、金鉱山キンバリーってのもあったかな。
バスコ・ダ・ガマらのことをYouTubeで勉強。中近東で巨大勢力となっていたオスマン帝国がインドなど南アジアからの香辛料に膨大な課税をするので、なんとかそれを避けたいと、ガマ以外の冒険家も幾人もアフリカ大陸に沿った海路に乗り出し、最初に成功したのがバスコ・ダ・ガマだったということです。

さて、今日の説明会、楽しみに行ってきます。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい喜び。

2024-02-09 14:29:35 | 庭 2月
去年楽しませてくれた青紫の小花(ロベリア・アズーロ・コンパクト)。鉢植えの中にこぼれだねが芽を出していたので、親株を越冬させつつ、こぼれだねをポットに植え替えて焼いた。途中で「本当にこぼれだねかしら? 雑草かも、、、」という疑いも湧いていたのだけれど、旅から帰ったら、ポットの苗にも、紫の花がついていました。ダメ元でやっていたのでラッキーな気持ち。
種から植えたジキタリスの苗も屋内育ての分はすくすく育ってきました。種まきをサボったり、失敗したりしているのですが、今手持ちの花苗で花壇が埋まればいいな、と眺めています。
つるバラの剪定はなかなか捗りません。トホホ
施肥にも取り掛からないと、春はすぐそこなのですから ⇒ 自分へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする