日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

月末。寒いというか冷たい。

2023-01-31 07:40:36 | 庭 1月
朝の庭に出ようと思ったけれど、窓の外の空気の冷たさを思うと、尻込みしてしまう。
残るバラの剪定は、脚立を使う部分のみになった。一人作業は怖いので助っ人を頼もうと思う。
バラの株元に混みあっている雑草らを取り除いてやりたいのだけれど、今日は冷たいのでゴメン。

ポット苗はツルコザクラを除いて、全くの不成績です。覆いをしているジキタリスとブルースターは何とか頑張っている。
ま、現状で残っている苗たちに残りの寒さを頑張ってもらいたいものです。

明日からはバラの寒肥やりに取り掛かる予定。剪定はしたものの誘引を手抜きしているのも多々あるので、そちらもやる必要があります。週5のジム通いの合間の作業になるので、スローテンポです。

ハッサクはこれまでの最高の収穫量だと思います。
アチコチに配りまわって、でもまだまだリビングや物置にいっぱい。苦笑
マーマレードも1度は作りましたが、消費するのは私一人なので、なかなか減りません。
おまけに、ハッサクのお返しに手作りのアップルジャムを貰ったりして💦、冷蔵庫にはジャム系がいっぱいです。
甘党には嬉しいのですが、ダイエットしている立場なので、微妙なのです。苦笑

年末に初めて、ホームベーカリーでのお餅づくりを経験して、興味が出てしまって(苦笑)、もう4度も作りました。
出来上がりの容器からの取りだしが下手だったのが、餅とり粉を使わずに上手くのし餅ができるようになり、マイ達成感を味わっています。⇒ なのでいつでもぜんざいが食べれる状況💦 ダイエットの身には難点です。

👆 など諸々で、体重のグラフはこの1か月ジグザクながら結果としては平行線。
また気を取り直して頑張らなくっては ⇒ 自分
体重減は以前より身体を軽くし、体力も付いたのは確かなのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナの扱いが5月8日に5類に変わるという。

2023-01-28 08:06:18 | 私の雑感あれこれ
まだ1月なのに、なんで5月8日なの?と思った。
5月の連休までは2類にとどめてこれまでと同様に慎重な行動をとってほしい。
けれども海外の要人が来日する広島サミットでは、マスク無し外交で実施したい。

👆 の判断の結果なのでしょう。

感染者が減ったわけではないし、死亡者が減ったわけでもない。
重症患者はかつてほどいないらしい。
基礎疾患がある高齢者が新型コロナによる重症までいかないで死亡するケースがあるから、らしい。
データでは65歳以上は高齢者枠なのだろうけれど、60代と80代、90代では体力差もあると思うので、出来たら、年齢幅10年単位で報道してもらえるとありがたい。
かつ、基礎疾患にもいろいろあるだろうけれど、そちらも加味したデータだとなお助かる。

内容によっては生活習慣病の改善に取組もうと思う人が増すかもしれない。
感染者が増えていて(但し重症ではないらしい)、死亡者数も増えているのに、新型コロナの扱いが季節性インフルエンザと同レベルに変わるというのは、どういう判断なのでしょう。
例年の季節性インフルエンザによる死者数と同程度になっているからかしら。

国民にデータで示さないで、なし崩し的対応は、外国の要人への忖度のように思えてしまう。


ひとはいつまでも生きられない。
いつかは死ぬということを私たちは知っている。
だから、今を一番大事に生きなくっちゃならない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠いところの戦争。

2023-01-26 08:15:30 | 社会問題
連日ウクライナのニュースに接する日々です。
ドイツがレオポルト2の供与を決め、ポーランドほかの国々の所有しているレオポルト2のウクライナへの供与も了解するという段階に入って今後の情勢は大きく変わることだろう。
小中学校時代に肥沃な黒土地帯だと習ったウクライナの冬は日本より寒冷で今その地に暖房も電力も十分でないと聞くと、戦時下の悲惨さは想像を超える。
どうしても侵略者の論理を通してはならない、という一線でヨーロッパ諸国は一団となってウクライナ支援に回っている。
イギリスやフランス、もちろんアメリカもだけれど、それらの国だと、国民が白人だけでないのが当たり前なのに、ウクライナとロシアの戦闘でニュース画像で目にするのは白人だけだな~と思う。ロンドンやパリ、ニューヨークの街中や地下鉄を少しだけ経験したことがあるけれど、有色人種とも普通にすれちがったりしたし、オリンピックの代表選手を見ても同様です。
西欧やアメリカは三角貿易の結果として、黒人との共存社会になっていったという経緯があるのだけれど、旧ソ連圏までは及んでいなかったのでしょう。

第1次世界大戦を経験して、もう戦争はこりごりと軍縮会議を開き国際連盟を設けても、第2次世界大戦が勃発してしまい、今度こそは国際連合を作って平和を希求しているはずなのに、終結の困難さにぶち当たってしまう。
ウクライナは当然だけれど、ロシアと隣接している国々も明日は我が身と思っていることでしょうし、能力の粋を駆使して、なんとか被害を拡大することなく終結に向かって欲しいものです。

朝鮮戦争やベトナム戦争、アフガニスタンの攻防などは、バックにいる大国の代理戦争のようなところがありました。
今回はウクライナに入って戦闘しているのは、ウクライナ軍と侵攻したロシア(プーチン側はアメリカとの戦いだ、という言い方に変わってきていますけれど)。遠方での代理戦争とは違い、火の粉が飛んできそうな位置にある西欧としては全面協力は自国の問題でもあるから、遠い地の戦ではない。

開国以来、欧米の先進国から多くを学んできた私たちの国だけれど、知恵を絞ってこの戦争をどういう風に収めるのか、報道が気になって日々接しています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の話。

2023-01-24 08:28:04 | 私の雑感あれこれ
ジムに出かける途中にあるコンビニで荷物(孫用にハッサクのマーマレード 笑)を送った。
お店から出てきたところを、ジム友と出くわした。コンビニの隣がジムの第3駐車場なのです。
挨拶しながら「遠い駐車場の方にとめたのね」と話すと、
「ジムの敷地内の駐車場は脚の悪い人が使った方がいいかな、と思って、私はいつも遠い駐車場に止めることにしているの」と。
気持ちのいい話を聞いたと思いました。配慮です。

トイレの話になりますが、これも最近のこと。
2つのアクアビクスの合間にトイレを使うことがあります。プール内の女子用トイレは2つ(洋式と和式各1)しかなくて、短い休憩時間にいつも順番待ちです。私の前に並んでいる人のときにたまたま2室とも同時に空きました。私の前に並んでいた人がどっちを使ったかな?空いているのはどちらかしら?と思ったら、洋式の方が空いていました。
咄嗟に思いました。私よりは一回りも若い彼女が、ひざ痛アリの私を気遣って、和式トイレを使ってくれた、ということ。
彼女の気遣いに感謝の一瞬でした。

小さな話ですが、人とかかわっていることで感じられるアレコレです。
お店の近くの駐車スペースを探しがちですが(苦笑)、自分が遠くを利用することで助かっている人もいるだろう、ということなんですね。
歩くのが大変な時(ヒザを曲げれない)って、本当に辛いですからね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日、今週もはじまる。

2023-01-23 08:39:53 | 私の雑感あれこれ
日曜はジムに行かずに、だらりと過ごすので、月曜の朝になると、また今週も、、、という気持ちがどこかでする。苦笑
昨日の日曜は庭仕事2時間したのですけどね。
物置の上に伸びていったツルバラの太い幹をバッサバッサとノコギリで切って、ちょっとさっぱりしました。2段のミニ脚立にのって、アーチに伸びている枝のどこから自分の頭をだして、切りたい幹に鋸をあてられるか、そこが難儀なのです。ちょっとぐらいのチクチクの痛みなんて、ガマンガマン。きっと誰かに頼まれた仕事だったら、トゲが痛くてダメです~、と愚痴を言うのでしょうね。苦笑
あと、7本ぐらいは残っています。うち高い脚立に乗らないといけないツルバラが3本あって、コレは夫にも手伝ってもらいたいと思っています。
今日は脚立に乗らなくてもできるツルバラ3本できたらいいのですが、、、。明日から寒波が来るそうで、先送りにはしたくありません。
で、ジムも3つのプログラムある日ですしね。ふぅ~💦

最近思うのですが、月曜から土曜までの流れで、土曜日の午後に卓球2時間で体力使い果たして(友人はそんなに疲れないそうですが)、帰宅後に計測すると体脂肪が自分としての最低の数値に落ちている(体脂肪が燃えた)気がします。勿論、食事をとるとまた数値は増えるのですが、新陳代謝が行われているハズで、新しめの脂肪と入れ替わっているハズ、と解釈。苦笑
コレを繰り返していくと、身体の老化速度も緩やかになってくれるのでは、なんて考えています。
実は気づいていること。20年前にも、同じジムに通っていたのです。そのころの体重も記憶しています。数キロの減量を達成した頃、周りの人が背中がスッキリしたね、といってくれ、自分としては膝頭の贅肉が取れてスッキリしたな、と思ったのも覚えています。今回のジム通いの方が熱心だし、減量も当時以上に達成できています。ところが、膝頭スッキリは叶っていません。ひざ痛のなかったころとの差なのでしょうか。幾分でもいいから、スッキリ目を目指したいと思っています。苦笑





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ戦線のニュース

2023-01-22 08:18:42 | 社会問題
20日にドイツで開催された欧米諸国の関係者によるロシアのウクライナ侵攻に対する今後の対応を協議したというニュースは重い。
ウクライナはドイツの戦車レオバルト2の提供を要求しているという。現在ウクライナで使われている戦車は旧ソ連製の古いもので戦車の乗員の位置が戦車の火薬庫の上にあるので被弾すると戦士も全滅を免れない仕組みだという。
ドイツ製の高性能のレオバルト2は高性能を備えていて、現在3000両が製造国のドイツだけでなくヨーロッパ諸国に配置されている状況だという。ウクライナは300両のレオバルト2の提供を望んでいる。
イギリスは自国の戦車2台(?)提供を申し出たけれど、ドイツのシュルツ首相は対応を渋っている。
ポーランドやフィンランドは自国所有のドイツから輸入したレオポルト2を出してもいい、と申し出ているけれど、製造国ドイツの了解なくしては他国に渡してはいけないというルールがあるので、ドイツの了解がないと動けない状況です。
20日の協議では、判断先送りになったとか。ポーランドの首相はドイツの了解なくて提供しても構わないとゼレンスキー大統領に申出たとのニュースもある。
シュルツ首相としては、ウクライナ支援については全面協力の意向に変わりがないのだけれど、まずアメリカが第1陣で戦車を提供すると、そくドイツも応じる(一番手にはなりたくない)といえ意向。
アメリカもベトナム戦争やアフガンの戦闘の教訓から、他国の戦争に自国民の血を流したくない、という一線を守り、かつどれだけ能動的にかかわるかで、測っているところがある。
どうしたらいいのか。
国境線を超えて理不尽にミサイルを撃ち込んできているこの状況は、なんとしても止めなくてはならない。世界中に状況が発信される。アメリカの軍事担当者の発言の中だったと思うけれど「(この状況を)ヨーロッパが見ている。世界が見ている。歴史が見ている」と表現していた。「歴史も見ている」だな、と思った。
私たちが歩んできた、マイナスの歴史を少しでも避けるためには、今どう選択すべきか、ということなのでしょうね。
ドイツは対ソ戦の歴史を再び取りざたされるのを避けたいだろうし、アメリカは核の投下を実践しているし、その後の戦争でも反省材料をたくさん抱えています。
歴史は繰り返される、ともいうし、同じ歴史はない、ともいう。
ムダに命が失われるとなく、武力が国境を決めるという野蛮が終わることを願うばかりです。

昨日みた録画、太平洋戦争中の少年兵士を扱ったドキュメンタリーで、
軍隊で「人命は鴻毛よりも軽し」と教えられたから、当時は死ぬことを怖いことだと思っていなかった、という証言がありました。
今、プーチン大統領は、兵士を送り出している母親たち(「さくら」かもしれない)に「人は必ず死ぬ。どういう生き方をするかが大事。国のために死ぬのは意義のあることだ」と語っている場面もニュースでみた。
かつての日本軍が国民に説いていたことと共通する、と気づかされる。戦中とはこういう扇動がまかり通っていくものなのですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつ片付いた。ほっ

2023-01-18 17:25:30 | 私の雑感あれこれ
時間があれば庭仕事に出ているのだけれど、今日は確定申告を片付けることを優先した。
いろいろと煩雑なケースだと思う。去年初めてやった貸株も雑所得として申告とか、外国株式の配当にかかる税金の控除がどうとか、いろいろ調べながら一歩一歩。混み入った森に分け入るがごとし、にも思ったけれど、e-Tax入力のおかげで、手元の資料の数字を入力していくだけで何とかクリア。
そんなことでPCの前に座っていると、最近使い始めたスマートウォッチの画面に初めてメールが届く。スマホのショートメールと連動しているのでしょう。初めての経験です。
一昨日、宅急便でハッサクを送ろうとコンビニに出向き、伝票に先方の住所を記入していたら、郵便番号がなくて、とっさにグーグルの🎤をクリックして音声で訊ねたら、即答してくれた。
まったくAIの進歩はものすごい。
使いこなすのにアップアップです。きっとレベル的にはヨチヨチ歩き程度かも。
使えるようになると、なんと便利❕と感動ものなのですけどね。

最近は、本もタブレットで無料で(但し、月額で定額の支払あるらしい)20冊まで読めるそうです。
で、これまで知らない小説家だった福沢徹三氏の本を2冊読了しました。
1冊目は「そのひと皿にめぐりあうとき」
2冊目は「群青の魚」
どちらの作品もかなりの長編で読み応えありでした。ホラー作家のようですが、この2作はホラーではありません。ホラーなんて超苦手なタイプです。
きっと一生知らないで終わる作家さんもいっぱいおられるのでしょうね。

そして今日水曜はジムのプログラムが強行な日。4つこなして帰宅して体重計に乗ったら、体脂肪の数値は念願達成。ウッフフ
すぐに増えるのですが、まぁ増えたり減ったりの繰り返しでしょうから、ひとまず良しとします。

ということで庭仕事ゼロ時間の一日でした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この歳で、夢中になる❔

2023-01-16 07:29:30 | 健康
土曜日はジムでのアクアビクスが終わったあとから、卓球をするようになった。
メンバーは皆70代。昔取った杵柄だったり、新たに始めたり様々。
シェイクハンドの持ち方にラケットのタイプを変えたけれど、思いのほかスムーズに行けた。
バックハンドなどは初心者並みの手ほどきから始まる。で、昨日初めてYouTubeの卓球を検索してを覗いてみたり、、、。
いまさらレベルが違うのに、、、と思いながら見ている自分に呆れてます。💦
それでも、自分なりに今よりは上手くなりたいと思う気持ちが楽しいね、です。
卓球を楽しんだ日は体脂肪が燃焼するのか、低めの数字が出ます。そして歩数は1万歩超えにもなります。1万歩以上歩いたというブロ友さんたちの記事を読んで、到底及ばないと思っていたのに、超える日がちょくちょく出てきました。牛に曳かれて、、、ではないけれど、ついつい歩数が伸びているのも嬉しいです。

先日絵画鑑賞に行ったツレの女性は毎日ピアノ練習をしています。できなかったところが少しでも良くなったと感じられる、そこがいいから毎日やっちゃうのね、と彼女。自分なりのレベルだけれど、出来ればちょっと良くなりたい気質って、似ているのかもしれません。数独にはまっているのも彼女との共通項です。


話は変わりますが、確定申告の季節です。
私の分は早めにやっちゃおうと取り組んでいるのですが、源泉徴収票のハガキが一枚届いていません。
年に何度か来ている通知表にかかれている数字を頼りに仮入力してみようと、通知の細事の読み込むと、周知していなかった仕組みも理解できたりして、それなりに賢くなった気もします。⇒ だからといって、お得になることはないのですけどね。
簡単に作業が進むように、毎年整理して綴っているのですが、更にマニュアル化して、細々としたことが面倒になってもやれるようにしておきたいものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かに変わった。

2023-01-14 09:44:24 | 健康
昨日は久しぶりに地下鉄で友人と水彩画の公募展に出かけた。
絵の仲間という共通点があるので、鑑賞も好き勝手に論評したり満載で、彼女との絵画鑑賞は楽しい。
小声で、と配慮しながらなのだけれど、ここの描き方すごいね~、とか、配色のセンスに見とれたり、諸々です。苦笑
好きな絵の前で鑑賞しあっていると、その絵は自分たちの友人の絵描きさんの作品なんですよ、「あなたの絵にとても感心していた人たちがいた」と伝えておきますね、と。その画家さんは某テレビ局で講座もお持ちの、個展も開催される絵描きさんということでした。
そして、またまた立ち止まって、念入りに見惚れていると、今度は同じ年頃の男性が、この絵は僕たちの教室の先生の作品です。某美大卒の絵描きさんで75歳で現在2つの教室を持っていらっしゃいます、と。

知人友人らが招待のハガキを手に鑑賞に来られている方が多いのか入館者もそれなりにあり、絵が好きな私たちには楽しい時間でした。観るのはほんのひとときなのだけれど、作画にはどれほどの時間が費やされているのか、絵を描こうという意欲にリスペクトです。

で、「変わったと思ったこと」は、私の体調についてです。
以前だったら、歩いていても、どこか疲れるのをガマンしている部分があったのですが、足運びが軽いな、と実感しました。
嬉しいことです。スポーツが得意じゃなかったこともアリ、体を鍛えてその効果を実感する、という体験はありませんでした。でも、最近はじんわりと実感しています。
加齢はとまらないから、下降線は仕方がないのだけれど、今、身体が軽く感じられることだけでも嬉しいことです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定作業続行中。

2023-01-10 07:15:40 | 庭 1月
私のクセで、やった感が味わえるところを先に、という流れです。苦笑
だから、まだまだ(剪定に手間取る)大物たちが残っています。
ツルバラのゴールドバニーで嬉しいことがありました。大鉢に植えていたゴールドバニーは数年前に退場して、挿し木苗が何とか持ちこたえていたのですが、テッポウムシや癌腫の被害が大打撃で22年は息絶え絶え状態、まともな開花は数輪がやっとな状態でした。元気なころは黄色い大輪の花が一度に50輪以上は咲いていたのに。
でも二股に分かれている片方から若い枝が伸びているので、なんとか育ってほしいとフェンスに誘引。残る片方は撤去した方がいいかしらと周りの土をさらおうとしたら、アラッ!株元は古木然としているのに若くて元気そうな新芽がついています。
誰もこんな些細なことに関心など持ちませんが(苦笑)、育てていることで得られるささやかな喜びです。
ワイヤープランツがはびこって混み入っている株周りをスッキリさせて、肥料と土を置いておきました。

この寒さでポット苗が悲惨なことになっています。あ~ぁ、今年もダメか~、という気分でもあります。
助かりそうなのは3分の1ぐらいでしょうか。ブルースターの苗を覗くと土が持ち上がっていたので、霜柱の仕業❔ と思って、ビニールの覆いをかけてやりました。
デルフィニュームの苗の冬越しはやっぱり期待薄です。ジキタリスは大丈夫でしょう。春にはたくさんのジキタリスが、、、と思っていたけれど、半分以下には減ってしまいましたけどね。
そんな中で種から育っているサクラソウは元気です。花穂をつけ始めたのもいくつかあります。
園芸店で買って来たら即座に花畑になるのだけれど、今年の我が家の花壇はひっそりと春待ち状態です。

ロウバイのつぼみが膨らんできました。
なかなか落葉しない葉っぱを摘んでやろうと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする