さかしま日記

勝手気侭な独り言。最近は特に。。。

芯が欲しい

2009年03月14日 | 日記
その人の中心となるもの。
芯が欲しい。

転職の際、面接で「芯が欲しい」と訴えました。
5年間仕事をしましたが、あっちこっちの部署を異動しており、
専門的な知識がないことに気づいて、転職を始めて動揺しました。
武器となるものを持たない。
そのため、次に行く会社には「私は色々な部署を経験しているので、
柔軟性もあり物事を俯瞰的に広く見ることが出来ます。
しかし判断する専門性がないため、それを養い芯を築きたいと思います」と
伝えました。

なんだかね、自分の中はもやっとしたダークマターしかないような気がします。
もっと詰まったものが欲しいんです。
何でも興味を持ち、首を突っ込む性格。
だけど飽きっぽい。続いたものがない。。。
器用貧乏と言われるゆえんです。
歴史、積み重ね、努力・・・。
全てその人とコアを創り上げるもの、それを今の今までやっていない。
そうして創り上げた人格は、強くしなやかなものがある。
自分にはそれがない。すかすか。
何かを長く続けた、これを極めた、これに関しての知識はスペシャリスト
なんてものがなくて、口先だけで生きているような気がします。

頭が良い人はたいていのことは口先の回転で流せます。
自分は頭がよいとは決して思いませんが、
ソレナリの知識は擁しており、たいていの会話にはついて行けるとは思っています。
でも所詮それはそれなり。
そうではなく、また自慢やプライド、そういうものではなく、
何かを失っても これで生きて行ける
そういうものがないと思っています。

糊口をしのぐためのものを求めているわけではありません。
でもこのままじゃあ なんだかツマンナイ人生のような気がするからです。
もっと深く掘り下げる行為をしたいと思うのですが、
何もかも投げ打って行く興味のわくものを見つけていません。
感性が鈍っているのかなあ。
ただこういうものは早ければ早い程いいので
今から見つけてスタートさせても趣味の範囲に終わりそう。

う~~~~~~~んんんんん。

別に深く悩んでいないところが、また私の性格かなあ、と思います。

ケセラセラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のワイン

2009年03月14日 | 
今日のワインは『CHATEAU CAST 2003』
シャトーカスト2003年のものです。
ボルドーの当たり年の赤ワイン。
単純にラベル買いですが、とってもおいしい。
赤だけどフルーティーで濃厚ではなく飲みやすいんです。

実はこれはビックカメラで買いました。
安くて2千円もしなかったよ。
ビックは意外にお酒が充実しています。
焼酎、ダバダ火振りもあったし。

最近はワイン病です。
ワインばっか飲んでいる。
某ドラマに触発されたわけじゃないんだけどね。
(観ながら飲んでいたが・・・。)
とはいえ銘柄はちっとも分かりません。
ワインは大学時代によく飲んでいました。
その頃の友人たちの影響です。
その人たちは色々飲んでいて詳しかったんだけど、
フランス語を第二言語に選んでいたにも関わらず、
横文字はなじめず、ついぞ覚えなかった私。
クレマンドブラン、という白ワインはとーーーっても美味しかったという
記憶はあるんだけどねー。

あと日本酒かなあ。
秋田で買った鳥海山の日本酒はうまかった。
モンドセレクションで金賞取りました、ってラベル貼っていたので
試飲してみたら、すっごく美味しかったので買いました。
改めて飲んだら美味しかったァ。
ふわっと軽くでもほっと包むような味で。
味覚は主観的なので人によって違うでしょうが、
酒慣れした私の舌には潤いを与えてくれました。
でも会社の人と争うように飲んだため、全部独り占めは出来なかった・・・!
また見つけたら自分用に買っちゃおうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イモ虫?!

2009年03月14日 | 日記
近所の公園で見つけました。
歩いてふと気づくと足下にたくさん。
ぎょっとした~。
イモ虫?!
よく見ると木の実みたいな感じ。
松かさかなあ。
でもこれユーカリの木の下にあったんだよね・・・。
ユーカリに松かさ・・・。
あり得ない・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行列

2009年03月12日 | 日記
明後日がホワイトデーのせいか、デパートのお菓子売り場は混雑してます。
パティスリータカギも銀のぶどうも、サラリーマンの行列で黒い。。
でもみんな自分で買うんだぁ。
エライなー。
私は明日いくつもらえるかしらー(笑)?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらなかった・・・!

2009年03月09日 | 日記
ケンミンショーでみたのだけど。

「青森県の人は茶碗蒸しの中に栗の甘露煮を入れます」

福岡県人も入れると思います。
少なくともウチの茶碗蒸しの具にはしっかり入っていました。

大学芋と中華ポテトの違い。
初めて認識しました。
そうか、私が好きなのは中華ポテトであって、
大学芋ではなかったのか~。
中華ポテトの名前は知っていたけど、大学芋と同じと思っていた。
でも全然違うのね。
中華ポテトは皮がパリパリ、衣のアメも硬い。
大学芋はふんわり、アメもとろっとしている。
こっちで食べた大学芋は「なんでパリパリしていないの?!」って思っていたけど、
違うものだったのね~。

ちなみに小中学校の給食の大学芋は、
粉ふきいものような感触で、
必ずノドに詰めていました。
どんなにゆっくり食べても駄目でした。。
あもまた違う種類の大学芋・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の旅~東大寺

2009年03月09日 | 旅行・温泉
お次ぎは東大寺。
奈良公園を横切って向かいます。
途中、鹿がたくさん。
東大寺に向かう程多くなります。
それに併せて鹿の糞が。
「奈良の春日の青芝に~ 腰を落とせば、鹿の糞~ フンフンフン黒豆や~」
なんてついついふんふん歌い出したくなる感じ(笑)。
鹿は鹿せんべいを持っていると、道路の反対側でも飛び出してくる。
実際、車がびゅんびゅん通っている道路を、完璧無視で飛び出していた
危ない鹿もいました。
そして子供が持っているスナック菓子も、
オバチャンが持っているみかんも食べているし(あげていいのか?)
悪食だわ。

そんな鹿をよけて東大寺へ。
世界一の木造建築です。
大仏様は窮屈そうに座っていらっしゃいました。
2度の焼失でオリジナルサイズより3分の2になったので、
かなりきつきつみたいね。

そのあと、二月堂へ。
7時からお水取りが始まるということで、行ってみました。
二月堂の下は急斜面で、お堂からは春日の地が夕焼けでかすんで
観ることができ、とても綺麗でした。
斜面の下はぱらぱらと埋まっていて、お水取り待ちの人で埋まっていました。
この時点で5時ぐらい。
待とうかどうか、すっごく迷ったけど、足が痛くてたまらなかったので断念。
いいさ、来年もあるさ。
と思って行きましたが、ちょっと悔しかったなあ。
混雑すると聞いていましたが、それ程という感じはしなかった。
むしろ近くの駐車場や道路の方が交通整備で大変そうでした。
平日はもっとすいているのではないでしょうか。

足は当然また腫れました。
今日はびっこひきながら帰りました。
足首がなくなりつつある・・・!
湿布して寝なきゃ。

※メモ お水取りは平日や3月12日以外はすいているようです。
    道路は混雑しているようですけどね。1時間前にでも行けば大丈夫のような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の旅~興福寺

2009年03月09日 | 旅行・温泉
興福寺は初めて訪れます。
国宝の阿修羅像で有名ですね。
五重塔もあるし、昔の伽藍跡をみるとかなりの大きさだったみたいです。
藤原氏の氏寺だったので、藤原氏の隆盛とともに大きくなり、
衰退ともに廃れていったようですね。

天気もよくてしばらく周囲をのんびり歩いてみました。

そして国宝館へ。
阿修羅像以外にも国宝の千手観音像もおさめられています。
中にはいると入口と出口の正面にそれぞれ阿吽像の頭部が。
かなりでかいです。
国宝館の中は薄暗くて寒く(しばらく居たら震えるぐらい)、
のんびり観ると体が冷えてしまいます。
阿修羅像は奥の方にありました。

初めて観るお姿ですが、写真で見た通り、少年のような雰囲気です。
どことなくオリエンタルな雰囲気。
この時代の像にしてはかなり写実的だから、モデルがいたんじゃないかなあ。
正面の顔はやや眉をひそめ、少年とも少女ともとれる中世的な顔。
向かって左の顔は軽く唇を噛み締めています。
顔は10代だけど、体がおじいさんのような印象。
だって腹シワ寄っているし・・・!
いやそれよりも姿勢。背骨がS字カーブを描いていない。
下半身より上半身がやや長い感じ。
手は極端に細く長い。
だからかなあ。
ちぐはくな印象を観た人の頭に残し、それゆえ顔だけに視線が行き、
何だか本当に不思議な雰囲気を感じました。
う~ん、傑作だ。

もちろん阿修羅像以外の像も素晴らしいですよ。
千手観音は3.5メートルのド迫力ですし。
こんな大きな像を造ることが出来る財力、信仰心、この時代の藤原氏の勢力が伺えます。
ちなみに千手観音はどこに配置されていたのでしょう?
置ける程の大きな金堂はなかったから、焼失しちゃったんだろうな。
すると建物もものすごくでかかったんだろうなあ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良へ

2009年03月09日 | 旅行・温泉
日曜日は奈良は東大寺へ行っていました。
本当は月ヶ瀬梅林へ行きたかったのだけど、
バスの本数が少ないし、観光バスの予約も出来なかったので、
諦めて東大寺へ。
春日山も回って梅を観よう~と思ったのだけど、
結局回ることなく、お水取りも観ずに中途半端に終わりました。
だって足痛かったんだもん。

近鉄に乗って奈良へ。
近鉄奈良駅を下車して東大寺へ向かう途中、素敵なお店を見つけたので
お昼にしました。
ジャパニーズモダンなお店。
1階だけかと思いきや、3階まである。
奥行きも広くフロアもそれぞれが違うコンセプトらしいです。
ナントカ膳っていうランチでしたが、うまい!
黒米ご飯、カンパチのカルパッチョ(みょうがとイクラが乗っていて胡麻風味)、
揚げ出し豆腐(ちゃんと揚げた輪切りのレンコンが乗っていた)、
エビ&ナスのみそ(多分地元のみそ)田楽風などなど。
お味噌汁もついて980円。ついでにコーヒーとデザートも頂きました。
紅茶のブリュレ。表面のパリパリあめがおいし~い。

そして商店街の中の「さくら」というお店には
リサイクル着物がどっさり。
反物からもあるし、種類も豊富だし、新しくて綺麗。
安いものは500円であります。
1000円で夏の帯を買いました。

なかなか目的地へたどり着かない・・・。
奈良には訪れる人をのんびりさせる魔力があるようです。

次ぎは興福寺へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインバー

2009年03月07日 | 
昨日も会社の人たちとワインバーに行っておりました。
おしゃべり中心だったので、あまり飲まず。
シャンパン2杯→白ワイン2杯→赤ワイン3杯→シャンパン1杯
の計8杯いただきました。
食べながら、喋りながらでいそがし~。
その中の「フィアンドール」というフランスの白ワインが
むっちゃ美味しかった・・・!
何コレ、おいしい~って向かいの人が言うので
ちょぴり飲ませてもらったら、私が頼んだのより美味しくて、
私も追加で飲んじゃいました。
どこかで売っているかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルの飲酒

2009年03月07日 | 日記
そうそう、志賀高原ではお猿サンがたっくさんいました。
その中で、サルの飲酒シーンを見ちゃったのよ!!

ホテルの窓から、向かい側の棟が見えたんです。
そこの部屋の人はビールを外で冷やしていたのね。
しかし運が悪いことに、窓のすぐ下は屋根。
サルがするすると登ってきて、、缶ビールをプシュっと開けて
ぐびぐびビールを飲んでいる・・・!
部屋の人は気づかないまま。
3本ぐらい飲み倒した後で、部屋の人が気づき、サルを追っ払っていました。
しかしサルもビール飲むなんてね。
絶対あのサル、常習犯だわ・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする