さかしま日記

勝手気侭な独り言。最近は特に。。。

京都の紅葉その2

2019年12月14日 | 旅行・温泉
さて、翌日は南禅寺へ。
天気が良かったので、さぞや紅葉の見応えあるだろうな〜、しかしそれに比例して人凄いだろうな〜、と覚悟して出掛けましたが、、、
やはりものすごーい人、人、人。
南禅寺はさらっと見て、金地院、そらからすぐそばの大寧軒を拝観しました。
大寧軒の庭は、琵琶湖疏水から引いてきて、池の中に蚕ノ社を模写した三柱の鳥居があります。



庭の奥には滝もあり、石も今はもう採掘不可の柱状列石を置いてあったりなど、随所に小技が効いてて、そんなに広くないのに、滝から一段下がった鳥居、そして飛び石と、段差を設けているため、奥行きを感じさせる庭なのです。
特別拝観の時期に絶対訪れたい場所です。
人もそんなにいないしね。
四阿に座ってせせらぎを聞きながら庭を眺めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉

2019年12月14日 | 旅行・温泉
11月21日〜23日、京都に行ってきました。
少し早い紅葉の旅。

夜行バスで出発、朝早く三条京阪に到着。
そこから叡山電鉄で貴船口へ。貴船神社行きの始発バスは出てない時間なので、2キロほどの緩やかな坂道を貴船神社に向かって歩きました。
貴船神社に参拝、そこから更に先の奥宮に。普段は参拝客で賑わう場所も、さすがに平日早朝ということもあり、人もまばらでした。
貴船神社のバス停まで戻ると、大型バスがどんどん入ってくる。中国、日本、どちらもいました。9時前でバス6台!わらわらと人が出てきて、あっという間に混雑してきました。
土日は凄いだろうな〜。
再び叡電に乗って修学院で下車。
途中、もみじのトンネルを抜けるんですよ。電車もスピード落としてくれて、もみじに囲まれてしまいす。
修学院で下りてから今度は赤山禅院へ。
ここも知る人ぞ知る、紅葉の隠れスポット、と言うことで訪ねてみました。
写真撮影するオジサンくらいしかいなかったかな。
落ち着けます。
ここから歩いて曼殊院門跡へ。
途中、修学院離宮を通るので覗いてみたら、なんと、当日拝観受付をやっていました。
予約がなかなか取れないんですよね〜。
11時前受付、拝観15時頃かな?だいぶ先なので残念ながら見送りましたが、、、


曼殊院は、門跡寺院とあって庭が素晴らしく、
また宝物も贅沢なものばかりでした。
ちょうど法事をやっている最中で、ありがたいお坊さんのお経を聞きながら庭を眺める。
眼福です。

この後、一乗寺の駅に向かって歩き、お腹空いたなあと、途中おばんざいのお店に入ってみたところ、おいしかった!!

土鍋で炊いてらっしゃるということで、ちょっとお焦げができたご飯も、手作りというおじゃこも、ニシンの煮付けもぜーんぶ!
粕汁も優しい味でぺろっと平らげてしまいした。幸せ。

エネルギーも回復したあとは、出町柳に出て、酒蔵で試飲して、寺町通りをプラプラして、激混みの錦市場で買い物して、と、満喫した一日でした。
歩いた距離は約15キロほど。
翌日、股関節が痛かった。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大嘗宮一般参観に行ってきました

2019年12月14日 | 日記
11月末のよく晴れた日。
皇居内の大嘗宮一般参観に行ってきました。
乾通りの一般公開も始まったため、ものすごーい混雑。
ぎゅうぎゅうの満員電車並みの密着度で
写真なんて撮れない、もう観るだけでいい、って感じだったけど、
何とか隙間から写真撮りました。
行って良かった!
晴れた空の下では、光輝く真新しい建物、という印象だけど、薪の火だけで照らされた暗闇の中では、
もっと神秘的だったんじゃないかなぁ。
夜も見てみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする