さかしま日記

勝手気侭な独り言。最近は特に。。。

今年の梅しごと

2019年06月16日 | 日記
数年前から毎年梅を漬けていますが、
なかなかうまく仕上がりませぬ。
一番よい出来だったのは、200円で買った見切り品の
完熟梅を、10~12%の塩で漬けたものでした。
かなり減塩したので、冷蔵庫保存ですが、
やわやわと、そして酸っぱさが際立つ優しい味になりました。
やっぱり、じゅくじゅくの完熟でないと、柔らかく出来上がりませんね。
青梅を買っても、家での追熟は難しい。
必ず、何個から乾燥してシワになるかカビるかになります。
てすので、スーパーにせっせと足を運んで、黄色からさらに
一部赤くなって、芳しい匂いが出てくる梅を探してます。

今年は、会社の人から教えてもらった、
黒糖を入れて浸透圧で水分を出す方法にチャレンジしてみます。
この方法だと、塩分も低めでよいみたいです。
さて、どんな仕上がりになるかな、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする