さかしま日記

勝手気侭な独り言。最近は特に。。。

2011年05月31日 | 読書
前回書いた記事からだいぶ空いたな。
いろいろ読んでおりました。

有川浩『三匹のおっさん』
作者、図書館戦争書いた人だっけ。こっちの方が有名ですね。
定年退職後のおじさん三人が街で起こる様々な問題を解決するという
非常にわかりやすくかつ読みやすい内容の本です。

加門七海『ぐくつ小町』
好きだねえ、こういう本。どろっねとっとした魔性漂う雰囲気。
耽美、頽廃、あえかで艶やか。
言葉の操り方が好き。これ読んでいる時、ちょうど京都行っていたので
雰囲気たっぷり味わえました。

大野裕之『チャップリンの影』
チャップリンの運転手をとある日本人が一時期つとめていた、というのは
前に何にかで見知っていたのだけど、これを読んで当の主人公より
チャップリンにより興味がわきました。
チャップリンはもう一つの時代のアイコンで、人気だのと言われても
ピンとこないのだけど、主人公の目を通して見るチャップリンは
苦悩したり、激高したり、繊細で完璧を求める一人の俳優であり
そしてまたその人気っぷりもすごかったんだねーと感じました。

小和田哲男編『浅井三姉妹の真実』
来年のNHK大河ドラマ「江」の時代考証も担当しているそーです。
色々な学者さんが様々な切り口で浅井家の謎に迫っています。
浅井家は大名じゃなかったとか・・・
かなり面白かったです。
ところで大河ドラマ、時代考証無視してメロドラマチックになってきて
もはや大河ではなく、ただのドラマになっているような・・・。

東川篤哉『謎解きはディナーのあとで』
なんで人気なのかな~。と。普通に面白いのだけど。
これは萌えだな。萌え系だ。
超お嬢様の刑事とそれに付き従う毒舌執事。
掛け合いが萌えるんだろうな。。

続きはまたあとで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃばしら

2011年05月30日 | 日記
茶柱が立った!
ラッキー♩

帰りにドリームジャンボ宝くじを買いました(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての銀だこ

2011年05月30日 | 日記
初めて食べましたよ、銀だこのたこ焼きを。
たこ焼きごときに500円も払うなんて~なんて
いつもお店の前は横目で通り過ぎていたのだけど
100円引きキャンペーンにひかれて初めて食べてみました。

油がすごいね。
外側カリカリの理由はこれか。
しばらく胃もたれしました。
おいしいけど、半分でいいや~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふなもり~

2011年05月19日 | 
日本酒好きな方々と一緒に居酒屋へ。
山陰地方の珍しいお酒をおいているお店でした。
お魚もおいしかった~。
数種類のお魚を盛ったこの舟盛り、醤油だけじゃなくて
ポン酢や、削った岩塩をつけて食べたり。
お酒がぐいぐい進みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィジェ・ルブラン展

2011年05月10日 | 日記
見に行ってきました、ヴィジェ・ルブラン展に。
丸の内にある、三菱の美術館です。
ここのレトロなカフェは人気なんですよね~。
いつ行ってもいっぱい。

ルブラン夫人の絵だけではなくて、あの時代に活躍した
女流画家達の絵もたくさん飾っていました。
個人的にはルイ15世妃、マリー・レクザンスカが作成したと言われる
中国風大パネルですかね。
中国趣味が流行り、こういうパネルで部屋を囲んで東方に思いを馳せていたのかなあ。
西洋人が描いた絵なので、顔もどことなく西洋風だったり、
モロッコやアラブっぽい土壁の民家が描かれていたり、
中国にははえていなさそうな樹があったり、など
細部は突っ込みどころもあるけれど、総じてここまで描ければ立派だと思います。
逆に完璧な中国の絵になりきってないからいいのかも。

ルブラン夫人の絵は少なかったです。
あり~。
マリー・アントワネットの絵がない。
あの有名な絵がない・・・。

ただ、彼女の自画像にはびっくりしました。
去年東郷青児美術館で見た絵と全く同じ構図の自画像がありましたが、
記憶の絵となんか違う。
よく見たら、絵の中で夫人がキャンパスに描こうとしている絵が
東郷で見たのは、マリー・アントワネットでしたが、こちらの絵は違う人。
全く同じ構図だけど違う二種類の絵を描いていたそうなんですって。

ルブラン夫人の絵はやぱっぱり綺麗でしたな。
彼女の無邪気な自画像もそうですが、ポリニャック夫人とかも
バラ色のほおで夢見る妖精のようで、遊んで暮らして悩みなしの
ザ・貴族の雰囲気がばっちりとらえられているんです。
でも実際のルブラン夫人は、やる気満々のバリキャリウーマンぽいようでした。
同じ宮廷画家としてライバル意識を燃やした女流画家もいたみたいですし。
「負けてらんないわ!王妃様のためにも!」なんて日々思っていたのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ食べ尽くし

2011年05月10日 | 日記
さて、実家から持って帰ったタケノコをすっかり食べ尽くしました。

掘りたてをすぐにゆでたせいか、えぐみがなくておいし~い。

下の比較的固い部分は、まとめて醤油で煮込んだ。
穂先の柔らかい部分はタケノコご飯やお味噌汁、
そしてタケノコときぬさやのパスタ。
名残の春を楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂がすごい

2011年05月04日 | 日記
実家は黄砂が吹き荒れてました。
太陽は白っぽい。
洗濯物は干せない。
いつも遠くに見える山は黄砂で消えていました。
手前の風景もかすんで見えます。
今年は黄砂がすごいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWは

2011年05月04日 | 日記
はっ。気づいたらGWになっていた。
お休みもあと1日。
早いもんだ~。

GWは実家に帰って、友達とご飯したり、温泉行ったり、
親戚の人たちとご飯食べたり、お寿司食べたり
食っちゃ寝のグータラ毎日でした。
実家の布団がカッチカチのせんべい布団だったので
よく眠れません。
親に文句言うと、「もっと薄い方が健康にいいんだ!」と。

ところで田舎の人たちはガーデニングが大好きです。
近所の家や友達の家も庭にいろんな花を植えているし、ホームセンターも
いろんな種類の花や土、肥料などが売っています。
忘れっぽい母親でも、庭のあちこちに花を植えてせっせと世話をしていました。
うちの庭や畑の土は根付きやすいらしく、
どこからか飛んできた種が芽を出して木になっていました。
枇杷とか、山椒とか。
あとグミの実もあるそうです。
赤くて柔らかいグミの実は食べてみたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする