石狩湾を北上しています。ぐるっと回って向こう側にはうっすらと小樽方面が見えて
います。あっちからいつもこっちを見ていて、いつかは行ってみたいなと思って
いたのが実現しました。
海岸沿いは断崖絶壁が続くので、長いトンネルが続きます。さぞかし開通させるのは
大変だったことでしょう。しかし秘境だったところが車であっという間に行けるように。
右側に見える印象的な形の山。富士山よりも角度が急だから映えますねェ。
少し曇ってきたら、海の色がザ・日本海。
というわけで増毛に到着~♪ まずは昼飯に刺身定食。
さて街歩きは国稀酒造から。日本最北の酒造だとか?
こっちが入口だ。試飲できるかな(^益^)w
杉玉。スギ花粉は嫌いだけれど、これと赤提灯を見るとワクワクしますぅ。
お、早速試飲だ♪ こちらの蔵限定品、大吟醸、純米吟醸といいやつを選んで飲んで
みました。こりゃあ1本でも買わないとな、という気もしたが、旅先なので部屋で
ひとりで飲むのもなあ、と控えてしまいました。つまりタダ飲みしただけ^^;
国稀は北海道では有名で、あちこちの酒場に置いてあるのですけれど、私はあまり
好きな酒ではない。でも滅多に飲めない純米吟醸などは美味しかったですよ(^益^)
展示品をプラプラと見物。味わいがあっていいねえ。
うしろの巨大な酒瓶、1斗ですよ。
私が訪れた町であったら必ず入るのが酒造、郷土資料館系。どちらも地味なせいか?
ウェブサイトで「観光スポット」と検索してもあまり上位には出てこない。
変わりモンなのかな(´・ω・`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます