goo blog サービス終了のお知らせ 

さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

大阪の庶民的な酒場 京屋本店

2017年06月27日 | 関西シリーズ



大阪に酒を飲みに行きました。「食いだおれ」の街ですが、「飲み続け」の予定です。
昼に大阪に到着し、環状線に乗って京橋へ。ここはいかにも庶民的な店が並んでいる。



まだ平日の昼なので、商店街も閑散としておりました。



ここは夜になってから元気になるエリアなのでしょう。



しかし昼から開店している居酒屋があるのだ。それは京屋本店。



メニューが多い。値段が安い。素晴らしい大衆酒場なり。さぞかし夜はごった返して
いるのでしょうが、13時頃とあっては静かに飲むことができました。



大阪の大衆酒場は、小皿が基本なの?少食の私としては、値段が安くていろいろな
ものを食べられるのはとても嬉しい。



大阪の人は陽気で明るい人が多いし、気取らずにあけすけなので居心地がいい。
昼から遠慮なく酒を飲んで煙草もスパスパ^^; ゴキゲンのスタートとなりました。