Diary Of 酒田の人

田舎住まいの60代サラリーマンの趣味の日々

庭の花

2024-05-17 20:09:35 | 日記
今日の酒田は午前中は雨と強風というひどい天気で、県内の一部では木が倒れたり屋根が剥がれたりといった被害が出たようです
それでも午後になると天気落ち着いてきたので、とりあえずウチの庭の花を撮ってみました。
白のツツジは終わりかけていますが、ピンクは今が見頃のようです
後ろに見えるエニシダも満開です

下の方にはこんな花も咲いていました

最後に、これはウチの花ではないんですが、真室川へ行った時に国道344号沿いの川縁で見かけた花です
ウツギでしょうか?(植物はよく判らない・・・)





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
酒田の人さんへ (Dr.K)
2024-05-18 09:10:04
庭の花々も一気に咲き誇っていますね(^_^)
そちらは、花が咲き出すと、いろんな花が一斉に咲き出しますね(^-^*)

最後の写真の国道344号沿いの川縁で見かけた花は、ちょっと、遠景なので分りませんが、ウツギかもしれませんね。
ただ、こちらでは、ウツギは、川沿いではなく、畑と畑の境目などに植えてあることが多いです。
酒田の人さんへ (遅生)
2024-05-18 10:28:21
ピンク、黄、青といろとりどりの花が庭に咲いている花が文字通りはなやかですね。
普段はあまり気に留めませんが、考えてみれば、庭に花があることは幸せです。
特にこの季節は、あれっ、ウチにこんな花があったのかという具合です(^^;
Unknown (ぽぽ)
2024-05-18 11:01:10
酒田さんへ
お庭のツツジ立派ですね!
ツツジこっちでも咲いてきました(^^)
藤の花は終わってきましたね。
今は次から次に様々な花が咲き本当に良い季節です。
今年はあんまり熱くならないで欲しいものですね(^_^;)
Dr.kさんへ (酒田の人)
2024-05-18 14:42:44
同じタイミングで咲き揃うと色の違いで良く見えるように感じますよね~
種類は多くなくてもいい感じです。
344号線の途中の花はやはりウツギですか
この時期に山道を通ると道路沿いにウツギの花が多く見られますが
ウツギも微妙に違う種類があるようで、良く判りません。
遅生さんへ (酒田の人)
2024-05-18 14:45:35
ウチの場合、裏の畑は野菜が主力なので、表の道路沿いは花が植えてあります
とは言え、限られた種類なので、そういった意味では今が一番良い時期かも知れません。
花を植えられる場所の残してくれた先祖に感謝でしょうか。
ぽぽさんへ (酒田の人)
2024-05-18 14:51:57
この時期ツツジの花は多くの場所で見られますが
天気が良くなかったので我が家のツツジで我慢といった感じです。
今の時期は過ごしやすいですが、来週気温が上がる予報でしたので
あまり暑くなるのは困りますよね。

コメントを投稿