Diary Of 酒田の人

田舎住まいの60代サラリーマンの趣味の日々

回想の古伊万里 7

2019-07-17 21:13:01 | 古伊万里
古伊万里に興味を持ち、やがて購入するようになる。
そんな中で、当然のように最初は変てこな品を購入することもある(最初でなくてもありますが・・・)
今回の品はそんな頃に購入した品で、正直なところ伊万里ではないと思われる品です。


伊万里では見かけないタイプの変形皿で、見込みいっぱいに細かい筆致で桜花と芝垣と思われる文様が描かれています
サイズ的には横15cmほどですので五寸サイズの変形皿といえます。


側面はこんな感じで、この部分にも青海波文と亀甲文のようなものが絵付けされています

かなり高い付け高台には怖ろしく雑な櫛歯文が描かれています


この雑な櫛歯文は幕末~明治の平戸に見られますので、最初は「平戸か?」と思ったものの
古伊万里収集の大先輩より、「平戸はこんな雑ではないし、土も違う」と指摘され
それ以来、どこの焼物なのか不明の品として奥底へ仕舞い込まれることとなった、ある意味では不幸な品でもあります。

随分と前に、地元の骨董屋さん(掛け軸、茶道具が得意)が、この品の5客揃いを50万を越える値段で売っているのを見かけましたが
どう考えてもそんな立派な品であろうはずもなく、この店の店主も地元では有名人物だったので、「どこの焼物?」と聞けなかったのも現実です。

さて、この品はいったいどこの焼物なんでしょうか?
個人的には「大聖寺」ではと考えていますが、ま~全くアテにはなりません。