とかちシニアネット・何か探し隊 !

北海道・十勝地方の旬の情報、TSN会員の旅行紀行などなど、リアルタイムで発信しております。

私の安近短(*^_^*)

2007年03月30日 | weblog


 帯広の中心地のホテルは結構激戦地だ。どこも生き残りをかけていろいろな特色を打ち出しているみたいです。ビジネスマンの宿泊ばかりではなく、地元のお客さんさんにもホテルに足を運んでもらう様な商品を打ち出して努力している見たいです。
私が今日ここで紹介します「ホテルパコ 帯広市西1条南11丁目」の1.502円コース。最近結構ハマっていましてリピーターとまではいえませんが何度となく行って楽しんでいます。
レンタルルーム(カラオケ良し、打ち合わせ良し、談笑良し)&ランチバイキング(ルームに運んできておもいっきり食べます)&天然温泉入浴券付きで3時間で〆て1.502円なんです。少しお高いとみるかリーズナブルと見るか・・。
お友だちと食事をし、場所を変えて又喫茶店でコーヒー飲んでもそのぐらいのお値段しませんか?・・・なら一箇所で全部てんこ盛りという事で利用させて頂いています。
決してホテルの宣伝をしているのではありませんが私の今一番のストレス解消リフレッシュにと精神衛生にもとても良い空間なんです。さりとて1.502円です・・・そんなにはバンきりはいけませんけどね・・・。



ホテルパコの全景です。

レンタルルームとバイキングは13階にあります。借りたルームからの眺めは絶景です。帯広の駅を眼下に望む。

バイキング。この写真の箇所ばかりではありませんよ。まだまだ品揃えドッサリ。それに果物・アイスクリーム・コーヒー等。それに飲み物やデザート類が豊富に揃えてあります。ありすぎる故、毎回右往左往してしまうんです・・。

借りたルームまでランチを運びます・・・で最低でも2回はルームに運びます・・なにせバイキングなもんで。

さあ!ランチを食べ終わったら♪カラオケだぁ!
遠くに十勝連峰を水平に望みながらオープニングは絶叫に近い♪おふくろさんよ おふくろさん・・・
おばさん方が唄う分には構わないんですよね「康範先生」・・・進一さんゴメンなさいね。
3時間では温泉に入る時間まではありません。後日改めて温泉に入りに来ました。(1.502円の中に入っています)ホテルパコの地下にあります天然温泉。そんなに広いわけではありませんが五つ位の風呂があります。牛乳風呂・ヒノキの風呂・バイブラ湯・サウナと。えっ! ほんとにここが街中なの・・・と一瞬どこかの観光地の温泉に入っているような錯覚をおこしてしまいます。

  • なお無料駐車券はワンルームに車一台にだけ3時間分出ます。相乗りなどでいかがでしょうか
  • なぜか当日の入浴券は使えません。入浴の有効期間は1ヶ月あります
  • そこで私の提案。次回からは1.502円のコースでランチ&カラオケ&温泉の3点セットの方は前回の入浴券を使用して車もお金のかからないどこぞの(*^_^*)駐車場を利用してはいかがでしょうか。とても豪華な日帰り『安近短』コースもどき請け合いです。

【安近短】安い費用で,近くの観光地に,短い日程で旅行する旅行形態】
食べて唄っておしゃべりを楽しみそして温泉に入って、さあ又明日からがんばるぞぉーーーー !

最新の画像もっと見る