とかちシニアネット・何か探し隊 !

北海道・十勝地方の旬の情報、TSN会員の旅行紀行などなど、リアルタイムで発信しております。

 「第49回おびひろ氷まつり」ーその1

2012年01月30日 | 十勝地方のお祭り


 「第49回おびひろ氷まつり」が 1月27日から29日まで帯広市内の緑ケ丘公園で開催されました。
 氷まつりの会場の様子を2回に分けて紹介します。
 1回目は厳しい寒さの中でしたが天気に恵まれた青空の下、元気な子供達の様子の紹介です。

 1月27日 この日の朝の最低気温マイナス22.5度と今季最低気温を更新しましたが、氷祭り会場は寒さをものともせず 子供達の歓声が響き渡っていました。

 
  
木立の向こうはグリンパーク             雪に埋もれたモニュメント

帯広青年会議所の人達による子供たちに大人気の回転そり 順番待ちの長い行列が切れることなく続いていました。

  
アンパンマンの雪像                 どこも子供たちの笑顔がいっぱい


氷像を潜り抜け大はしゃぎ              米袋の上に乗って滑ります楽しいよ~

幸福駅舎の再現・・・皆幸せになろうね。      美味しそうなものがいっぱい!何を食べようかな?

  
氷の透明度は日本一                  開拓 十勝の農耕馬を表しています

  
   何処から覗いて居るの?              ピンクのボールを持ってご満悦!

毎年恒例の「子供達の氷のお面展」
市内の25の小学校1,2年生の作品、氷のお面 毛糸や野菜を使った多彩な作品が並びました。
髪に毛はラーメンを使った微笑ましい作品も・・・
厳しい寒さの帯広ですが 雪 氷を遊びに変え 北国の冬を大いに楽しむイベントです。


最新の画像もっと見る