佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

2008/8/4~沖縄・石垣島へ…その3(西表島でのひととき)

2008年08月04日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 今日は西表島へ向かってきました。
 石垣島から西表島(上原港)へは八重山観光フェリー株式会社の高速フェリーで45分ほどで到着します。石垣港から上原港まではおよそ31km位の距離ですが、八重山観光フェリーの運賃は往復で4400円(片道2300円)と…佐渡汽船の運賃より高めであるかと思います。

 

 船は西表島の上原方面を向かいます。

 

 途中で石垣港で停泊している大型客船を発見。
 台湾の台北から出航している豪華客船「Star Cruises」と呼ばれる船が停泊しておりました。なかなかの大きさの船です。この船の構造や規模を見て、どう見ても色々な世界各国を周れる船であるかと思います。

 

 石垣港を出航してから45分程で西表島の上原港に到着。
 港に到着すると色々なツアー会社等がお出迎えに来てくれます。

 ここから沖縄県でも一番の滝である「ピナイサーラの滝」へ向かいます。
 写真に掲載しているカヌーに乗って滝つぼへと向かいます。

 

 

 

 写真の奥にはピナイサーラの滝が写っております。
 この滝つぼまで、結構な道のりと西表島の大自然が色々見る事が出来ます。

 

 結構な険しい道のりです。
 そんな道のりの中、夜が明けるとともに地面に落ちる「サガリバナ」という花がありました。このサガリバナという花はなかなかの綺麗な花です。
 
 

 サガリバナ…。
 と、この花の写真を見ている途中でも、花が地面にしっとりと落ちておりました。

 

 ピナイサーラの滝。
 高さは50mぐらいあり、沖縄県の中でも一番高い滝だそうです。
 ここの滝つぼには綺麗な水がたまっており、この滝つぼで15分ほど泳いで暑さを凌ぎました。

 
 
 しっぽが青緑(エメラルド)に光るイシガキトカゲ。
 しっぽ以外は日本本土で見られるシマトカゲと同じです。
 このトカゲは石垣島バージョン?

 
 
 人が近づくと水面をピョンピョン跳ねるトビハゼ(地方名:トントンミー)
 元気が良い水陸両用のハゼ、トントンミー。

 

 パイナップルに似ているアダンと呼ばれる実?
 これも食べられるそうです。

 次は海で根付いている木々のマングローブ。
 マングローブは呼吸根と呼ばれる、大気中に根を出して呼吸をする淡水と海水の中間に生息する木々の事をいいます。

 

 

 唐辛子のように見える、マングローブに咲いていた花。
 このマングローブばメヒルギと呼ばれる種類だそうです。
 と、カヌーでマングローブの木々を楽しんだ後、次に西表島の北部にある「星の砂ビーチ」へ向かいました。ここのビーチでの海水浴は熱帯魚たちと戯れたりする事が出来ます。

 

 

 ここの海岸も綺麗な砂浜です…。
 水面を目視で見ても綺麗な魚たちが泳いでいるのが見えます。

 
 
 海面に魚肉のソーセージをつけるだけでも、こんなにも熱帯魚が近づいてきます。
 青い魚はスズメダイの仲間であるルリスズメダイと呼ばれる魚だそうです。
 こんな青い魚がとにかく沢山います。

 

 ここでもソーセージを細かく砕いて海面にバラすと…。
 写真のような魚たちが海面でも多く見る事が出来ます。
 水中から水面(地上)を見て様子を伺うブダイ?やすばしっこくエサを狙う色鮮やかななベラなどを見る事ができます。とにかく魚たちでも種類によって性格や動きが全然違うので、じっくり魚たちを見ていると面白いです…。

 と、今日は西表島で色々と楽しんでいた今日でありました。

■今日のひとりごと

 今日で沖縄・石垣島滞在は3日目となります。
 明日は昼の飛行機で東京へと戻ります…。
 あっと言う間の夏休みだったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする