goo blog サービス終了のお知らせ 

錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

頑張る天女!

2025-03-27 08:56:17 | 園芸

錆鉄人はアキレス腱断裂で農作業が出来ないのですが
刻一刻とジャガイモ植え付けの時期が迫ってきています。

こうなりゃジャガイモを作らないか、天女が畑を耕すかの二者一択
ついに天女は耕運機で畑を耕す決意をしました。

天女は機械などが存在しない天女の国で育っているので
耕運機どころ、
2年前に買って毎日ラジオ英会話を聞いているCDプレーヤーの操作も
錆鉄人がセッテングした通り、電源のオン・オフをするだけでしたが、
最近、FMとの切り替えが出来るようになったというメカ音痴

耕運機を引き出してもらって、
コンクリートの上でエンジン始動から全身後退、
前車輪を上下させて耕運機モードと走行モードにする操作を教え、
実際にやってもらうのですが・・・
数回教えながらやってもらったのですが・・・
しかたがありません、松葉杖で畑まで行って、
実際に耕すところを指導しました。

という事で・・・
燻炭と肥料を撒いてから耕運機始動!


天女的には必至で往復してきましたが、まだすっごく力が入っています!

この耕運機はホンダのサラダ

耕運機 ホンダ 家庭用 サラダ FF300-LT2 ミニ耕うん機
ローターが前にあるので初心者でもケガをしない構造です。

足を置く位置を変えて耕した部分を出来るだけ踏まないようになりました。

ちなみに知り合いのMさんは
ファッション雑誌のモデルのような服装で畑作業をしているので
愛妻家の錆鉄人はあんなのを買って着てね!
と言うのですが、天女は必要ないわと繰り返えし、
挙句の果てにはMさんと結婚すれば良かったのにとまで言われていますが・・・
畑仕事は汚れるから仕方ないと諦めました。

このあともう1畝耕して、天女は疲労困憊!
おかあさん、よく頑張ったね!
(この次もまた畑についていってあげるからね!)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月24日その1 生涯一度の高... | トップ | 屋敷の様子 春便り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

園芸」カテゴリの最新記事