パナソニックのフローティングカーナビ「ストラーダ」は
540車種に対応可能と書かれていますが、
エブリイの場合、「シフトレバーとの間隔が狭くなります。」と注意事項が書かれていて
シフトする時に問題がないかちょっと心配だったのですが
特に問題なくシフト可能でした。
という事で、同じように心配している人の為にクリアランスを測定しました。
(装着したのは10インチとの値段差を考慮してストラーダの9インチ)
CN-F1D9C1D つながるナビ 9インチフローティングナビ Apple CarPlay Android Auto ネット動画 新品
装着状態
ディスプレイの上下位置は一番上にあげた状態です。
上下の隙間 約2.5㎝
(シフトレバーに傷をつけたのに気が付きました。)
ただし、ディスプレイを最大限立てると約3㎝になります。
水平方向の隙間 約2㎝
助手席側から
エアコン吹き出し口には何の支障もありません。
ほぼ真横からの写真
フロートという事でディスプレイが振動するのではないか?
と不安を持っている人も多いと思いますが、
コンソール取り付けの場合とほとんど差はないと思われ、まったく気になりません。
なお、ストラーダの10インチも外形寸法はほとんど同じなので
この9インチストラーダを装着した場合とほとんど同じと思われます。
10インチだと画面の面積は2割増しですから、見やすさを優先するなら10インチをどうぞ!
(もしかしたら外枠は同じかもしれません)
☆ Panasonic パナソニック ストラーダ CN-F1X10C1D 10インチ 大画面 有機ELカーナビ HDMI対応 カーナビゲーション ドライブレコーダー対応 スマホ連携 DC12V 車載ナビ 地図更新 ネット接続 送料無料 更に割引クーポン