何故か分かりませんが、今年はパパイヤの冬越しに失敗してしまい
苗を購入するしかありませんでした。
という事で、ホームセンターに電話して苗が到着する日を教えてもらい
あまりにも何度も電話をしたためか、苗を取り除けて置いてくれることになり
入荷の電話と共に勇んで買いに行った錆鉄人でありました。
という事で、5月11日に買ってきた苗4本
良く5月12日、屋敷の日当たりが良い場所に2本植え、
ほぼ1日太陽の当たる川向うの畑に2本植えました。
それから10日後の川向うのパパイヤ
そして今朝のパパイヤ
去年は7月7日に買った苗がほぼ60㎝だったので、
苗を買って植えたのが2週間ほど早いので、これよりは大きくなるはずです。
早く大きくなぁれ!
最新の画像[もっと見る]
-
桃を初収穫 3週間前
-
今年のパパイヤ 2ヶ月前
-
復活!不老ふ死温泉 5ヶ月前
-
自作囲炉裏テーブルで鮎の塩焼き 10ヶ月前
-
自作囲炉裏テーブルで鮎の塩焼き 10ヶ月前
-
自作囲炉裏テーブルで鮎の塩焼き 10ヶ月前
-
ステップワゴンRP-1用スタッドレスタイヤ・ホィールセットの購入 10ヶ月前
-
ステップワゴンRP-1用スタッドレスタイヤ・ホィールセットの購入 10ヶ月前
-
ステップワゴンRP-1用スタッドレスタイヤ・ホィールセットの購入 10ヶ月前
-
ステップワゴンRP-1用スタッドレスタイヤ・ホィールセットの購入 10ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます