goo blog サービス終了のお知らせ 

錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

白浜温泉ホテル川久 インペリアルラウンジ

2016-12-19 07:06:33 | 温泉
錆鉄人的には泊まってみたい温泉ホテルの最高峰「ホテル川久」
去年1泊3万円(税別)のロイヤルスイートにインペリアルラウンジ入場権付きで2割引きというプランがあったので
結婚35周年の最後の記念にと考え、思い切って宿泊したのでありました。

その後、楽天トラベルからホテル川久のメールが来ていました。
メールは配信を拒否も出来るのですが、
メールが来るたびに「憧れの川久」に泊まったんだと自己満足に浸っていたのでありました。

ところが・・・
「DHCシアター「Quality HATAGO」放映記念」で、
10月に新しく出来た露天風呂客室「プレジデンシャル スパ・スイート天界」がモニター価格!
通常1泊45,000円が31,800円と大幅ディスカウント!
勿論、最上階の特別空間「インペリアルラウンジ」に入場出来ます。
温泉が改造されて魅力がさらにアップしたのは知っています。

こりゃ~泊まらなきゃいかんぜよ!
「川久の露天風呂客室が特別価格だから泊まりに行こうとおもうんだけど?」
「そんな贅沢しなくても・・・」
「その代わり高速代を使わずに往復下道で行くから。食事は何がいい?」
「王様のビュッフェがいいわ!」

という事で
下道を400km以上走って川久にチェックイン
「プレジデンシャル スパ・スイート天界」の探検が終わった後は
少しでも早くインペリアルラウンジに行ってワインを飲むために着替えもせずに直行!

インペリアルラウンジは最上階の8階にあるのですが、
ここは天皇が泊まられた部屋という事で、
様々な部屋があり、エレベーターでここにだけある上の階へ行く事も出来
素晴らしい調度品で溢れているのですが、
それは去年見ていたので、今回はワインに集中!
(去年のホテル川久のブログで紹介しています)

やっとインペリアルラウンジです。



勿論ワインを注文
その間に天女はスィーツや果物などを取って来て、ワインが運ばれてきた所で記念撮影



ちょっと取り過ぎじゃない?



こんなイス、座れないわ!



この椅子にゆったりと寝ころんで海を見るのが贅沢というものなのでしょうが、
貧乏性の錆鉄人は無料のワインをたくさん飲むことに熱中していたのでありました。



全部飲むぞ~!


(ムリ無理)

ビールものむぞ~!



これは飲みません。(ソフトドリンク)




この日のインペリアルラウンジの客は2組だけ!
(去年はタワースィート以上が対象だったのですが、
 錆鉄人が去年ワインを大量に飲んだのでたまらんと思って制限が高くなったのかもしれません)
ちなみにもう1組は我々が入室する時にすれ違いで出て行った子供連れのようで
到着した時はコーヒーカップが残っていました。
(勿体ない!
 でも、オープンした当時はコーヒー1杯が1800円だったとか聞いた事があるのですが・・・)

錆鉄人はワインを総なめにして
意気揚々と千鳥足で部屋に戻ったのでありました。

次は新しくなった温泉ぜよ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿島! | トップ | スーパードーピング! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

温泉」カテゴリの最新記事