錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

新型ステップワゴンへの前車の15インチスタッドレスタイヤの装着テスト結果

2015-11-01 13:17:26 | 新型ステップワゴンRP1
約20年間ステップワゴンに乗り続けた錆鉄人は
信号で停まった時の発進で滑りまくっていたのを腕?でカバーしていたのですが、
やはり安全が第一と考え、次もステップワゴンを買う事を前提に
2014年1月にスタッドレスタイヤ、それも高~いブリザックを購入したのでありましたが
新型ステップワゴンは何と205R16にインチアップしてしまったのです。


15インチアルミを装着できるかをディーラーに問い合わせても
装着してみないとわからないとの答えでしたが
金無し錆鉄人は僅か1シーズン装着して5000kmほど走行しただけのスタッドレスタイヤを
廃棄する気にはなれず車庫に残しておいたのでした。

持ってきてくれれば確認してくれるという事でしたが、
ディーラーに持っていく時間があれば自分で装着してみたほうが早いという事で、
11月の声を聞いた錆鉄人は、
もし装着出来ないならば早めに買ったほうが安いのではないかと考え
自分で装着してみました。

まずは後輪



ディスクブレーキのキャリパー部分はギリギリセーフ
6mm厚の板がちょうどはさまる隙間代です。


もぐって見ると・・・

何処も障害になる部分はありません。

続いてフロントタイヤ

ホィールを外した状態


ブレーキキャリパー部分は後輪よりも厳しく5mm厚の板が引っ掛かる状況


もぐってみると、ここが一番厳しい事が分かりました。


上からシャッターを押すと



厳しいクリアランスですが、
一緒に動く部分なので1mmのクリアランスでも基本的に問題はありません。
【注意】
ただし、「バランスウェイト」は厚みが2~3mmあり、
貼り付け状況によっては当たる可能性があるので
装着時にタイヤを360度回転してみる必要があると思われます。

という事で、
錆鉄人のホィールの場合は装着可能と分かりました。

なお195/65R15タイヤは
205/60R16と比べて外径で約20mm小さく、スピード表示は約3%遅くなります。
ロードインデックスも1ランク小さいのですが、錆鉄人の場合は7人乗って荷物を積むという事はにので、問題はないと思っています。

【注意】
これは錆鉄人の持っている15インチホィールの場合であり、
15インチホィールが装着できるという事を保障するものではなく
もし装着出来た場合でも、装着に関しては自己責任で実施して下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北紅葉温泉巡り 総集編 | トップ | 門の完成 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新型ステップワゴンRP1」カテゴリの最新記事