錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

福井でお得キャンペーンの利用集計

2022-01-23 10:47:36 | 旅行

新型コロナで観光業界やレストラン等の飲食業は客数・売上の減少で大変な被害を被っている為

政府はGOTOトラベルを企画しましたが、相次ぐまん延で中止になったまま

それを補う形で、各都道府県では都道府県民対象の類似のいわゆる「県民割り」という制度を行っています。

福井県では「福井でお得キャンペーン」という名称で

宿泊代金の半額(最高1万円まで)+クーポン2000円

(料金が15,000円以上の場合はタクシー・レンタカー用クーポン1000円が追加)

という内容になっています。

他には日帰りマイカープランというものがあり、

レストランや観光施設の入場をセットにしたもので、

例えば料金6,000円が半額の3,000円になり、さらに2,000円のクーポンが付き、

実質1,000円になるという役人にしか考え付かない超大判振る舞いです。

 

年金でほそぼそと暮らしている錆鉄人ではありますが、

これだけ超大判振る舞いをしなければならないほど旅館や飲食店は困窮しているという事を理解し

少しでもこれらの旅館・飲食店の手助けになればと考え、

少ない年金の中から何とかねん出して、せっせと温泉に泊まり、日帰りマイカープランも5回行きました。

明日、若狭の温泉を予約しているのですが、

それを入れると温泉9回、漁家民宿1回の合計10回となります。

 

という事で、利用した「福井でお得キャンペーン」の金額をまとめてみました。

  宿泊費や日帰りプランの合計金額:373,400円

  割引+クーポンの合計金額   :259,700円(=お得額)

  実質の費用          :113,700円

となりました!(若干違っているかも?)

 

この「お得額」って・・・全部税金で賄われているはずです・・・

(実際にはそのシステムを作ったり運用している所にも多額が支払われているはずですが・・・)

あまり(ほとんど?)税金を支払っていない錆鉄人でありますが、

かつて(就労中)は多額(?)の税金を支払っていた身でありますので、お見逃し下さいませ!

 

3月末に東北の秘湯巡りで3日分予約しているのですが

GOTOトラベルが再開されて適用になると嬉しいのですが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房無しの夜間~早朝の育苗箱の制御

2022-01-23 10:14:43 | パパイヤ栽培

研究熱心な錆鉄人は夜も眠らずに育苗箱のコントロール状態を見ようとも思ったのですが

冬越しをしているアイスクリームバナナとパパイヤの為に

寝る時間になっても薪ストーブに薪を投入して赤々と燃えているので諦めました。

 

その代わりに、一番寒い早朝に観測しました。

5:54 25.0℃に温度低下してヒーターON

   (育苗箱より寒い窓際に置いた最低最高温度計の表示は5.5℃、壁に掛けた温度計は7℃)

5:56 24.7℃(オーバーシュート)

6:00 25.0℃

6:09 25.9℃

6:11 26.0℃になってヒーターOFF

(オーバーシュート無しで温度低下)

6:18 25.0℃に温度低下しヒーターON

   ここでファンヒーターを点けました。

 

つまり1サイクル24分で加熱時間が17分、予想より消費電力が多いかも?

1日中ONでも1日当たり13円なのでどうでも良い事ではありますが、

地球の為に発泡スチロールの育苗箱の断熱を図ろうかな?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MyJCBを騙るフィッシングメールが来た!

2022-01-23 06:29:57 | 田舎暮らし

メールの内容(スクリーンキャプチャーです)

(一部重複してキャプチャーしています)

 

実はJCBカードはほとんど利用していなかったのですが、

薪ストーブを買う時に使用したので、それを不信な買い物と認識されたのかもしれないと思い

本文も良く読まないでリンクを押したのですが・・・空白のページ

「MyJCBログインはこちら」を押すとカード番号と有効期限を入力するページが表示されました。

カードは手元になかったし、暗証番号はとっくに忘れてしまっているので何も入力しなかったのですが

ここに至って詐欺メールかも?と気付きました。

 

こういう内容をメールで送ってくることはないはずです。

という事で、メールのアドレスを確認すると・・・

   From: "MyJCB" <JCB@1uxbtk.cn>

(返信にすると表示される)

 

JCB@1uxbtk.cn と馬脚を現しましたが、

メールにはこのメールアドレスが表示されず「MyJCB」とだけ表示されるので厄介です。

 

メールを良く読むと

ほんにん本人かくにん確認・・・などとまともな日本人(日本の会社)には「ありえない」表示です。

という事で、「MyJCB 詐欺メール」で検索してみるとやはり出ていました。

カード情報を入力すると、名前や暗証番号などの入力画面に誘導されるようですが

暗証番号は前記のように忘れてしまっているので被害はなかったかもしれません。

 

今回の反省事項

  1.こういう内容のメールが送られてくることはない事を覚えている事

    金融機関からのメールの場合、今回のように詐欺メールでないか検索してみる事

  2.メールの内容に日本語としておかしな記述がないか

  3.送信者のメールアドレスの確認

これだけ気を付ければ大丈夫かな・・・

リンクを開くだけでウィルスにかかってしまう事もあるらしいので、

  4.リンクは絶対に開かない

 

さらにもっと巧妙なフィッシングが出てくるに違いありませんが・・・

田舎暮らしのぼけ老人には怖い世の中になったものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする