saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

平成26年初の「藤舟」さん訪問でした。(長野県小諸市)

2014-04-13 10:47:20 | 日記
先ほどしなの鉄道で軽井沢から小諸に移動しました。


(前回は去年の4月に訪問しましたが)今日のランチは此方のうなぎ・和食の「藤舟」さんで頂く事にしました。


今回注文したのは「うな重 上」(\2400)と「きも焼き」(\300)でした。


因みにドリンクメニューにやはりまたワインはありませんでした。


まだ開店まで少し時間があるので小諸市内をぶらぶらしてからまた向かいたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナチュラル カフェイーナ」さん初訪問でした。(長野県北佐久郡軽井沢町)

2014-04-13 08:59:22 | 日記
今日は連休が取れたので(今年2回目の)訪軽する事にしました。

今回の朝食は此方の軽井沢駅北口にあるブラジリアンカフェの「ナチュラル カフェイーナ」さんで頂く事にしました。


今回注文したのは「カルイザワン ブレックファスト」(\1100)でした。


食べてみると(量はやや少なめでしたが)サラダに黒酢ドレッシングのようなものがかけられていたりコーヒーは此方のお店のオリジナルブレンドにしたのですがブラックのままでもバランスの取れた飲みやすさがあり、全体的にセンスの良さが感じられました。


因みに(銘柄は不明でしたが)グラスワインは赤・白共に\550とのことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルロアの2010年ヴィンテージ(赤キャップ)のブルゴーニュ・グラン・オルディネールを飲みました。

2014-04-12 11:52:34 | 日記
一昨日の木曜日はこの赤のブルゴーニュ・グラン・オルディネールを飲みました。


飲んでみるとまず最初の香りが(やや弱めでしたが)硫黄臭を伴ったビオ臭がして優しいタンニンがあり比較的飲みやすさもあるルロアらしいピノ・ノワールでした。


このワインのデータですがアルコール度は12.5%、瓶詰番号は928番(1512本中)になります。


因みに次の高島屋さんのルロアの試飲販売セールは来月14日から27日までとのことなので行けたら何かしら購入してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌丘幼稚園傍の桜並木です。(栃木県真岡市)

2014-04-11 03:58:14 | 日記
一昨日の水曜日は真岡市西部に向かったのですがその前に真岡市熊倉町にある萌丘幼稚園の傍を通った時前の桜並木が綺麗だったので撮影してみました。

ふとこの桜並木を見てRotlingのワインの色調を思い浮かべました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前を言ったり尋ねたりする言い方です。

2014-04-10 01:35:20 | 日記
一昨日の火曜日は恒例のドイツ語講座でした。


今回のテーマは「~という名である」という意味の‘heissen’でした。


例えばある特定のワインの銘柄を尋ねる場合には“Wie heisst der Wein ?”と言えば通じる訳です。


またいつの日かドイツのワイン地帯を訪れる日を夢見ながら復習をしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする