goo blog サービス終了のお知らせ 

手ごねパン&プリザーブドフラワー fruitful フルーティフル

焼きたての美味しいパンとプリザーブドフラワーのアレンジ゛で食卓をワンランクUPして見ませんか?

編み込み3種

2012年02月19日 | パン
昨日はレッスン後大急ぎで先日お休みしてしまったベーキングスクールの振り替え授業に参加してきました


今回のレッスンは『編みパン3種』の勉強です

事前に渡されていたレシピの写真を見ても何だかチンプンカンプンで。。。

レッスン後で何だか頭がボーッとしてるからちゃんと理解できるか一抹の不安を覚えながらの授業です


今回は生地を捏ねずにひたすら編み込みに集中です

パン生地の前に練習用の生地で何度も練習してから本番に臨みます

まずは『ツバイヴェル』の成形です

初めての成形で戸惑いました



それから『ツオップ』

これはスタジオでの授業でもやっていた成形なので難なくできました
これまでより簡単に出来るコツを覚えちゃいましたよ


そして。。。一番心配だったのが『5本編み』

レシピでこの成形を見てかなり引きましたが、実際先生の説明と手順を見せて頂き比較的簡単に編み込みが出来るようになりました
むしろ『ツバイヴェル』の方が私には難しかったです



トッピングして焼成に入ります



いつの間にか先生が次回の課題の『5本編みのハートを作られてました
 
『5本編み』を忘れない内に復習しておかないといけませんね


パン生地は捏ねませんでしたがとっても充実した授業でした

とっても楽しかったです

いよいよ卒業制作も間近に迫ってきました
なんとなくのイメージは固まってきているので近いうちに焼いてみなければいけません
                                                                                                                                                         やる気の元になりますのでできれば1票お願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
ご予約はこちらから

PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています 少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいね

初めての方は『教室ご案内』をご覧ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする