goo blog サービス終了のお知らせ 

手ごねパン&プリザーブドフラワー fruitful フルーティフル

焼きたての美味しいパンとプリザーブドフラワーのアレンジ゛で食卓をワンランクUPして見ませんか?

6月のレッスン予定&お薦めメニュー

2025年05月20日 | 翌月のレッスン予定日とメニュー
GWもあっという間に終わってしまいましたね〜
皆さんはどう過ごされましたか❓

今年のGWは飛石連休だったので、学生や暦通りのお休みだった方はGW感がなかった人もいるのでは🤭

そんな中我が家の長男は11連休‼️
前半は大阪へ後半は熊本でグランピングと余すとこなく連休を謳歌してましたよ🏕️
羨ましい限りです😒

主人もゴルフ三昧⛳️🏌️‍♀️

まぁ何処に行っても混んでると思うと何処かに行きたいとも思わず引きこもりです😣
それでもとりあえず近場の世良高原へドライブがてらお花を🌸🌼💐見に行ってきました


世良高原農場のチューリップ🌷は咲いていたのですが、未だ咲いていない場所もありました
その後「香山ラベンダーの丘」に行ったのですが、こちらもポピーがまだ5分咲き程度で写真を撮るのも忘れてしまったくらいでした
今年は4月に雪が降って気温が下がったり上がったりしていたのでGWに満開にならなかったのかなぁかと
そこからネモフィラと芝桜を見ようと「花夢の里」に向かうと、あと3分で現地到着の辺りから大渋滞🚙🚗🚕🛻 🚙🚗🚕🛻
で、それを見た途端、並ぶのが大嫌いな主人は速攻でUターン😭

結局そのまま帰路につきました😣

もちろんチューリップ🌷は綺麗だったのですが、今年の世羅はこれまでより花咲きが遅れていたのがチョッピリ残念でした😔
本当は満開の状態で皆に見て欲しいと思われているのでしょうが、こればかりは気候に左右されるので、農家の方は本当に大変だなぁと思いました😣


さて、6月のレッスン予定のお知らせです

お薦めメニュー1品目は
『バナナベリーのクランブル』¥3500



生地にバナナを混ぜ込み、捏ね上がり前にラズベリージャムと苺パウダーを混ぜてマーブル状の生地に
焼成前にバナナ、ラズベリー、クランブル、アーモンドをトッピングして焼き上げれば、まるでスイーツの様な仕上がりに
しっとりモチモチとした生地は、ほのかにバナナの香りがしますよ🍌



もう1品は
『トマトとモッツァレラのストロンボリ』
                                             ¥3500



ストロンボリ⁉️って思いましたね😏
まぁ私も思いましたけど🤭笑

どうやらアメリカ発祥のイタリア風のカルツォーネの様な具材を包み焼きしたピザのことのようです
なので、生地はピザ生地の様な生地です
今回の中の具材にはトマトソース、ベーコン、ほうれん草、ピザチーズ、モッツァレラチーズが入ってます

分割無しで一本で焼き上げ、焼成後に食べやすい大きさにカットしていただきます

ご自宅では中の具材を色々アレンジしてみて下さい😆


<6月のレッスン予定日>
(掲載されている日にちがレッスン可能日です❗️

満席になりましたら削除していきます😊)


<午前> 10:30~ (土曜日は11:00~)

19(木)

26(木)

<午後> 13:30~ 

18(水)

25(水)


一緒に美味しい手作りパンを作ってみませんか
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね


たくさんの皆様からのご予約お待ちしてます

<お願い

ご予約を頂きましたら、材料調達、レシピ準備などの関係でなるべく早目にメニューをご連絡頂けると助かります
遅くても1週間前までにお願い致します

なるべくたくさんの生徒様にレッスンして頂きたいと思っておりますがレッスン予定日には限りがあります
ご予約日は出来るだけキャンセルのないようお願い致します


⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

ご予約はこちらから


やる気の元になりますのでできれば1票お願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ 

パン教室ナビ





















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月のレッスン予定&お薦めメ... | トップ | 7月のレッスン予定&お薦めメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。