goo blog サービス終了のお知らせ 

自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

おおわしさんは快調の様だ

2019年12月19日 16時50分02秒 | オオワシ

天気予報ではお日様マークだったのでちょっと早めの10時前に麓到着、車の数が少なすぎるこれはセンター前の居るのではとセンターの駐車場へ・・満杯だ 横着を決め隅っこに・・湖岸は矢張りカメラの列が・・居た いた



竹生島の岩場をバックに・・すぐ前の茂みからジョビコさんが姿を見せてくれた・・



何の実か降りて銜えてきた・・



1/800では両ブレのブレブレですがご容赦を・・
前の葦越しにオオヒシクイさんが逆立ち状で餌を・・浮き上がると何かを銜えている何だろうと・・




菱の実だ・・湖岸に有るのか?・・顔が何となく美味しぃと・・もっと食べたくなったのか飛び立って行った・・



微風で湖面は概ね鏡状態です・・11時15分頃オオワシさんの向きが90度ばかり右に変わっている・・見ていると動きが・・







S字状に飛び南を通過だ・・



Fさんの情報では出て来てすぐに何かを食べたらしい・・センターの記録では5日以降16日を除き各日食べている・・捕食も順調・・オオワシさんは快調そうだ・・
今季は未だ餌取りのシーンを見ていないので何時みられるのかが楽しみです・・



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おおわしさんの新たな一面を... | トップ | おおわしさんから「喝!」を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オオワシ」カテゴリの最新記事