goo blog サービス終了のお知らせ 

自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

オオワシさんを追想Ⅱ

2022年03月07日 17時31分56秒 | オオワシ

今シーズンのおおわしさんで2番目に印象強く残っているのは・・1月14日の雪の日に狩りをして灌木で食べていたのですがカラスとトビさん達に邪魔をされ途中の半分くらいを掴んで飛び出し・・トビさんの猛烈な絡みを受けているものです・・







おおわしさんの威嚇の大きく開いた嘴にも気負いせずに・・おおわしさんの文字通りの鷲掴みの足からぶら下がる御馳走には恐れも吹っ飛んでしまっているのでしょう・・おおわしさんの掴む足指の上からトビさんがしっかりと掴んでいますよ・・これだけの絡みを見たのは初めてでした・・毎シーズンのことながらおおわしさんは驚くようなドラマを見せてくれます
さておおわしさんは津軽海峡を間近にしている頃でしょうかそれとも既に渡っているのでしょうか・・無事でありますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする