伊良湖からの帰路、渡りポイントに立ち寄りました・・13時半頃から約2時間おりましたが肝心の渡りの鳥さんたちは姿を見せず・・14時過ぎに、南側の谷間を回って来たものか右の松影からいきなり姿を見せてくれました・・
この時点で背打ちの限界点だ・・
5.6回旋回しながら上昇してゆき、上がり切る付近でトビに絡まれるも動ぜず・・西に向け飛び去りました・・
このクマタカさんには昨年の渡りの頃に見かけたきりで、今年の春とこの秋の渡りにも見かけなかったものなので嬉しい限りでした・・この度の伊良湖の渡り出張はクマタカさんの大おまけが酉に付き上々の出来となりました・・鳥さんに感謝です・・
さてこの次はいつどんな鳥さんに逢いアップ出来ますやら・・楽しみです・・
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- 湖北美写物語/オオワシさんきょうは?
- I/2025.02.24内容の訂正とお詫び
- 白岩昭文/オオワシさん早朝割?
- hiwamochi/オオワシさん早朝割?
- 隊長/オオワシさん気配りも!
- juck bird/オオワシさんその時が!
- juck bird/オオワシさんその時が!
- juck bird/オオワシさんもうじきですね
- juck bird/オオワシさん報いを
- Tora3/今シーズン初撮りです一文字を
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
カテゴリー
- 渡り(151)
- ハチクマ(4)
- コミミズク(7)
- シジュウカラ(1)
- ハイタカ(6)
- ヤイロチョウ(1)
- 飛行機(4)
- ハクチョウ(8)
- オオタカ(7)
- 景色(7)
- コゲラ(2)
- コウノトリ(6)
- ツバメ(1)
- 月下美人(3)
- 生き物(1)
- タンチョウ(1)
- シマフクロウ(1)
- コハクチョウ(3)
- 迷鳥(2)
- イヌワシ(1)
- アカショウビン(1)
- アメリカヒドリ(1)
- オジロワシ(14)
- ミサゴ(6)
- オオワシ(475)
- クマタカ(55)
- 野鳥(46)
- ヤマセミ(2)
- サシバ(4)
- ブッポウソウ(6)
- 写真(3)
- カワセミ(4)
- オオルリ(1)
- 猛禽類(12)
- トキ(2)
- キクイタダキ(1)
- サンコウチョウ(10)
- ハリオアマツバメ(96)
- インポート(1)