須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

多摩川右岸海から30K

2009-10-28 08:12:37 | 自然風景
2009年10月28日 <母>

台風19号の存在すら知らなかった私には昨日の台風一過は棚ぼたのようでした。

朝から室内に閉じ込められていた(軟禁ではないですよ)私は
この天気に写真を撮らないでは敵前逃亡と理由をつけて夕方飛び出しました。

あーこの清々しさは久しぶり!

飛行機雲(飛行機の形をしているでしょ)が浮かぶ空はどこまでも広く、青く、深い。
少年らは走り、笑い、又走る。

多摩川右岸海から30K、との標識がぽつんとたっていました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋を活ける | トップ | トリックアート »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マメ)
2009-10-28 10:02:38
昨日は本当に空が高くて、空気が澄んでいるのが感じられました。

私は台風一過の日は、高台に登って遠くの山並みを眺めるのが好きです。

多摩川の少年達も、空の飛行機も気持ち良さそう!
Unknown (ばらりん)
2009-10-29 09:29:43
近くにそういう所があると良いですね。

電車のホームなども高架になっていると意外な駅で
富士山が見えたりしてびっくりする事があります。

コメントを投稿

自然風景」カテゴリの最新記事