2023年11月24日 <父>
1泊2日で帰国していた<子>の用事に付き合い、アップが遅れました。
昨日、友人の結婚式のため上海から戻って来て、今日の夕方には、
羽田から上海に帰る強行軍です。
11月18日から22日まで須玉に行っていました。
11月18日夕方。我家からの様子です。左の赤みが残っている方向が真南です。
例年、カノープスを見ることができますが、木が成長し外灯も増えたため、
今回、新たなカノープスの観察地を探すことにしました。
11月19日午後。近くにある畑の中からの眺め。
富士山が見えます。外灯は少なそうです。
右側が真南です。
真南の方向を拡大します。
少し移動して、夕方に見た光景。
富士山がきれいに見えます。画面中央が真南です。
ここでも真南方向を拡大します。
富士山を拡大します。
ここからは金峰山が見えました。五丈岩も分かります。
2023年11月19日16時30分 北杜市高根町にて オリンパスE-M1Ⅲ 12-100mm
近くにカノープスを見られる場所がたくさん見つかりました。
問題は真南方向の光害の有無です。
夜に再訪して確認することにしました。
おはようございます。
真南の山並みが低くなっている場所、そうそうなさそうですね?!
それに地平線の先に大きな町があったら、光害でアウトだし、なかなか難しいですね。
新しく見つけたカノープスの観望地から撮った写真、期待しています。(笑)
星の写真は色々条件が難しいのですね。
カノープスの写った写真を楽しみにしています。
北杜市高根町周辺は、奇跡的に真南に高い山がない地域があります。
光害さえなければ、南天低くのカノープスが撮影できるのですが…。
対角線魚眼レンズでの撮影は、写野が広いため条件が厳しいです。
近日中にカノープス写真を公開予定です。
あまり期待しないでお待ちください(笑)。
富士山と星空写真を撮る人が増えていますね。
昔、三つ峠山から撮影した富士山と冬の星座の
写真が、天文雑誌の表紙に載ったことを思い出しました。
中判カメラを使用して、20分程露出したと記憶しています。
月明かりがないと富士山が上手く写りません。
フィルムカメラと違って、ピントの合わせ方も難しいです。
デジカメは短時間で撮影できるため、いろいろと試すことが出来ますね。
是非トライして下さい。