須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

山間ドライブ

2022-08-29 21:18:55 | 自然風景

2022年8月29日 <母>

奥多摩湖の続きです。

有名な赤い橋、峰谷橋です。

 

 

赤い橋を通り抜ける黄色い車。

 

 

静かな緑の湖面を、風がさっと撫でて行きました。

 

 

湖を離れて、奥多摩周遊道路を走ります。

月夜見第一駐車場からの眺望。

重なる山並みに雲間から光が落ちていました。

 

 

浅間尾根駐車場、木々の隙間から遠くの街が見える場所です。

 

 

空気の澄んでいる時には、新宿や東京スカイツリーも見えるそう。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月末の花と昆虫 | トップ | 夕刻のひまわり »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (気まぐれ親父)
2022-08-30 07:43:19
ばらりん様
おはようございます 奥多摩の赤い橋、清里の赤い橋より
赤い橋らしいですね(笑)湖面を渡る風を画から感じ取れます
此処も、東京都ですね都心の風景が見られる場所良いですね
天使の梯子に登ってもっと高くから見たいものです
天使の梯子 (fukurou)
2022-08-30 09:00:03
ばらりん様
おはようございます。
天使の梯子、いい絵ですね!
見たら幸せになれると言いますが、何かいいことありましたか?
昨日夕焼けを撮りに行って天使の梯子を見ました。
明日は何かいいことがあるかなと思っていたら、朝から雨でした!(笑)
Unknown (ばらりん)
2022-08-30 16:26:02
気まぐれ親父さん

この赤い橋の近くに黄色い橋もありますが
ちょっと冴えない黄色で、赤い橋の方が印象的です。
清里の赤い橋は、水面からの高さがありますね。
東京の最西端で、ちょっと行くと山梨県です。
Unknown (ばらりん)
2022-08-30 16:47:07
fukurouさん

天使の梯子ですが、今のところ、特に良い事は無いです(-_-;)
fufkurouさんも見られても何もなかったのですね。
この後、有効期限はいつ迄でしょう、、、(;^_^A
せめて、秋晴れになってくれると嬉しいのですが。

コメントを投稿

自然風景」カテゴリの最新記事