須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

ラフティングとハイドロスピード

2022-08-22 18:06:15 | sports

2022年8月22日 <父>

8月19日に奥多摩湖までドライブしました。

途中、御岳渓谷の御岳苑地駐車場に停めて、杣の小橋(せんのこばし)から

渓谷を眺めます。

ちょうど、ラフティングが出発するところでした。

 

これは別のボート。家族で貸し切りのようです。

夏の良い思い出になりますね。

 

3艘が御岳橋方面に渓谷を下って行きます。

 

 

こちらは、ハイドロスピードというようです。初めてみました。

川に入る前にガイドから説明を受けています。

このあと、ボディーボードにうつ伏せ状態で乗り込みます。

やってみたいですが、若い人しかいないようです。

 

ボードが裏返しになった場合の練習です。皆さん、楽しそう。

 

いよいよ急流へ。水面ギリギリの目線なのでスリルがあるでしょうね。

ご無事をお祈りします。

 

 

 

駐車場に戻る途中で、タマアジサイを見つけました。

渓流沿いの遊歩道を散策したかったのですが先を急ぎます。

2022年8月19日 東京都青梅市の御岳渓谷にて オリンパスE-M1Ⅲ 24-100mm


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突然の雨 | トップ | 雌雄オオシオカラトンボ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (気まぐれ親父)
2022-08-22 20:20:53
須玉の父様
こんばんは ハイドロスピード面白そうですね
奥多摩は一度行って見たいと思いながらなかなか、チャンスがありません
先を急ぐ理由が知りたいですね。明日のお楽しみ?
楽しそうですね! (fukurou)
2022-08-23 08:56:54
須玉の父様
おはようございます。
とても楽しそうですね。
何より涼しくて羨ましいです。
ハイドロスピード、岩に頭から激突しないかと年寄りは心配になります。(笑)
若い人しかできませんね!
タイミングが良かったです (須玉の父)
2022-08-24 08:02:37
気まぐれ親父さん
おはようございます。
数年前に行った時には、ハイドロスピードは見ませんでした。
いろいろな水遊びプログラムを開発するものですね。
奥多摩湖まで行き、奥多摩周遊道路で檜原村に行きます。
この日のTG-6写真データが行方不明になって困りました。
ハイドロスピード (須玉の父)
2022-08-24 08:11:12
fukurouさん
おはようございます。
ラフティングを卒業した方が、ハイドロスピードに挑戦するのかも知れません。
やってみたいですが、年齢制限があるかもしれません(笑)
ヘルメット、膝パットなどで体を岩から守るようですが、心配ですね。

コメントを投稿

sports」カテゴリの最新記事