須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

街路樹の紅葉

2009-10-30 09:08:14 | 樹木
2009年10月29日 <母>

先日用事があって隣町まで車で行った時、以前から気になっていた街路樹を
少し回り道して見て来ました。

紅葉葉楓(モミジバフウ)の並木でもう色付いて落ちている葉もありました。
我が町にもあるのですが、道幅が狭い分こちらの方がしっとりしていて好きです。

多摩ニュータウンには様々な街路樹が植えられていて、年数が経っているので
見事な街路樹の景観を作っています。
メタセコイアの並木もあるのでそちらも行ってみたいと思っているのですが・・・

身近な所で紅葉を楽しめる季節が来ていますね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トリックアート | トップ | タンタン発見! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マメ)
2009-10-30 20:21:26
こんなきれいな街路樹の通りは、紅葉を堪能しながらゆっくり走りたいものですね。

もちろん、安全第一です!

メタセコイアも紅葉するんですか?
Unknown (ばらりん)
2009-10-31 09:04:12
メタセコイアの紅葉は茶色っほいのですが、調べたら
黄褐色とか橙褐色とか表現されていました。

それに夕日があたると黄金色に輝いてえも言われぬ美しさです。

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事